カナタの場合は 音の出し方自体が間違っていた様に
思えたので 少し上手くなる程度なら分かりますが
いきなり こんなに上手になるもんなんですかね。
管楽器の場合は 安定した音を出すのが一苦労な
気もしますが よく分かりません。
私も昔 ジャズ研にいた際に少しだけ吹かせて貰ったことが
あるんですが すーすーと音にならなかったのを覚えています。
カナタがラッパを演奏するシーンの早い雲の流れや虹が
カナタの心象風景をそのまま表していた様に
思えて凄く綺麗でした。
この風景に懐かしさを覚えてしまうのは何故なんだろう。
でも カールおじさんの一言で 簡単に変わってしまうなんて
リオ先輩涙目。
同じレンズが2枚必要なのは何故なんだろう。
最初私は プロジェクターの短焦点レンズ・長焦点レンズみたいに
実は2枚同じものではなく 焦点の違うレンズが1枚づつ
必要だったんじゃないかと思ってしまいました。
戦車として使用するからには 長距離砲撃と短距離砲撃で
使用するレンズを換えているんだと思ったからです。
まったく同じレンズとなると 今回の様に作るのも
困難でしょうし 同じでないといけない理由があるのだろうか?
まあ カナタの才能とうまく絡めた演出だったとは思いますが。
カナタは凄く耳が良いんですね。
小さなレンズを弾いた音の違いが分かるなんてねー。
このエピソードを観て ギタリストのエリックジョンソンの
ことを思い出してしまいましたよ。
彼はなんでも エフェクターの電池の種類が変わっただけで
違いが分かる様で 信じられない、とギターマガジンを
読みながら思ってしまいました。
是非彼の演奏を聴いてみて下さい。あの音色は凄いですよ。
今回の一番の収穫はノエルがボクっ子だったことです。
機械は裏切らないとか、意味深なことを呟いたり
初めて笑ったとか どんな心の傷があるのか?
影のあるボクっ子って最高です、今回の放送で一気に
彼女のことが好きになりました。
前回までは 寝てばっかりのイメージが強かったですけどね。
マイスターも認める職人気質の彼女、妥協知らずの彼女は
相当自分に厳しいんですね。納得できた仕事をやり遂げた
職人さんの笑顔って素敵です。
このまま のんびり雰囲気で行くのでしょうか?
そろそろ大きなイベントが欲しい気がしますが・・・
いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村
人気blogランキングへ
FC2 Blog Ranking
サラリーマン オタク 日記 TOPへ