イメージトレーニングって大事だよね。
チョーキングは 悶絶の表情で 歯を食いしばれ!
ビブラートは 愉悦の表情で 口は半開き!
軽音部に入部した唯ですが ここはスイーツ研究会ですか?
お茶ばっかり飲んでないで もっと練習しようぜ。
紬の家には 手土産でケーキを持ってくるお客さんが多いんですね。
でも ケーキを持って登校しているということなのですか?
この部室には 冷蔵庫が必須アイテムです。
軽音部に入ったは良いが ギターを持っていない唯。
唯のシャツ(パジャマ?)のセンスの良さは異常。
ハネムーン・ロマンスって。よつばとのあの方並みのセンス。
さて そんな唯のために 他のメンバーが立ち上がってくれました。
私は交通量調査のバイトってしたことが 無いんだけど。
たった一日で職業病になってしまうほどのハードワークとは・・・
数取器で4ビート・8ビート。
昔ジャズ研にいたころに私も裏拍とる練習をしたなあ。
ギブソンレスポールスタンダード 25万円也。
確かにそれ位の金額がこのギターは相場と思います。
自分が気に入ったギターの方が練習しますし
後には引けない状態に追い込むので良い判断かもですね。
紬さんは 25万→5万と凄い値切りと無言の圧力。
店員さんも涙目です。
松下幸之助の様な経営者発想です。
少しのコストダウンでは無く 半分にするには?どうするか考えよ。
そのまゆげはどこで売っていますか?
いつも応援ありがとうございます♪

人気blogランキングへ

サラリーマン オタク 日記 TOPへ