記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2009年03月05日

とらドラ! 第22話 君のいる風景 感想

みなさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

大河ああああー!この竜児の叫びを聞いたときには涙が出てきた。
個人的には 超名場面だと思います。
竜児と大河、お互いの想いがこれで結ばれた?
大河は自分が守る、そしてその大事なものが手のひらから
滑り落ちる幻想に囚わた竜児が思わず 発してしまった叫び。
ペガサス幻想。
 大河の気持ちを知ってしまった竜児。不器用な恋。
しかし、その気持ちにどう応えたら良いのか?竜児には分からない。
そして この叫びを聞いても馬鹿にすることなく竜児を
暖かく受け入れたクラスメイト。
心が温まりました。みのりんの表情が気になるけど。

仲良しの逢坂さんが雪山で迷子になったのが
トラウマになっちゃったんだね。
居眠り→クラスメイトの女子名前絶叫の竜児に 優しいゆり先生。
今回は大人な一面をみせる独先生。
旅行でいい出会いはありましたか?
進路調査か、そんなものもあったな・・ 懐かしい単語だ。遠い目。
そのときには感じなかったけど 大人になった今 振り返ると
高校の時の進路調査ってかなり重要なイベントだったと思う。
自分が死ぬときに あの判断は間違いでは無かった
と言える選択をして欲しいものです。
結構、自分の死を意識すると後悔の無い判断が出来るのでは?
こんな時間が 無限に続くと思っていた高校時代。
まあ、決断したからにはそのことを精一杯やりぬくことが大事
なんでしょうけどね。逃げるな!(大河より はぁと)

大河と連絡がつかなくて心配な竜児。
自分が助けたことを内緒にしておいてくれ、と北村に頼む竜児。
大河が自分の事を拝んできたことと関係あるのか?と答える北村。
実は鈍感じゃないんじゃないか?
実際に他人の心の機微に敏感じゃなければ あれだけの人望は
得られていないんだし 確信犯。木原さんカワイソウ?曖昧3cm

春田・能登に誘われてラーメン屋に行く竜児。
竜児を気遣う能登、いい奴に思えてきた。
春田くんのアホ加減を楽しみにしていたのに、今回は普通。
そんな3人がラーメン店の中で 目にしたのは 何と みのりん!
前回予告で物議を醸し出したみのりんの発言、極太のイケメンって
このことだったのね。極太のイケメンって 山岡家のこと?
あれ?原作と店の名前変わっていない?
確か 十二宮 という店名だったと思うのだけど・・・
聖闘士星矢 ゴールドクロスかいっ、と原作では思っていたのだが
店名変更か?
実は店長の秘技 六道輪廻の湯きりシーンをアニメで見たかった。
超迷惑!でも店長の他店との差別化パフォーマンスは大成功。
お店の信者というより狂信者とまでいえるレベルまで洗脳。
3人を店から送り出した瞬間の みのりんの表情が悲しいデス。
みのりんよ、聖衣を脱ぎ捨て ありのままに生きるのだ!
裸の心を見せ付けてくれるまで私眠れない!

やっちゃん、子供に心配させたくないんですね〜。良い親御さん。
親のわがままかもしれないけど、子供には変な気を遣わせたくない。
親の気持ち、子知らず。察せよ、竜児くん。めっ!

子供が居ない所でお父さんが何をしていても・・亜美嫌味攻撃開始。
寂しいんだね、素直になれない自己嫌悪、亜美 悪循環中。
そして みのりんは 亜美に会いに自販機へ、ガツーんと言ったれ。
竜児続き 今度は みのりんが叫ぶターン。ドロー。
私はもう迷わない!!決める!自分の道は自分で決める!!
実際に こんなアツイ言葉 なかなかクラスメイトに言えないよね。
グッドジョブだぜ、みのりん。
亜美 更に自己嫌悪。

大河が竜児の家を訪れるシーンでは是非 原作扉絵のあの髪型で、と
思っていたのだが残念。
久しぶりに大河に逢えて 大興奮の竜児。いやっほう♪
いつもの様にじゃれ合う内に、大河と竜児の顔が近づき
お互い赤面、意識しまくりんぐ。
大河を 何とか長い時間 自宅に 居させようとする竜児。カワイイ
雪山での出来事を竜司に尋ねる大河。
(ベランダのテラスの桟の上に立つ大河、鳶職でもやっていける?)
まさか本当のことは言えず 誤魔化す竜児。
竜児のことを心配する大河が 愛しくなってきた。
そして そんな大河を心配する竜児も愛しくなってきた。

次回の大河のツインテールが楽しみ。
それにしても このアニメ面白い、本当に10巻で終わっちゃうの?

いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村  オタク日記へ

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 




 

いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 01:47 | Comment(2) | TrackBack(23) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今回の大河、
15発も往復ビンタしましたね!

音だけなら、こう聴こえますね。

・シャナが往復ビンタ。


しかし、この娘なら何をするのでしょうか?
(女の子:このスケベ犬!
     高級衣類にキズを付けてくれたわね!)


失礼します。

Posted by 鳴海みぐJr. at 2009年03月06日 19:43
鳴海みぐJr.様>よく数えましたね!
くぎゅぅう繋がり?
Posted by もっちー at 2009年03月06日 20:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

とらドラ!第22話「君のいる景色」
Excerpt: それぞれの「前進」 とらドラ!第22話「君のいる景色」の感想です。
Weblog: 日常と紙一重のせかい
Tracked: 2009-03-05 04:00

とらドラ! 第22話「君のいる景色」感想
Excerpt: 大学は行った方がいいと思うのよたかっちゃん
Weblog: 停留所-Bus Parade-
Tracked: 2009-03-05 04:07

とらドラ! #22「君のいる景色」感想
Excerpt: 衝撃告白から何日か経ったのだが。 授業中に声おおきすぎるww 消沈の中、ラーメン屋に連れて行かれる竜児 いい友人をもったな みのりんはバイト頑張ってるなー あなたは元気のいい姿の方が似合..
Weblog: サブカルなんて言わせない!
Tracked: 2009-03-05 04:10

とらドラ! 第22話 「君のいる景色」 感想
Excerpt: どういう結末になるのか。今月発売される原作第10巻で「とらドラ!」は終了してしまいますし、製作側も狙ってるのかしらね?。 まあ、そんな...
Weblog: Shooting Stars☆
Tracked: 2009-03-05 04:11

とらドラ!第22話『君のいる景色』の感想レビュー
Excerpt: 原作ライトノベル9巻のエピソードに突入! しかも、細かい部分には色々とアニメ版オリジナルの補完部分が盛り込まれて、嬉しい仕上がりに!\(^_^)/ 大河の本心を知った竜児は、思わず夢に見てしまうほど..
Weblog: gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Tracked: 2009-03-05 04:36

とらドラ! 第22話 「君のいる景色」 感想
Excerpt: 大きく進展はしてないけれど、それぞれが確実に自分の気持ちを決めようとしていると感じます。辿り着く先はどこなのか分かりませんけど。 ...
Weblog: Little Colors
Tracked: 2009-03-05 04:39

とらドラ! 第22話 「君のいる景色」
Excerpt: 爆睡中のブサ子インコちゃん・・・ 某保坂とは違った意味でキモチワルイ(^ω^;)
Weblog: リリカルマジカルS
Tracked: 2009-03-05 07:39

とらドラ! 第22話 「君のいる景色」【感想】
Excerpt: 雪山の遭難から大河を救出し、彼女の本心も知る竜次。 学校では進路相談も始まり、恋の決着もつけなくてはいけない状況だ。 今回は前回が...
Weblog: 失われた何か
Tracked: 2009-03-05 08:34

とらドラ! 第22話 「君のいる景色」
Excerpt: あのとき、大河を助けたのは北村だったことにしてほしい なんでー!? なんで、隠すんですか・・・? 大河の気持ちを知っちゃったこと...
Weblog: 空色きゃんでぃ
Tracked: 2009-03-05 09:50

とらドラ! 第22話 君のいる景色
Excerpt: ドジ・・・だよな。
Weblog: Ηаpу☆Μаtё
Tracked: 2009-03-05 09:55

とらドラ! #22
Excerpt: #22「君のいる景色」これは恥ずいww周りも気をつかってか大河が遭難して
Weblog: おきまもとん -沖磨純雲-
Tracked: 2009-03-05 10:24

とらドラ! 第22話「君のいる景色」
Excerpt: とらドラ!の第22話を見ました。とらドラ・ポータブル!超弩級プレミアムBOX第22話 君のいる景色「どうしたって竜児のことが好きなんだもん…。みのりんと上手くいってほしいのにやっぱり辛いのよ、辛くて…..
Weblog: MAGI☆の日記
Tracked: 2009-03-05 10:58

とらドラ! 第22話
Excerpt: 「君のいる景色」 う〜ん竜児が早くもデレてる(^_^; 久しぶりの大河との再会に
Weblog: Brilliant Corners
Tracked: 2009-03-05 11:20

とらドラ!第22話『君のいる景色』の感想的な何か。
Excerpt: とらドラ!もついに後3回です。゚(Pд`q。)・゚・。フェェェン 今週は後半半ばまで大河が不在、 大河もみのりんも何だか自分を切り捨てる形で...
Weblog: らくあきありす
Tracked: 2009-03-05 11:28

とらドラ! 第22話「君のいる景色」 感想。
Excerpt: どこに向かうのやら
Weblog: もす。
Tracked: 2009-03-05 13:02

とらドラ! 第22話「君のいる景色」
Excerpt: 修学旅行が終わり、いよいよ進学や就職を考える時期になりました。
Weblog: 日記・・・かも
Tracked: 2009-03-05 13:30

とらドラ! 第22話 感想
Excerpt:  とらドラ!  第22話 『君のいる風景』 感想    −キャスト−  高須 竜児:間島淳司  逢坂 大河:釘宮理恵  櫛枝 実乃梨:堀江...
Weblog: 荒野の出来事
Tracked: 2009-03-05 14:09

「とらドラ!」第22話
Excerpt:   第22話「君のいる景色」進路調査票の提出日が迫り、竜児は漠然と進学を望みつつも、就職を希望することに。なぜなら、ずっと女手ひとつで自分を育ててくれた母、泰子に、これ以上金銭的な負担をかけたくなかっ..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2009-03-06 07:24

とらドラ! 第22話 『君のいる景色』 (感想)
Excerpt: 「ウーマンズの事は傍から伺え知れない」 3人とも本心は封印ですか!? 何か進展な
Weblog: アニメ-スキ日記
Tracked: 2009-03-06 07:36

本日の更新【2009年03月05日(木)】
Excerpt:   ■「とらドラ!」第22話『君のいる景色』 前回は気を失った大河からの思わぬ告白を受ける竜児…!というとても続きが気になる締めで終わ...
Weblog: 二次色ノート
Tracked: 2009-03-06 22:42

とらドラ! 第22話「君のいる景色」の感想ネタバレ有り
Excerpt: 前回、修学旅行で激しく動いたそれぞれの思い。 大河は修学旅行以来、学校を休んでいる。 話題は、進路。 竜児は頭がいいと刷り込みの...
Weblog: とらドラ!
Tracked: 2009-03-09 07:49

とらドラ! 第22話 「君のいる景色」
Excerpt: 授業中に絶叫した竜児。ああ、恋ヶ窪ゆり先生に同情されちゃいましたね。
Weblog: ゼロから
Tracked: 2009-03-09 23:49

とらドラ! 第22話感想
Excerpt: ・とらドラ! 第22話「君のいる景色」 修学旅行が散々な結果に終わり、それぞれが痛みに苦しみながら も、未だに膠着した一触即発の人...
Weblog: ブログ・悠陽
Tracked: 2009-03-14 02:45