爽子は 友情を取るかどうかで凄く悩むんだろうな、と
思っていましたが こんなに切り返し早くお断りするとは・・・
ちょっと感心してしまったな。
爽子は 凄い真っ直ぐな人ですね、心から応援出来ない、
自分の気持ちに素直なんですね。それをちゃんと表現出来る
様になったんです。
こんなに素直な気持ちをぶつけられると実際には結構
戸惑っちゃうんじゃないかと私は思います。
空気読めない子と思われるのが嫌で建前で普通は話して
しまうと思うんですよ。
でも 爽子の様に素直な気持ちをぶつけられるとチョット
嬉しくなっちゃいますよね。
自己開示の返報性という心理学の用語がありますが
それが 今回のくるみにも作用した様に思えました。
そういえば今日読んだ本に 空気読むなら本を読めという
言葉があったなー。
私みたいに可愛くて人気者は努力するしかない、私には
爽子も充分その台詞に当て嵌まる 可愛くて人気者だと
思うのですけど、いかがでしょうか?
爽子の様に内的世界が非常に豊かなのだけれど
それを表現するのが 不得手な人って結構いますよね。
付き合っていく内に 徐々に惹かれていくタイプの人。
そういう人に出会えると嬉しくなっちゃいますね。
風早も自分の気持ちに戸惑っている様子がなんか良いですね。
龍が「さわこ」と下の名前で呼んだ事であんなに動揺するなんて。
私も赤い物が好きで良く着ます。血行が良くなる感じが好きです。
赤いと3倍早くなる気もしてきます。
気付くとズボン以外は 靴下から全身赤ということが
良くありますよ。あのシュートを打つシーンはキャプ翼を
思い出しました。あの足の振り上げ方やゴールしたボールが
回転している感じがキャプ翼でした。
爽子とクルミが仲良くなれますように!
いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村
人気blogランキングへ
FC2 Blog Ranking
サラリーマン オタク 日記 TOPへ