記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2011年06月27日

花咲くいろは 第13話「四十万の女 〜傷心MIX〜」感想

とうとう四十万の女になった緒花さんでした。
(四十万と書いてしじまと読むんですね、金沢市に四十万駅という駅もある様です)
四十万の女は仕事に生きる、という印象があります。緒花の母親しかり、祖母しかり。
孝ちゃんとのお別れの言葉を叫んで、此処で生きる、仕事に生きると決めた緒花が
とても印象的でありました。孝ちゃんは今後登場しないのかな?
いつか、また登場してくれたら嬉しいかも。
そういえば、この作品は夫婦の存在を仄めかしながら夫は描かれませんね。
意図的に父・夫という立場の人物を排除している様に思います。
その理由は一体何なのでしょうか?もし、父や夫が登場していたら
この作品の印象がどの様に変わったかを想像するとその答えが得られそうな気もします。

女将さんが、立場上どうしても女将として振る舞わなければならないジレンマを見事に
描いていましたね。長年離れて暮らしていた自分の娘が帰省してきたとなれば
嬉しいに決まっています。
板場という宿の中における聖域に頭を下げてまで立たせて貰い、
自分の娘の好物を食べさせてあげたいという母親の気持ちが 何とも心に響きます。
あくまで一人のお客様として、その人の為にあったサービスを行うという口実を
しているのが可笑しかったかな。
いつも冷静な女将がビンタをしたりと、女将から母親になっているのが
見ていて感じ取られましたね。女将さんの事をこんなに はしゃいじゃって可愛いなと思いました。

個人的に一番涙腺を刺激されたのは、母親を背負い軽く感じたという場面です。
自分が年齢を重ね大きくなり、その分着実に母親が死に向かい行くことを実感してしまう。
これは寂しいものですよね、幼い頃には山の様に目の前に立ちはだかる母が
大人になった今背負うと軽く感じてしまうのは何とも感慨深いものがあります。
親子3代にスポットを当てた回でしたが、代は年月と共に交代していきます。
脈々と流れるその気質と、少しずつ変わっていく四十万の女は まるでこの旅館の様でありました。

次回はふくやの娘さんの掘り下げ回となるのかな?
今まで、天然なのか、狙っているのか分からない行動をしていた彼女ですが
どんな考え・信念を持っているのか、非常に興味があります。
勿論、そのビキニ姿にも(以下略

大きな節目となった印象があるお話でしたが、今回も面白かったです。
そして 2クール作品だったんですね、知りませんでしたよ。
ということは、新しいOPやEDに次回あたり変わるのかな?
そのあたりも楽しみにしたいと思います。

◆他の方の感想を読みたい方はこちらと 下のTrackBack記事からどうぞ!
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

サラリーマン オタク 日記 TOP
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪
web拍手 by FC2
posted by もっち- at 06:46 | Comment(2) | TrackBack(54) | 花咲くいろは 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月26日

青の祓魔師 第11話「深海の悪魔」感想

親父さんは名言メーカー、そして あれほど素直に父親の事を尊敬する
息子さんも素敵でありました。ネタバレありの感想となりますのでご了承下さいませ。
さて、少し気になったのは母親の存在。
恐らく、この少年は幼い頃に母を亡くし更に父も巨大イカを退治に行ったきり
戻ってこないという境遇にあったのではないかと思います。
握り飯を持たせて一日中父の帰りを待たせる母親がいるとは思えません。
その父親ですが、何故一人で退治に行こうと思ったのでしょうか?
大きさから考えると自衛隊に依頼した方が良いんじゃないかと思われる位の
巨大イカであります。余程の恨みが無ければ嵐の海を一人でイカ退治に行こうとは
思わないはずですよね。
イカ退治に行く前に、自分の身に何かあったら残された息子はどうなっちゃうのか?
そこに考えを巡らせて欲しかったかなーとも思いますね。
偶然に偶然が重なり奇跡が起きたから良かったものの、普通ならあの結果は得られませんよ。
とは言え あの迷子オチにはビックリしたけど、何故か視聴後に気持ちがスカッとしたお話しでした。

恐らく、この爽快感は ひと夏の小さな恋物語が巧みにストーリーに絡んでいたからでしょう。
これを 恋と呼んで良いのか分かりませんが、出雲は小さな少年に助けられ
更には可愛いと言われ(何故少年が可愛いと言ったかという理由には失礼ながら
笑ってしまいましたが) ツンしかないと言われていた出雲が少年には
少しだけデレていた様にも感じられました。
燐と志摩が脇役に徹していたのも面白いです。

そして、このオチが可愛らしいですよね。道案内をしてもらっていたとは・・・
途中挟まれた方向音痴というまさかの伏線が最後に生きてくるとは思いもしませんでした。
倒しに行ったイカは柔軟な性格の良い奴で、死闘の末心を入れ替えた様ですね。
あり得ないとツッコんだら負けの様な気もしましたw
海難事故の死亡認定期間は確か3ケ月だったと思いますので、父親は死亡したものとして
取り扱われているかもしれません。家族から届け出が無ければそうなっていないかもしれませんが。
まあ、何にせよ 親父さんが生きていて良かったですよ。

巨大イカを前に以前の様に竦むことなく 戦おうとしていた出雲に成長が見られました。
何とかしなくちゃと頑張る生徒達の姿が良かったですね。
そして、燐はやはり悪魔の力を使う所を見られたくないのかな?
その気持ちも分かる気もします、でもそのまま隠していたら他の生徒達を前にした
イザという事態に対処出来なくなってしまう気もしますね。

うん、今回も面白いお話でありました。
こういうキャラの掘り下げをしてもらうとそのキャラに愛着が持てるようになりますね!
次回は いよいよ弟さんと燐の対決なのかな!?楽しみですね。

◆他の方の感想を読みたい方はこちらと 下のTrackBack記事からどうぞ!
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 22:13 | Comment(0) | TrackBack(12) | 青の祓魔師 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月24日

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。第11話(最終回)「あの夏に咲く花」感想

感動!言葉が出ない、今 頬を伝う涙が止まらない。
めんまの本当の願いとは一体なんだったのか?
じんたんの母親の言葉が関係していると以前から予想し記事にも
書かせて頂いていましたが、それはキッカケにしか過ぎませんでした。
じんたんを泣かせるというめんまの願いは考えてみれば 以前から叶っていました。
もし本当のめんまの願いがじんたんを泣かせることであれば
とっくにめんまは成仏していたはずですからね。

最後にめんまが残したのは みんななかよしという文字でした。
結局の所、めんまの本当のお願いは超平和バスターズのみんなが
以前の様に仲良くなることだった様に思います。
超平和バスターズの皆が、お互いをあだ名で呼び合う様になって
昔の様に笑い合えるようになって、そして、めんまは消えて行きました。
生まれ変わっても、魂が呼び合う様に再び超平和バスターズの皆と
出逢えることを祈っています。

めんまが目の前で流されていく所を、ぽっぽは見てしまったんですね。
何も出来ない自分が悔しかったでしょう、そしてこれは相当なトラウマと
なったはずです。以前、記事に書いた鉄砲水がめんまの死に繋がったというのも
あながち間違いではなかったのかな?

めんまから、超平和バスターズメンバーへのお手紙の内容が泣けます。
震える字で伝えたかったそれぞれへの「大好き」の気持ち。
じんたんへの好きは、ちょっと特別な好きだった様で
こちらも涙を誘う内容でありました。
めんまがもし生きていて、じんたんのお嫁さんになった姿を想像すると
もうダメ・・・泣けて仕方がありません。
これ以上、記事を書くとパソコンが涙で壊れそうです。

牛乳瓶にいけられたあの花の名前はハルジオンかな?ヒメジョオンかな?
葉っぱや花を見るとハルジオンの様な気もします。
ハルジオンの花言葉は追想の愛、なんだかめんまと他の平和バスターズの
関係を差している様にも思えます。
そして、きちんと6本 牛乳瓶に入っているのが憎いですね。

大人になっても変わらない気持ち、時間が経っても顔を合せれば
あの日に帰れる、そんな関係は羨ましいですね。
そして、天へ旅立ってしまった人達の優しい気持ち、残された人達は
その遺志を心に今日も生きて行きます。
この作品は 人を想うという気持ちに溢れていました。
それぞれに 想う内容は違っていても心が温まる純粋な気持ちに
心を動かされましたよ。

本当に感動致しました、こうして記事を書いていると
内容を思い出してしまいますね。
素晴らしい作品に出逢えて良かったです。
製作にあたられたスタッフの皆様 お疲れ様でした、そしてありがとうございました!
そして、ここまで感想を読んでくれた皆様にも感謝です!!

◆他の方の感想を読みたい方はこちらと 下のTrackBack記事からどうぞ!
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2

2011年06月20日

花咲くいろは 第12話「じゃあな。」感想

対象aに対しての行動、そこに本当の気持ちが見える気がしました。
求めるのに手に入らない、虚しく空を切る両腕が掴みたかったものは
何なのでしょうか?

今回はそれぞれが欲しているものが カラカラと空回りしている様が
見ていて胸を締め付けられる内容でありました。
民子は徹さんの気持ちを、徹さんは緒花の気持ちを求める。
本屋さんの眼鏡女子は孝ちゃんの気持ちを、孝ちゃんは緒花の気持ちを求める。
では 緒花は一体何を求めていたのか?

本屋さんの眼鏡女子は余程 孝ちゃんの事が好きなんですね。
恋のライバルである緒花を見つけて、自分の気持ちと言いますか
孝ちゃんを想っての言葉を緒花にぶつけていました。
もしかしたら、この子と付き合った方が孝ちゃんは幸せかもしれない。
でも、私の心の片隅には孝ちゃんと緒花が上手く行って欲しいな、という
気持ちもありますよ。

もうちょっとで上手く行くのになー。
孝ちゃんの事をもっと考えてあげて欲しかったかも。
孝ちゃんが電話で伝えた じゃあな、に込められた意味を考えると切なくなります。
彼は気付いてしまったのかもしれないですね。
電話で 緒花の働いている所を見に行こうとしたんだよ、と孝ちゃんは
緒花に伝えていました。
緒花の働いている所を見たいと言外に言っているのにその気持ちを
無視して 来なくていい、とは孝ちゃんも救われないなー。
口より顔が雄弁に語る緒花と 顔の見えない電話での会話という
緒花の真意が見えない中での孝ちゃんの態度が気になりました。

民子も今回は大変でありましたね、徹さんとウキウキデートだと思っていたら
徹さんからは鬼の様な吐いても喰え!という言葉を浴びせられていました。
何だか可哀そうになってきましたよ。
民子は機械じゃないんだよ、もっと民子の事を考えてあげて欲しかったかも。
ゲームセンターで延々とクレーンゲームに没頭する姿を見せられた民子の気持ちを
察すると悲しくなります。

優しいけど不器用、そんな人物がこの作品には沢山出てきますね。
見ていると何だか応援してしまいます、ボンボれ。
次回は母親の久しぶりの帰省という事になるのかな?
また、一波乱ありそうな予感がしますが 一体どうなるのでしょうか?
楽しみにしておりますよ。

◆他の方の感想を読みたい方はこちらと 下のTrackBack記事からどうぞ!
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 05:46 | Comment(0) | TrackBack(51) | 花咲くいろは 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月19日

青の祓魔師 第10話「黒猫」感想

父の日にこのエピソードとは憎い!
いやはや今回は、非常に感動を覚えました、良い話だったなー。
育ての親から息子へ受け継がれる悪魔との対話の精神が素晴らしい。
悪魔も人間も同じ生きているものとして平等に扱うその優しい心根に
痺れました、思わずホロリとさせられるエピソードでありましたね。

エクソシストとは人間と悪魔との架け橋になる存在なのかも知れない。
知性が無くただ破壊し続ける低級の悪魔もいる様ですが
クロなどの半ば悪魔というよりは神に近い存在もいる訳なのか・・・
悪魔も色々いる訳なのですねー。
思えばこの作品では、驚くほど純粋な気持ちを持っている悪魔も描かれてきました。
寂しいから暴れる、そんな単純だけど真っ直ぐな気持ちを
持っているクロ、余程 獅郎のことが好きだったんですね。

その獅朗はエクソシストの頂点に立つパラディンという称号を持つ人物だったとは
驚きましたね。エクソシストにも、階級の様なものがあるのかー。
中世の騎士団の様でありますね、ペイジとかエクスワイヤという称号を
聞くと連想しちゃいます。
獅郎がいない現在において、誰がパラディンなのか?気になりますね。

ネズミを捕る代わりに人間から感謝され敬われてきたクロですが
時代の流れと共にクロの存在は忘れられてしまいました。
違うアニメの話で恐縮なのですが、夏目友人帳1期のお話で
誰もが忘れてしまったけど、ただ一人感謝の気持ちを持ち続けていた
お婆さんのお話がありました。そういう人が一人でもいたらクロも幸せだったでしょうね。
人も悪魔も神様も寂しがり屋さんなのでしょう。
誰からも忘れ去られたら、どうやって存在を証明出来るでしょうか?
此処にいる、生きている、その実感は他者との関わりのお蔭で実感出来るものだと思います。
そう思うと、出逢いに感謝したくなりますね。
恐らくクロも獅郎との出逢いに感謝していたのだと思います。
自分の気持ちを何も言わずとも汲み取ってくれた獅郎にクロは一瞬で心を開きました。

そして、そんなクロの友人獅郎から クロへの粋な贈り物、またたび酒。
獅郎もクロと飲み交わしたお酒の味が堪らなく美味しかったのでしょうね。
いつかまた再びクロとあのまたたび酒を飲みたいと思っていたはずです。
それを雪男に託したというのが、涙を誘います。
自分が居なくなったら、その時はお前達がクロの友人になってくれ、という
メッセージが込められていました。
燐とクロが交わした盃はいつまでもお互いの心に残ることでしょう。
いやー、心が温まる良いお話でありました。

こういうエピソードをこれからも放送してくれたらな、と思います。
次回は水着回ながら、どこかシリアスな内容になるのかな?
楽しみにしておりますよー。

◆他の方の感想を読みたい方はこちらと 下のTrackBack記事からどうぞ!
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 17:58 | Comment(0) | TrackBack(33) | 青の祓魔師 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月18日

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第10話「花火」感想

この人間の情念が渦巻く様は見ていて、ドキドキするなー。
今回は、心の奥で溜まっていたドロドロとした感情を
超平和バスターズのメンバーがお互いに 引き出していくのは
見ていて感情が揺さぶられました。
その引き出すための言動が実に いやらしい方法でなされるのが堪らなく良い。
生きているというリアルを感じさせます。
こうしてお互いに一度感情の膿を出し、その後にどの様な関係が
再度結ばれていくのかが非常に楽しみでありますよ。
また、今回は生と性についても考えさせれる様な内容でありました。
これについて触れて行くと、かなり直接的な内容になりそうなので
敢えて詳しくは触れないでおきます。

対して、めんまは 比較的あっさりと今回はしていたのかもしれません。
自分が成仏することに対して、そうするものだ、と決めていた。
既に膿を出している、リセットしている印象をめんまには持っています。
死を迎えリセットし(←誤解を生みそうな表現ですが)、
そこから自分が出来る超平和バスターズとの新しい関わり方をめんまは
第1話から行っていた訳ですが、他のメンバーは今回ようやくリセットを
完了し 新たな関係を築き始めた様に思いました。

花火が打ちあがりましたが、あれは中に入った布が広がったということなのかな。
めんまの本当の願いは この花火では無かったということなのか
それとも そもそも本当の願いが叶ったら成仏するという前提からして
間違っているのか?もしも、本当の火薬を使ったお祭りで上がる様な花火なら
満足して成仏するのか?
きっと、本当の願いは違うものなのでしょうね。
以前の感想でも書きましたが、恐らくじんたんの母の願いを叶える事が
そのまま めんめの本当の願いに繋がるのでは、と思っています。
また、今回のお話を観て
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?という映画を何となく連想しました。
これは、50m走に勝つか負けるかという分岐点から分かれたifの世界を描いた作品です。
ifの世界、もしもあの時めんまに対して好きと言ったら。
この物語の大きな分岐点は、めんまに対してのじんたんの言葉であると思います。
この発言に対して、じんたんは後悔の念を持っていた。
しかし、今回その分岐点に巻き戻り、新しいifの世界が動き出した錯覚を覚えたのです。

いやはや、実に巧みなストーリー展開だと感心しました。
最終回は恐らく 我々に強烈なカタルシスを与えてくれるものと期待しています。
次回も楽しみですね。

◆他の方の感想を読みたい方はこちらと 下のTrackBack記事からどうぞ!
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2

2011年06月15日

Steins;Gate 第11話「時空境界のドグマ」 感想

ヽ(*゚д゚)ノ < カイバー が可愛すぎるよ、助手。
明日、ファンディスクが発売される様ですがその為だけにXBOX買っても
良いかもと思える位であります。こんな気持ちは、ときメモをやりたさに
PCエンジンを買ってしまった時以来でありますよ。

さて、鈴羽のダッシュで幕開けした今回のお話ですが
なるほどー、電話レンジ(仮)の仕組みはこうなっていたのですね。
まさか、こんなことって科学的にありうるのだろうか?
ブラウン管テレビが電子レンジの補助機能をもしくは加速器の様な役割を
果たしているという関係が良く分かりませんね。
何か共通点とかあるのだろうか?電磁波を比較的多く家庭内にある機器としては
出すという共通点が見られるんじゃないかなと思いました。
更に、携帯電話も電磁波を多く出す機器として知られていますね。
そうすると 何だか、分かって来たような気もしますよ。
電子レンジ×ブラウン管テレビ×携帯電話と 電磁波のコンボが生み出した奇跡なのかも。
科学的に説明しろと言われても、私にはそんな知識はありませんけどねー。

さて、物語はいよいよ ラボ内の出来事の枠をはみ出し、
より大きな意思と組織との戦いの幕開けのピストルが秋葉原の空に鳴り響く。
その引き金を引いたのは おかりんへ送られた謎のメールでした。
怖い、怖すぎるよぅ。何あの血みどろの生首・・・
人形だと思うのですが、あれは悪戯にしては悪質過ぎるよ。
メールの送信元が@nines…となっていましたが、どこから送られてきたのでしょうね。
9回何かが起きるのか?

助手の父親は物理学者、そして娘の出来が良すぎたために嫉妬し嫁にあたるという
何とも情けない父親であります。自分よりも能力が高い娘を育てたということに
誇りは持てないのかな。と、その小人物ぷりと物理学者というキーワードから
何となく助手の父親が誰であるかが予想が付きますね、恐らくあの人だと思います。
また、おかりんは優しいですね、助手の父親に和解するために会いに行くとは
その意味が分かっていて言っているのかな。
見知らぬ青年を娘が突然連れてきて、娘さんと仲良くしてやってください!
仲違いをしないで下さいよ、と言って来たら カエレ!と言われてしまうかもしれない。
でも、そんなおかりん素敵だったなー、助手も心が動かされていた様です。

助手の気持ちと裏腹に脅迫メールを受け取って真っ先に身を案じて
電話をしたのは まゆしぃでした。そしてラボへ一目散に駆け出すおかりん。
今回は走るシーンが多いですね、この時の画面が白と黒で描かれる演出は良かったです。
おかりんの気持ちが良く表れていましたね。
そして ラボに帰っておかりんが目撃したものは!ズギャーン!
ある意味 何とも衝撃的な映像でありました。

セルン側からラボにアクセスしてきたのか?不明でありますが
勝手に繋がっている状態というのは不自然なので やはりセルン側に
おかりん達は狙われているのでしょうね。
これは心配でです、何事も無ければ良いのでしょうけど。
恐らく そうは行かないんだろうなー、気を付けておかりん!
毎回ながら 続きが気になって仕方がありません。
次回の展開が気になりますね!

◆他の方の感想を読みたい方はこちらと 下のTrackBack記事からどうぞ!
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 22:28 | Comment(0) | TrackBack(32) | Steins;Gate 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月13日

花咲くいろは 第11話「夜に吼える」感想

実際に行きもしないで記事を書くとか ホント ホビロン!
母親は 訳知り顔で 大人の事情を緒花に伝えていましたが
そんなんで良いのかな?
でも、母親の気持ちも理解できなくもないですね。
緒花を育てる為に、お金が必要だったんでしょう。
仕事を選んでいられる状況には無かったのかもしれません。
現に緒花を旅館に預けていますが、お金があったら近くのマンションを
与える事が出来たかもしれませんからね。
しかし 以前のお話を観て、覆面記者はあの親子だと思っていたのにー、きぃー。
良い話だったと思っていた自分が悔しいですよ。

いきなり愚痴っぽくなってしまいました、すみません。
しかし、緒花の気持ちを考えると辛くなりますよね。
(今回は各登場人物視点で物語を追うと、より面白く感じられる気がします)
孝ちゃんの心は緒花にまだあるのか?
なんだか、以前と比べると素っ気ない態度だった様に思いました。
孝ちゃんは緒花に会いに行きますが、結局会えず終いのすれ違い。
自分の中で、緒花と自分はこういう運命だったのだ、と
思い込んでしまっているのかもしれません。
緒花は孝ちゃんに対してまだ脈は有りそうな気もしますので 
今後 頑張って欲しい所です。
遠距離恋愛するよりも近くにいる自分の事を好きだと言ってくれる女性に
心が揺らいでいる状態にあるんでしょうね。
孝ちゃんの気持ちも分かる気がしますよ。
アルバイト先の眼鏡さんは孝ちゃんに告白してきたんですものね。
あの女誰?と 袖を握る所が策士でありますよ。
緒花は ライバルがいると燃えるタイプの様な気がしますので
緒花から孝ちゃんへ返事を出すシーンも見られるかもしれませんね。
自分の事を棚に上げて自分の意見ばかり言ってきたことに
気が付き緒花は恥じていました。
これは、大きな成長だったような気もします。
自分視点ではなく、他人の視点に立って物事を見る良いキッカケに
なったのではないでしょうか?
孝ちゃん視点・母親視点に立ってみることで見えてくることもあるはずです。

徹さんと民子の長距離ドライブでの様子を想像すると楽しくなってきます。
民子はきっと意識しすぎてガチガチに緊張していたのだろうなー。
車で緒花を追ってきていましたが、緒花を連れ戻しに行こうと言い出したのは
一体誰なのか、気になる所ですね。
徹さんが自ら言い出した気もしますが、そうだったら民子は嬉しい気持ちと
寂しい気持ちがごちゃごちゃになった日だったと思います。
緒花同様に、民子にとっても気持ちが揺れた一日だったんじゃないでしょうか。

雨の中、緒花は「孝ちゃん!」と叫んでいたのかな?
(それとも「母ちゃん!」と叫んでいた?)
どちらにも当てはまりそうな気もします。
困った時に 助けを求めて叫ぶ名前に緒花の本当の心や求めているものが
見え隠れしていた気がしました。

怒涛の展開でしたが どの様に今後まとめてくれるのか、非常に楽しみですね!
今回も面白かったです、次回気になるのは 緒花と眼鏡娘の会話や
裏で進行する徹さんと民子のエピソード、次回の放送 早くこないかなー。

◆他の方の感想を読みたい方はこちらと 下のTrackBack記事からどうぞ!
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 12:31 | Comment(2) | TrackBack(57) | 花咲くいろは 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月12日

青の祓魔師 第9話「おもひで」感想

なるほど、その様な事情があったんですね!
2重に重ねられるタイトルの意味と2重に重ねられるイゴールネイガウスの行動の意味。

仲間との共闘で辛うじて苦難を乗り越えた燐たち。
その場に突如、メフィストや塾の講師たちが登場する!
予期せぬ状況に困惑する塾生たち。
一方、ネイガウスの様子に違和感を感じた雪男は、ネイガウスを問い詰めるが…。
               (公式HP あらすじより)

いやはや、驚きました。合宿での出来事が試験の一環として行われていたものだとは・・・
前回の次回予告で何となく予想はついていましたが、まったく理事長は何を考えているのか。
最後の電話のシーンも意味深でしたね。
イゴールの行動は、燐への復讐という意味と理事長の命令という隠された意味と
2重に重ねられていましたね。理事長が電話で明かしたシーンには背筋がゾゾッとしました。

しえみと雪男のおもいで、憧れであり遠い存在の祓魔師に自分がなろうとしているとは
実感が湧かなかったのでしょうが、過去の同年齢の雪男との思い出や自分が燐や雪男の
役に立っているという実感がしえみを祓魔師になろうと決意させました。
そして、悲しい思い出がまた一つ、イゴールの蒼い夜の出来事。
自分の身体を悪魔に乗っ取られて、自分の身を案じて駆け寄った家族を自らの手で
殺してしまった。これは、悔しいことだと思います。
そういえば、前回 神木出雲の回想で母親らしき人物が同様に悪魔に身体を
乗っ取られたようなシーンが挿入されていましたが、同じく蒼い夜の出来事だったのかも
しれませんね。もし、神木出雲が燐をサタンの子だと知ってしまった場合
折角出来かけた絆がほどけてしまいそうで今から心配でありますよ。

今回は思い出に突き動かされた2人の行動が真逆であり、そのシンメトリーが
織りなすストーリーが秀逸なお話でありました。
思い出を希望の糧とするか復讐の糧とするか、その生き方は様々でしたが
最後には 燐の身体を張った行動を通して昇華していくところがお見事!
(雪男と燐の想い出という側面もありましたけれど)
いやー、面白かったですねー。
次回は 2股猫のお話のようです、OPの映像に映っているあの猫のことなのかな?
こうして、OP映像にまで映っているとなるとかなり重要なエピソードになりそうな
予感がしています、今からワクワクしますね。

◆他の方の感想を読みたい方はこちらと 下のTrackBack記事からどうぞ!
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 17:58 | Comment(0) | TrackBack(33) | 青の祓魔師 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日常 第11話 感想

ピンチ、ピンチなのであります。
いやー、今回は実に面白かったです。今までの放送の中でも
かなり上位に入る回であった様に思いますよ。
さてさて、今回も一つのテーマから物語を読んでいきたいと思います。
今回のテーマは危機的状況に陥る瞬間だった様に思いますよ。
(前回の感想では、コメントや拍手で応援頂きありがとうございました!)

家賃を大家さんに督促させて、グーの根も出ないと思いきやグーと漏らしてしまう
謎のたぬきと思われる生物、そして 雀の涙の5円玉。
ピンチです、この2匹の動物の住んでいる部屋の家賃がいくらなのかは
分かりませんが 6万円に対して5円ではこの先返済のめどが付かないかも
しれませんね。もう、大家さんは見逃してくれないんじゃないだろうか?
そして、ふと ここで雀やたぬきがわざわざ部屋を借りて人間と同じ様な
部屋に住む必要があるのだろうか、という大前提の疑問符が頭に浮かびます。
しかし、人間の言葉を喋る生物なので 実は人間が何らかの進化・退化を遂げ
あのような姿になっているんじゃないか、考えれば考えるほど頭の中が
混乱してきます。もう、どうなっているんだ この状況・・・
私の頭もぐちゃぐちゃになり、危機的状況に陥りましたとさ。

そして、期末試験直前に熱が下がったは良いが、まったく勉強をしていないという
危機的状況。英単語でポエムをつくったりといつの間にか現実逃避してしまう所が
とても面白かったです。テレポーテーションのくだりがエスパー魔美のOP歌詞だったり
ウラシマンのOP歌詞だったりしていましたが、
これは30歳超えのおっさん位しか分からないんじゃないか?
元ネタが分かってしまうのが、微妙に悔しいお年頃の私であります。
だったら、もう一度熱を出しちゃえば良いじゃない、という逆転の発想は面白いですね。
88.88は最初電源入れた時に一瞬表示された様な気もします。
壊れているのか、それとも測定モードにせずに測ったのか?
そもそも 殺されるといっていましたが、日常的に虐待に晒されているのかな。
あのお母さんは何者なのだろうか、妙に力がありますね。
もっと恐ろしいのは父親が出てこない所でありますよ。
もしかして、本当に殺されてしまったのでは無いかと想像するとブルブルです。
あー、また私の頭の中がぐちゃぐちゃになり、危機的状況になりましたとさ。

大工財閥の御曹司だったのか?ヘリコプターで登下校とは驚きました。
ミキサーと果樹園を帰り道に購入していくという桁外れの財力でありますね。
教頭の家にも大工コンタクトのカレンダーがありましたし、相当幅広く
事業を手掛けているのでしょうね。
財力で、囲碁サッカー部が県大会出場、囲碁サッカー部は全国でも1チームしか
ないんじゃないか?それとも、これも財力で他校にも同様の部活をつくらせたとか
なのかな?怖い、お金、怖い。お金で何とかなっちゃう世の中怖いです。
あー、何だか世の中の嫌な一面を見てしまい、ブルブルと私の心が
危機的状況になりましたとさ。

何だか、一つ一つのエピソードに触れて行くとキリが無い気がしてきましたので
(疲れてきたとも言う)この辺で今回の感想は終わりにしたいと思います。
今回は、どのエピソードもとても面白かったですね!
この調子で 最後まで笑わせてくれたり考えさせてくれたりしたら嬉しいな♪
次回も 楽しみだー。

◆他の方の感想を読みたい方はこちらと 下のTrackBack記事からどうぞ!
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 09:12 | Comment(0) | TrackBack(24) | 日常 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月11日

緋弾のアリア 9話「蜂蜜色の罠」感想

ヒステリアモードの秘密がバレてる・・・
流石の理子さん、キンジの秘密にどの様に気が付いたのかが気になります。
気が付いたと言えば、キンジもパイの凸の差で(こうやって書くと結構エロいな)
アリアの変装をした理子だと気が付いていました。
何だかアリアが不憫だよ、とほほ。
でも、需要はあるはずだからアリア頑張れ、うん。
理子が司法取引で再登場するとは思いませんでした。
司法取引はキャラ復活に便利な理由になるかもしれませんね。
今後も消えて行ったはずのキャラが司法取引で復活したりして・・・

今回は、理子がキンジに迫るシーンが沢山ありましたね。
理子はキンジの力を見込んで一緒に大切なものをブラドから取り返したい一心で
あんな甘いトラップを仕掛けていたのかな。
理子が盗られたという大切なものとは一体何なのでしょうね。
気になりますねー、盗まれたのはあなたの心です、というオチなら
ルパンだけに爆笑ものなのですけど。

対抗してなのか、白雪も既成事実をつくろうとしていました。
くそー、何でこんなにキンジはモテるんだ?
アリアもウカウカしていられませんね。

蜂蜜色の罠、というタイトルですが 理子の髪の色が蜂蜜色という点にも
言葉をかけているのかもしれませんね。
蜜は甘いけど、蜂の一撃は怖いものがあります。
理子の本心がイマイチ見えてこないので、この罠の真意がなんなのか?
そこは今後 明らかになるのでしょうか。

最後のメイド集団は一体なんなのだ?
あそこは、秘密メイド倶楽部なのか?(こうやって書くと結構エロいな)
きっと、あそこに並んでいたメイドさん達も名のあるメイドの子孫なんだぜ。
今回は ニヤニヤしながら楽しめたお話でした。
次回も ニヤニヤさせてくれるのだろうか、楽しみにしておきます。
そろそろ、レキや他の男子生徒達との共闘シーンも見られたらいいな、と思いますけどね!

◆他の方の感想を読みたい方はこちらと 下のTrackBack記事からどうぞ!
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 19:09 | Comment(0) | TrackBack(10) | 緋弾のアリア 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第9話 「みんなとめんま 感想

めんまの死因が何となく分かった様な気がします。
恐らく鉄砲水に飲まれてしまったんじゃないかと思いました。
じんたんの回想シーンでは幼いめんまが手を振っているシーンが
映りましたから、目の前で押し寄せる水に飲まれ消えて行くめんまを
見てしまったのかもしれませんね。これは相当にショックな出来事だと
思います。鉄砲水は短時間でびっくりするくらいの急激な増水があるらしく
その兆候を見分けるのは難しいらしいです。
兆候として地鳴りがするとか言いますがどうなんでしょう。
枯葉や枝が不自然な高さの所にあったりすると
以前その高さの所まで鉄砲水が来ていたと分かるらしいですね。
何で超平和バスターズの皆があんなに自分を責めているのか?
きっと助けるに助けられない状況にあったのでしょうが
自分が見殺しにしたという思いが いつまでも
自分を責めつづけているんだと思います。
何故、秘密基地が山の中にあるのか?
何故、ED映像で傘を持ったシーンがあるのか?
(大雨が降った後に鉄砲水が起こり易いと聞きますし)
これで得心が行った気がします。
まあ、違っているかもしれませんけど・・・

鯉を逃してしまった、恋を逃してしまった。
今回はあなるとつるこの傷心についてもスポットが当てられていました。
あ、ゆきあつもでしたね。
ゆきあつは、コンクリ柱を蹴っていましたが 
蹴りたいのはつるこも同じだったのかもしれませんね。
鈍感なのか敏感なのか、良く分からないゆきあつでした。
目の前で めんまの為にプライドの高いゆきあつが土下座をしたり
途中からの会話だけ聞いたら あなるを口説いていたりと
つるこが可愛そうにも思えてきました。
感情を余り表に出さないタイプのつるこは、きっと心の中で
泣いていると思います。水たまりに落ちる水滴は、ハッとする演出でした。
じんたんもゆきあつも 実体のないめんまに今も惹かれているというのが
不思議な関係であります。美人か!と必死なゆきあつの言葉には
何故か涙を誘われましたよ。

また、今回はじんたんのTシャツの文字の種類が沢山でてきましたね。
笹団子、凸凹、百久などその意味を考えてみるのも面白そうです。
あなるはPig、ぽっぽはサクランボ柄とじんたん以外の私服も
変わっていて面白かったです。
次回予告のあなるの帽子姿が可愛すぎて 今からその姿を見るのが楽しみですよ。
今回も 面白かったなー。

◆他の方の感想を読みたい方はこちらと 下のTrackBack記事からどうぞ!
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2

2011年06月09日

STEINS;GATE 第10話「相生のホメオスタシス」感想

ゼリー美味しそう♪と思った私は変なのだろうな。
お前を見ているぞ、という謎の文面のメールと共に送られてきたのが
ゼリーの画像でしたね。送り主は一体誰なのでしょう?少し考えてみました。
ゼリーといえば、ゼリーマンズレポートが連想されますよね。
ゼリーマンズレポートの事を知っている相手にしかその怖さが分からない画像です。
レポートの内容を知らない人間に送り付けたら、なんだ?ゼリー美味しそうだなー
そんなにゼリーを見つめてどうしたのだ、この人?と誤送信メール扱い、削除してお終い。
ラボメンメンバーのいたずら?それともセルン?
この2つしか普通に考えたら ありえないと思います。
更に、ラボメンメンバーなら送信元から誰からのいたずらかが分かるはず。
ダルの手の込んだいたずらで、送信元を隠してという線も残りますが
ダルがワザワザそんなことをする様な人物には思えません。
よって、あのメールを送信したのはセルン関係者でしょうね。
メールを受け取り、凄くビクビクしているおかりんが気の毒でありました。
ハッキングがバレたのかな?
ダルは恐らく、セルンへの侵入がバレていないと言い張るでしょうけど
本当にそうなのかな?(バレたと思ったらおかりんに報告しているでしょうから)
問題は何故おかりんのメールアドレスを知っていたのか?
ラボメンメンバーの中にセルンの関係者がいるのかもしれませんね。
または、タイムマシンに関するメールをラボメンの間で送っていたので
電話会社の過去ログからバレたのか?
しかし、膨大な数のメール送信記録を漁るなんていう気の遠くなる作業をするとは
とてもじゃないけど考えられません。
それに日本の携帯メール内容の閲覧権限が、セルンにあるとは思えませんし。
こうして、脅迫メールをしてくるということは何らかの動きがセルン側から
あるかもしれませんね。しかし わざわざ、こうして事前告知する必要も無いので
実際には警告程度なのかな?
結論としては、おかりんの事がこれ以上タイムマシン実験を続けて
後戻り出来ない所まで行ってほしくない人物が送ったのだと思います。
考えられるのは、1位 鈴羽 2位 萌郁かなぁ。
全然違っていたらすみません!

また、鈴羽の父親は誰なのか?気になりますねー。
鈴羽はジョンタイターであることは 以前の感想で書いたかもしれませんが
ほぼ間違いが無い気がします。未来人である鈴羽は、これから生まれて来る存在。
すると、おかりんか ダルか るか子の子供の可能性が高い気もします。
(まだ登場していない人物の可能性があるかもしれませんけど)
タイムマシンオフ会に参加すると父親に逢えるという鈴羽の言葉。
オフ会に参加しようとしていたダル、この2つを組み合わせたら
鈴羽の父親はダルという線が一番しっくりときます。
しかし、鈴羽はダルの事を父親だと認識していない様子。
顔を知らない、知っていても同一人物だとは思えない程
未来のダルは体型が違うなどが考えられますが、どうなのでしょうね?
実はダルは痩せたら 超イケメンに違いないと思っているんですけどね。
もし、仮にそうだとしたらブラウン管大好きのごつい親父さんと同様に娘は
可愛いけど親父はごついという同様の組合せですね。
ところで、ダルの嫁は一体誰なんだ?そっちの方が気になります。
フェイリスだったら念願叶ってという形になりますが、どうなんだろう?
意外とまゆしぃ、もしくはその友達というのもありかな?
(まゆしぃは無いか・・・)
ダルと話が合うとなるとサブカル知識が豊富な人となりそうですね。

あと気になるのはDメールを送られた人が何故素直にその文面を実行しようと
するのか?なのですが Dメールには何か強制力が働くのでしょうか?
私なら、野菜食べろとかロト6買えとか送られてきても真に受けませんけど。
どうして、こんなにも素直に野菜食べたり、知り合いにロト6を買いに行って
貰ったりするんでしょうね。不思議でなりません。

今回も いつもながら 続きが気になる終わり方でしたね。
消えたタイムマシンの謎や色々と気になる事が増えてきました。
後に明かされるであろう伏線や秘密にドキドキです!

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 22:16 | Comment(4) | TrackBack(14) | Steins;Gate 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月06日

花咲くいろは 第10話「微熱」感想

こんな時は、しっかり休むのも仕事の内かもしれませんね。
緒花の頑張る姿は大好きですが、頑張り過ぎちゃったのかな?
早く良くなって、また元気な緒花の姿が見たいですね!

今回 緒花の部屋を訪れなかったのは、蓮さんと豆じいの2人だけでした。
どちらも職人気質の年長者という共通点がありますね。
職人さんは自分の腕一本で生計を立てている方も多いと思います。
体調管理も仕事の内なのでしょうね。2人は心配はしているのだと思いますが
緒花の所に行かなかったのは 厳しいですが緒花にも体調管理をしっかりしてもらわねば
という気持ちがあったのかもしれません。

過労で倒れた緒花ですが、そもそも何故こんなにも頑張らなければという気持ちに
なったのでしょう。前回、女将さんが倒れたことから他人の分まで働かなければ
もしも、自分以外の誰かがまた倒れる様な事態になった際に対処出来ないと
考えたのかもしれませんね。しかし、他の人を楽させようと頑張ったのに
自分が倒れてしまうという二律背反が緒花を苦しめます。
きっと、緒花は倒れて悔しかったはずです。
頑張らなければならないのに、身体はそれを拒否する。
想いと体が相反する状態になってしまいました。
頑張り屋さんで、一日も早く一人前にならなければならないという想いが
緒花を焦らせてしまったのでしょう。
思えば民子もそうでありました、一日も早く一人前の職人になるために
夜遅くまで勉強し朝早くから仕込みを頑張っていましたよね。

必要とされている、という実感は人をヤル気にさせます。
自分が居なくても大丈夫=自分は必要ない、という構図を 
つい思い描いてしまいがちですが、実際にはそうではありませんよね。
自分が居なくても仕事が廻る状態でなければならないのが仕事の組織です。
自分がいるから組織が成り立っているという意気込みは必要かもしれませんが
実際にそうだったら、そんな会社には怖くて仕事を依頼できません。
その人に倒れられたら、依頼した仕事が上手く行かなくなるのは目に見えていますから。
今回、リスクマネジメントとコンサルタントが言っていましたが
珍しく良い事を言ったという女将さんの言葉は 
その通りだという女将さんの想いも含まれていたのかと思いました。
自分の仕事がなくなるんじゃないかと思う位に人を育てることも
大事なのかもしれません。今回の徹さんと民子の様に自分の代わりをつくる、
自分が居なくても大丈夫な組織をつくることが必要なのでしょうね。
自分の仕事が無くなるんじゃないかと思っても、そうしている内に
いつの間にか自分は もう一段上の存在になっているんじゃないかと思います。
また、稲荷神社のシーンでは 緒花の中で 孝ちゃんに必要とされている自分、
喜翆荘に必要とされている自分のせめぎ合いが見ていて面白いなーと感じました。

今回は演出が面白い回でもありましたね。
前後する時系列、揺らぐ世界は緒花がフラフラであることを暗喩させていた様に思います。
あと、気になったのは稲荷神社で 2人の様子を見ていた小さな子供ですね。
あの子は一体誰なのでしょうか?
そして、何故稲荷神社だったのか?考えてみるのも面白いかもしれませんね。

いやー、今回も素晴らしく面白い回でありました。
次回は名古屋に行くのかな?また、一波乱ありそうですね。
でも、緒花ならきっと大丈夫だと信じていますよ。

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 11:50 | Comment(0) | TrackBack(65) | 花咲くいろは 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月05日

緋弾のアリア 第8話 「魔剣(デュランダル)」 感想

信じる心が もたらした勝利でありましたね!
今回は戦闘シーンやハラハラとする場面が多くて大いに盛り上がりました。
特に白雪が忌み名を口にして突進する所なんて鳥肌ものでしたよ。
ネタバレ感想となりますので、ご注意くださいませ。
ここからは、デュランダルや白雪の正体について触れて行きます。

今回ビックリしたのは、デュランダルの正体と白雪の正体についてでした。
あ、正体と言うよりは 先祖についてですけど。
デュランダルの先祖が、ジャンヌ・ダルクとはこじ付けにも程があるだろw
聖剣デュランダルと言っていたし、本当は違う人物なんじゃないの?
ジャンヌ・ダルクも実は白雪と同じように正体を隠す名前なんじゃないかなー。
今まで存在自体が怪しいといわれていたデュランダルが
簡単に自分の正体を口にするとは思えないし、処刑されたのは影武者とか
設定に無理がある気もします。今回のタイトルの魔剣もいかにも剣の方を
見て下さいね、と言わんばかりのタイトルでしたしね。
前回の感想でも少し書きましたが、本当はローランの子孫だったりして。
ここらあたりも 実は原作に書かれているのかもしれませんね。
完全に憶測となりますので、違ってたらすみません。

白雪がこんな姿を見たら嫌われると言っていましたので
どんな姿になるのかとドキドキしましたが、私は逆に惚れました。
(何か魔物みたいな姿に変身するかと思ってましたが安心しましたw)
凛とし、太刀をふるう姿はカッコよかったですよ。
あと先祖は卑弥呼なのかな?それとも緋巫女って言っていたのか?
白に対する単語なので緋かもしれない。
超偵ということで、超能力を使えるという設定、2000年という単語から
推測すると卑弥呼?うーん、分かりませんね。

また、キンジのヒステリアモードも見れて大満足でありました。
次回は違う意味でドキドキするお話になりそうですね。
今からわくわくでありますよ。

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 20:32 | Comment(0) | TrackBack(8) | 緋弾のアリア 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

青の祓魔師 第8話「此に病める者あり」感想

みんな頑張った!グール、超怖い。あんなの相手に戦うなんて祓魔師は
大変でありますねー。私は祓魔師になりたいとは思えませんが
祓魔塾に通う殆どの生徒達は、それぞれ 悪魔により失ったものがあり
それをキッカケにエクソシストになると決意したんですよね。
悪魔に脅えながらも日々を送ることも出来た筈です。
しかし、皆 自分の力で大切なものを守ろうと必死で努力を重ねている。
そう思うと皆、良い子に見えてきます。
今回、神木さんの祓魔師になるキッカケとなった映像が挿入されていましたが
あれは母親が悪魔に身体を乗っ取られてしまった様子にも見えました。
同じ眉毛をした女性が不気味に笑っていましたからね。
このあたりの掘り下げ回もいつかあったら良いですね。

親友の朴を助けられずに落ち込む出雲は、イラ立ちのあまり勝呂と衝突! 
二人の喧嘩は燐たちも巻き込み、結局、塾生そろっての反省会になってしまう。
下級悪魔を膝に乗せ、長時間の正座に耐える燐たち。
その最中、突如部屋の電気が消え、先日燐が撃退した悪魔・屍(グール)が襲い掛かってきた!!
                              (公式HP あらすじより)

詠唱って あんなに長い間唱える必要があるのですね。
しかも、最後まで唱え切らなければ効果が出ないというのはちょっと辛いかも。
本当に間一髪でありました。21章の内どれかが当たるかもというあてずっぽうでしたが
何とかなってホッとしました。
神木さんの言っていたことも勝呂竜士くんには悪いけど少し当たっているな、とも
感じてしまいました。でも、勝呂くんには頑張って修行をして欲しいな。
祓魔師は一人では戦えない、まさにそうなのでしょう。
雪男もそのことを教える為に合宿を行っていたのでしょうしね。
お寺の跡継ぎですから、読経は必須事項なのかもしれません。
それで、アリアになろうと思ったのかな?だとしたら、孝行息子でありますね。

あと、フードを被った人がいたけどあれは誰なのか?
メフィストかもしれませんね、いざとなったら自分がグールを倒そうとしたのかな。
神木達が誰も気が付いていない様子でしたが、何故なんだろう?
それとも、あんな生徒いたっけ、私が見落としているだけだったのか。
OP映像で神木さんと朴さんが指をピッっと立てている場面で神木さんの後ろに
このフードを被った人物が描かれていましたが、神木さんの関係者なのか?
朴さんの後ろにももじゃもじゃ頭でピンクのぬいぐるみを抱えた人物が描かれています。
こちらはクラスメイトの宝という人物らしいことが 公式HPに書いてありました。
宝くんは 以前のお話でチラッと出てきた様な気もします。
ということはフードの男も同じくクラスメイトなの?

燐はグールの体液を浴びても大丈夫な様ですが、それはサタンの子だからなのですよね。
瘴気を浴びても耐性があるのでしょう。また今回燐の身体の頑丈さが良く分かりました。
グールに床に叩きつけられても、すぐに動けていたので相当人間と比べて身体能力が
上がっているのですね。普通なら骨折しててもおかしくないです。
また、燐は今回も青い焔を身に発現させましたが、あの正体は一体何なのでしょう?
気が高まったものが視認出来る形になったものなのか、何にせよカッコいいですね。
まさしく、気焔という感じです。

今回のタイトル、此(ここ)に病める者あり、ですが何故「此処」と「処」を入れずに「ここ」と
読ませたのだろうか?何か意味がありそうですが、此だけでここと読むのが一般的なのか?
処がない、居場所がないという意味で神木さんの事を描いた今回にふさわしいタイトルだったのかも
しれませんね。自分らしさを失った神木さんが、最後に取り戻したもの、それが重要だと思います。

イゴール・ネイガウスという教師が、燐の実力が見たいと使い魔で燐を襲いましたが
自分の独断で行っていたのでしょうか?
サタンの子である燐が本気だしたらイゴールも危ういと思うのですけど。
自分ならクラスメイト達を襲ったイゴールを許せませんね。
下手したら命を落とす危険だってあったのですし。
それとも、わざと教師たちが実戦研修をさせたのかな?

最後の神木さんが決意を固めて狐の使い魔を出すシーンには痺れました。
前回のこともあり まだまだ未熟だという思いが、使い魔で対抗することを
躊躇わせていたのでしょう。
結果的には、グールに一蹴されてしまいましたが立ち向かうという
心が神木さんの中で再び生まれたのは感動いたしました。

次回、イゴールと燐の間で何か動きが有りそうですね。
楽しみにしたいと思います!

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 18:42 | Comment(0) | TrackBack(22) | 青の祓魔師 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

日常 第10話 感想

日常の感想は、余り読者さんの共感を得られない様です。
これは私が駄目なだけなのかもしれないけど、正直へこむ位に拍手が貰えない。
これは一体何故なのだろう?ちょっと考えてみました。
もしかして、この作品は心理テストのロールシャッハ図の様なものなのかもしれない。
つまり、視聴者ごとに見方・見え方が違うのではないか?
他のアニメ作品でも勿論その傾向はあると思うのですが
この作品は個人差が他の作品と比べて大きい、100点をつける人もいれば
0点をつける人も多いのではないかと思うのです。
以前アニメ感想ブロガーさん達が合同で記事を書いているアニ☆ブロぶろぐにおいて
日常のリレーコラムが開催されました。
各ブロガーさんが、日常について語っていく内容だったのですが
面白い位にそれぞれ違う見方・見え方をしているという結果が出た様に思います。
他の作品でリレーコラムをしたら、これほど違う意見は出てこなかったんじゃないかな。

私はこの作品では、バラバラに見えるエピソードを束ねる大きな根幹のテーマに
注目して感想を書いているのですが、恐らくそんな見方をしている方はいなく
そんな事考えているのはお前だけ、と思われているのかもしれません。
上記の様な理由で私の書く感想は 余り共感を得られていないのだろう、と思いました。

ついでに、拍手が多く付く記事の傾向も考えてみました。
まず、人気作品であること、そして感想更新が早いこと、TBをこちらから送ること
記事の中にふーんという様な驚きや発見があることが要件だと思い始めています。
最初の2つ、人気作品・更新が早いというのは 人が来てくれる可能性が高くなり
多くの人の目に触れる機会が多くなるので 当たり前の事なのかもしれません。
そしてTB(タイバニの略じゃないよ)を、こちらから送るというのは
拍手をくれるのは結構同じアニメ感想ブロガーさんが多いのではないか?という点からで
あります。これは確信は持てないのですが、同じ作品の感想を書いているので
他の方の感想記事により共感や驚きを覚えることが出来るのではないかと思うのであります。
例えるなら 私から見たら、各野球選手の凄さ・違いが分かりません。
自分は野球をやったことが殆ど無いので、数字上でしかその選手の凄さが実感出来ないんです。
打率や球速の数字が高ければ、何となく凄いんだと分かりますが内野手なんてさっぱりですね。
また、こちらから送ることと書きましたが、これは返報性の法則が働いてくる気がしたからです。
そして、記事の中に驚きや発見があること、これが凄く難しいのですけどね。
へー、そういう意味があったんだ、とか そういう捉え方も出来るなーとか
膝を打つ様な内容があると拍手が多く付く様な気がします。
人気のあるブロガーさんの傾向を見ると、上記要件が当てはまる方が多いです。
と、自分なりに分析してみたのですが 同時に自分に足りない部分も見えてきましたよ。

しかし、ここまで言っておいてなんですが やりたい様にやらせてもらいます(ぶち壊し)
趣味のものですしね。(少しづつ足りない部分も埋めていければと思っていますが)

さて、今回 日常第8話のテーマは「現時点からの解放」だった様に思います。お、上手く繋がった?
特に 流しそうめんの 固定概念からの解放は気持ち良かったですよ。
細かく触れて行っても良いのですが、長すぎるのでこの辺で。
今回 どのエピソードも面白かったです!

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 09:11 | Comment(4) | TrackBack(24) | 日常 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月03日

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第8話「I wonder」感想

今回はそれぞれが秘めていた想いを吐露する場面が多かったですね。
めんま母、あなる、じんたん父、めんま弟、じんたん、ゆきあつ。
それぞれが、秘めていた感情を爆発させていたのが印象的でしたが
特にめんま母、あなるの告白は衝撃的なものでありました。
やはり、めんま母は じんたん達のことを良くは思っていなかったのですね。
幼い頃 自分の娘と仲良くしていた超平和バスターズの面々が
集まっているのにそこには自分の娘がいない、母親にとってはじんたん達の行動は
不可解、不愉快極まりないものだったのかもしれません。
ロケット花火の中止を花火職人さんに言い渡したのが、めんま父だったとは
驚きました。前回、めんま母が言ったものとばかり思っていましたが
違っていたのですね。今回、めんま家では父親以外全員登場していましたが
父親がどの様にめんまの死について思っているのか?
過去の事だと思い込もうと、めんまの部屋を整理する様にしていましたが
彼にとっても やはりめんまの死は重く今でも心に残っているのでしょうね。
皆、止まった時間というよりは、その時の感情に囚われているんですね。

今回印象的だったのが、じんたんの親ってすげー、という言葉でした。
超平和バスターズの面々に目が行きがちですが、じんたんとめんまの両親が
何度も登場しているのがこの作品の面白い処の一つだと思います。
対して、ゆきあつ、つるこの両親は出てこないのが不思議ですね。
これには何か理由があるのでしょうか?
じんたんの父親が自分の息子の事を良く知っていた様に、ゆきあつの両親も
意外と息子の趣味を知っているのかもしれません。
息子の部屋を掃除していたら、女物の洋服が!となったら 気が付くよね。
つるこの両親も、何で自分の娘はあの髪止めパッチンをいつも付けているのだろう?
と不思議に思っているのかもしれません。
考えたら、めんま以外は兄弟がいないのかな?
めんまに対して母親、じんたんに対して父親がクローズアップして描かれているのが
対照的で面白い所でもありますね。
お家を守って、と弟に母親的役割を求めた幼いめんまと家の外で活躍しようと
父親的役割を果たそうとしていた幼いめんまも対照的でありながら何かと同じ様であります。
絵としてはあなる告白の場面でじんたんが部屋から出て行く所と似ていました。
そういえば、今回もめんまはじんたん母の回想をしていましたね。
前回の感想でも触れましたが やはり この物語の核心は
じんたん母の言葉が関係しているのではないかと思いました。

今回はあなるの告白シーンも良かったですね。
じんたんの事が好きだ とじんたんの背中越しに
涙ながらに告白するシーンは胸が締め付けられました。
やはり、今まで ずっとじんたんの事が好きだったんですね。
こんなに長い間 一人を想い続けるのは凄いことだと思いますよ。
10年越しの恋ですものね、あなるは一途な良い子だなー。

最後にゆきあつが言っていためんまが自分達を許すはずがない、という言葉に
ひっかかりました。一体、何をゆきあつ達はめんまにしたのでしょうか?
あの様子だと ゆきあつとつるこがしたことがキッカケでめんまが死んで
しまった様にも思えるのですけど。意味深なセリフでしたね。
めんま母もつるこの腕を握り、自分の心情を訴えていました、あのシーンは意味深でしたよね。
きっと直接は関係無いけど、自分達が原因となったと思い込んで
ずっと自分を責め続けているとも思えます。
そう考えると、ゆきあつの めんまコスプレも もしかしたらめんまへの贖罪なのかな?
自分も一人夜中に山中を走って、めんまの気持ちを理解しようとし
更 ぽっぽやじんたん達がいると分かっていて
秘密基地の近くを自分を見つけて欲しいとばかりに走るゆきあつ。
自分を傷つけることで めんまに許しを乞おうとしているのかな?
10年越しの恋ですものね、ゆきあつは一途な良い子だなー。

最後にめんまが自分の存在を皆に伝えようと自分の日記にメッセージを書きました。
ゆきあつが、これはめんまの字だ、と鑑定士となっていたのには
苦笑してしまいましたよ。何でめんまの字って確信が持てるのだ?
余程めんまの事が好きで、何度も何度もめんまの字を見ていなければ
そんな事をゆきあつの性格からして言うはずありませんよね。
めんまコスプレをしちゃう位ですからね。
こういう形でめんまが自分の存在を伝えようとしたのは意外でしたが
実際 これ以上 めんまが実際には居ないとじんたん以外が思っていたら
折角集まった超平和バスターズの面々を繋ぎとめることは出来ずに
元通りのバラバラの生活を送る様になったと思います。
ですので、今回のめんまの行動は 個人的には良かったのではないかと思いました。
ともあれ、物語は大きく動き出しました。
今後の展開が気になりますねー。

サラリーマン オタク 日記 TOP いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2