今日は節分の日ですね。
初めて前から気になっていた 恵方巻きを食べてみました。
これは関西独自の風習なのでしょうか?
少し調べてみるとコンビニで全国展開で恵方巻を
売っているようですね。ファミリーマートが先がけみたいです。
近所のコンビニでは クリスマスケーキの特売のように
恵方巻きを店先で売っているところもチラホラと見かけましたよ。
食べてみた感想としては 結構つらいです、コレ。
食べても食べても同じ味しか しない。
喋ってもいけないし、恵方巻から口を離してもいけない。
当然水も飲めない。
だれがこんな風習考えたのか?
食べている姿は なんとも抜けている姿になります。
皆が同じ方向を向いてむしゃむしゃ。
4歳の息子がまるまる1本を食べてしまったのには
少し驚きました。
久々に日記を書いてみましたよ。
いつも応援ありがとうございます♪

人気blogランキングへ

サラリーマン オタク 日記 TOPへ