記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2009年10月18日

とある科学の超電磁砲  3話「ねらわれた常盤台」感想

久しぶりにアニメ感想を書いてみます。
この一週間で 大阪・新潟間2往復出張〜京都へ。
今日は久しぶりのお休みです。

早速 今期で一番期待していた「とある科学の超電磁砲」を
観てみました。
OP曲の最初の方の映像がカッコいいですね。
曲もいい感じです。

第3話の感想を書いていきたいと思います。

原作漫画は既読です さて このお話はオリジナルですね。
佐天さんファンが 一気に増えたのではないでしょうか。

 ○頭の花飾りについて
初春の頭の花は造花なのか?生花なのか?
凄く気になります。生花ならどうやってセットしているのだろう?
佐天さんの髪についている白い花はなんという花なのだろう?
こちらも気になります。
なんだか 細かいことが気になる、疲れているのだろうか・・・

 ○常盤台の生徒はレベル3以上について
常盤台中の生徒は全てレベル3以上の能力者ということは
美琴は小学生の間にはレベル1からレベル3には最低なっていたと
いうことなのか、何をどう努力したらレベル5まで到達できたのか
これが知りたい、個人の潜在能力差はあるにせよ、
他の生徒の参考になると思うし 努力すれば能力が上がるという
ある意味希望を与えることが出来るのでは と感じます。

 ○学舎の園について
お嬢様学校が費用を出し合い まさしく箱入り娘を守るために
造られたセキュリティが厳しい他の学区とは建物の造りがまったく
違う場所。建物のつくりがヨーロピアンです、綺麗ですね。
描き込みが凄いです。主人公の美琴の表情も これ位こだわって
欲しいと思います。
美琴と当麻はこの学舎の園の外で 出会っていたんですね。
美琴の学生寮は 学舎の外なのか?
寮こそ 学舎の園の中につくるべきな気もしますが
まあ 前話に出てきた寮監さんみたいなのがいたら
おいそれと 侵入しようという人もいないでしょうけど。

 ○レベル2なのになぜ?査定ミス?について
原作既読者は気付くと思いますが
レベル2なのになぜ?というところは伏線かなー、と感じたり。
学園都市の天気予報は秒単位で絶対当たるのに
レベル能力査定ミスはありえない。
ネタバレになるので 詳しく書きませんが
今後のお話に大きく影響する内容でした。

 ○初春の能力について
複数のパソコンを同時に使ってというのはかなり凄いことですね。
世の中には こんな風に複数のパソコンを同時に操る人が本当に
存在するのでしょうか?いるんでしょうねー、見たこと無いですが。
私は2台のパソコンを同時に机に開き普段仕事をしていますが
作業別に立ち上げているだけで パソコン同士はリンクさせて
いません。書類を机に広げるのが面倒なので一台で参考資料を
見ながら もう一台の方のパソコンでまとめる作業等しています。
同時に処理させてとなると私には未知の世界です。

眉毛が変と言った男許すマジ。
固法先輩の活躍希望。

今期の他のアニメは まだどの作品も見れていませんが
このアニメは面白いと素直に感じました。
視聴継続決定です。
どのキャラクターも活き活きとしていますね。

いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ


いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 10:20 | Comment(2) | TrackBack(8) | とある科学の超電磁砲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは〜!

レールガンは素直に楽しめますね。私はインデックスの方がちょっと苦手だったのですが、これは今期の作品の中でも一押しです。

美琴の「努力すれば能力が上がる」は私も気になりました。能力の強さは完全に生まれ持った素質だと私は思っていたので、ちょっと意外だったのですよね。

確かにこれは生徒達にも大きな希望を与えますね。特に、無能力者の彼女とか・・・今後が楽しみです。


ps今期は他の作品を見られてないのですか?個人的にはDTB2と君に届けをおすすめいたします、はい。
Posted by ピッコロ at 2009年10月19日 14:27
ピッコロ様>コメントありがとうございます!ピッコロ様のブログいつも楽しみに拝読させて頂いております。
TBが毎度はじかれるのでTB頂いているのに TB送れずいつも申し訳ございません!
努力すれば・・・には とても希望が持てますね。
また お勧めの作品見てみますね!
今後ともよろしくお願い致します。
Posted by もっちー at 2009年10月19日 22:55
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

とある科学の超電磁砲 第3話 「ねらわれた常磐台」
Excerpt:  眉毛の逆恨み…。飾利が意外と凄くて驚きました。
Weblog: つれづれ
Tracked: 2009-10-18 12:43

とある科学の超電磁砲 第03話 「ねらわれた常磐台」
Excerpt: まぁ、誰もが思うことだと思うけど、あえて書かせてもらうぜ!!! 眉毛の手入れすれば、すべておkだったんじゃねwww 前髪で隠すより...
Weblog: アニメ・ゲーム工房
Tracked: 2009-10-18 14:18

とある科学の超電磁砲 #3「狙われた常盤台」
Excerpt: 感想2話分まとめて。 とある科学の超電磁砲 #2「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」 変態の掃除・・・w とある科学の超電磁砲 #3「狙われた常盤台」 ..
Weblog: 生涯現役Gamerを目指す人。
Tracked: 2009-10-18 14:39

とある科学の超電磁砲 3話 「ねらわれた常盤台」 感想。
Excerpt: 今話もまた、百合の花が咲く―――。(だまれw >>ということで、とある科学の超電磁砲 #3 感想です.+゚*。:゚+★
Weblog: 追憶の本屋
Tracked: 2009-10-18 21:36

とある科学の超電磁砲 3話
Excerpt: とある科学の超電磁砲の第3話は、「学舎の園」で起こる常盤台の生徒が狙われる事件。被害者は常盤台の生徒でない涙子。
Weblog: ホビーに萌える魂
Tracked: 2009-10-18 23:02

とある科学の超電磁砲 第03話 感想
Excerpt:  とある科学の超電磁砲  第03話 『ねらわれた常磐台』 感想  次のページへ
Weblog: 荒野の出来事
Tracked: 2009-10-19 03:09

とある科学の超電磁砲 第3話「ねらわれた常盤台」 レビュー キャプ
Excerpt: 学園都市の一角。常盤台中学をはじめとする、5つのお嬢様学校が集まる「学舎の園」 御坂美琴達と同じ常盤台の生徒、婚后光子は路地で、目に見えない何者かに 襲われる。目に見えない敵は婚后に気付かれない..
Weblog: ゴマーズ GOMARZ
Tracked: 2009-10-19 08:29

(アニメ感想) とある科学の超電磁砲 第3話 「ねらわれた常磐台」
Excerpt: only my railgun <初回限定盤>TVアニメ「とある科学の超電磁砲」OPテーマクチコミを見る 学園都市の一角。常盤台中学をはじめとする、5つのお嬢様学校が集ま..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2009-10-19 14:28