記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2010年01月30日

バカとテストと召喚獣 第4話「愛とスパイスとお弁当」 感想

お弁当でこんなに盛り上がれるなんて こんなに泣けるなんて。
バーカでこんなに盛り上がれるなんて こんなに泣けるなんて。

単語にすればお弁当・バーカという一つの記号でしかありませんが
その単語に対しての感情は人それぞれ。
お弁当=愛情の表現と思う島田さんの気持ちが切なすぎます。
今回はお話の テンポも凄く良く楽しめました。

さて 姫路さんの弱点が一つ明かされましたね。
ベタですが 料理が苦手。普通にクラスメイトとして
接している分には 料理が苦手ということはまったくもって
負のイメージにはならないと思うんですが いかがでしょう?
クラスメイトが自分に料理をつくるという想定は
悲しいかな 異端審問会のメンバー側にいる私には無いのです。
逆に あの完璧な人間にこんな意外な一面があったなんてと
高評価してしまいそうですよ。
しかし 姫路さんの作るお弁当はそんな許容出来る範囲を
遥かに超えた 殺人兵器。
匂いを嗅ぐだけで 死の世界の入り口に立たされてしまうなんて
凄いものになっています。一体何が入っているんだろう。
一般では入手出来ないような劇薬的なものが入っているに違いない。
匂いを嗅ぐだけ意識が飛ぶとなると 硫化水素の可能性が高いのか、
しっかり洗剤の組み合わせの知識は持っていたいものです。
(自己防衛としての知識としてで、悪用は絶対禁止)
愛というスパイスが毒消しに成る程 世の中甘く無いようですね。

なかなか素直になれない島田さんが とてもカワイイ!
今回島田さんの周りには 自分の気持ちをストレートに
伝える人物が沢山登場、コントラストがはっきりして
より島田さんの切ない恋心を明確に表現するのに成功していました。

翔子も美春も ストレート過ぎる愛情表現ですね。
せめて 平日は学校に出ようよ。
久保君も実は明久を狙って 休日登校?

明久は なんて良いタイミングで島田さんの所に現れるんだ。
正に愛すべきバカです。どこまで 島田さんの感情に気付いて
いるかは分かりませんが 明久のあの発言からして
島田さんのことを悪くは思っていないご様子。
恋する乙女の「バカ」は色んな感情から生まれてくるんですね。
キューンとしてしまいました。島田さん、良い表情しています。
バカとテストと召喚獣。
このアニメの三大テーマですが こんなバカは良いですね。
そして恋のテストに合格祈願です!

あー 学生時代に戻りたい、そんな気持ちになりました。
戻ったところで異端審問会メンバーだけど。

それでは異端審問会を始める 次の内一つでもYESと
答えたヤツは死刑じゃ!
では 始めるとしよう。
@一緒に登下校する女子がいる。
A調理実習の際には 女子から試食攻撃を受ける。
B年賀状を複数の女子から貰った。
C女子からバレンタインに手作りチョコをもらった。
D女子から伝説の木の下に呼び出されたことがある。
E体育倉庫の鍵が何故か突然開かなくなり閉じ込められるが
 二人きりになった女子が帰りたがらない。
F寝坊しそうな自分を毎日起こしにくる女子の幼馴染がいる。
Gしかも 子供の頃にした結婚の約束を覚えられている。
Hそして 自分の部屋の窓からその子が夜中に侵入してくる。

ああっ、際限なく出てくる!
悲しくなってきたので今日はここまで!

いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ


いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 12:41 | Comment(0) | TrackBack(12) | バカとテストと召喚獣 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

バカとテストと召喚獣 4話「愛とスパイスとお弁当」
Excerpt: バカとテストと召喚獣 第1巻 [DVD](2010/04/23)下野紘原田ひとみ商品詳細を見る 今回の主人公は島田 美波。実は吉井 明久のことが好きでお弁当を作...
Weblog: 破滅の闇日記
Tracked: 2010-01-30 17:01

バカとテストと召喚獣第4話『愛とスパイスとお弁当』の感想レビュー
Excerpt: タイトルからして姫路さん回かと思っていたら、超美波カワユス回だったでござるの巻。 妹の葉月も初登場だったので、島田シスターズ回と言ってもいいかと。 展開事態は少女マンガもかくやな、典型的ラブコメ@手..
Weblog: gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Tracked: 2010-01-30 18:41

バカとテストと召喚獣 第4話 「愛とスパイスとお弁当」 感想
Excerpt: バカとテストと召喚獣 第4問 「愛とスパイスとお弁当」 明久への愛という名のスパイス(ときどき毒)が詰まった彼女たちのお弁当を軸に...
Weblog: Little Colors
Tracked: 2010-01-30 20:12

バカとテストと召喚獣 第4話「愛とスパイスとお弁当」
Excerpt: 日曜もF組は補習。 明久の昼食は1/64のカップ麺(涙) 美波はお弁当をわけて…って持って来るの忘れた(^^; 美波の妹・葉月がお弁...
Weblog: SERA@らくblog 3.0
Tracked: 2010-01-30 22:02

バカとテストと召喚獣 04問『愛とスパイスとお弁当』
Excerpt: 日曜日ながらも補習のあるFクラス。辛いものだ。 そんなF組へ翔子がやってくる。Aクラスは補習なんてないが、翔子は一人で自習していたという。
Weblog: 本隆侍照久の館
Tracked: 2010-01-30 22:42

バカとテストと召喚獣 第4問「愛とスパイスとお弁当」
Excerpt: バカとテストと召喚獣 第4問「愛とスパイスとお弁当」です。 自分には、どうも今一
Weblog: 藍麦のああなんだかなぁ
Tracked: 2010-01-30 23:18

(アニメ感想) バカとテストと召喚獣 第4話 「愛とスパイスとお弁当」
Excerpt: バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]クチコミを見る 料理が下手過ぎるけどとても美人な女の子と、美人ではないけど料理のうまい子・・・どちらを選ぶかと問われれば、私は迷いなく後者を選びます。..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2010-01-31 00:32

バカとテストと召喚獣 4話 「愛とスパイスとお弁当」 感想
Excerpt: 「愛情と言う名のスパイスで…毒を消すんだ…!」 さすが雄二くん、含蓄のあるお言葉…。 …って、愛情で何でも解決出来たら苦労しねえよ...
Weblog: ゆりかもめかんブログ
Tracked: 2010-01-31 00:49

バカとテストと召喚獣 第4話
Excerpt: 第4話『愛とスパイスとお弁当』バカとテストと召喚獣 第1巻 [Blu-ray]今回は・・・お弁当の話。
Weblog: ニコパクブログ7号館
Tracked: 2010-01-31 02:51

バカとテストと召喚獣 第4問 『愛とスパイスとお弁当』(感想)
Excerpt: 美波の可愛さぱねっ♪ お弁当ひとつ渡せないツンデレぶりもう堪りませんね!! 瑞希
Weblog: アニメ-スキ日記
Tracked: 2010-01-31 13:32

バカとテストと召喚獣 第4話「愛とスパイスとお弁当」
Excerpt: お弁当紛争記------------!!実体化する明久の召喚銃は、便利屋さん♪って事で、今日も西村先生にコキ使われる明久。これが観察処分者の宿命。復讐したくとも、痛みを感じる明久の召喚獣では逆に返り討..
Weblog: ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
Tracked: 2010-01-31 19:51

バカとテストと召喚獣 #4「愛とスパイスとお弁当」
Excerpt: 島田さん・・・かわいそうな子^^;でも、これはキたね。あと、今回一番良かったと思った点戦闘がないだけで・・・こんなに素直に楽しめるとは思わなかった!良作じゃないですか、こ...
Weblog: 生涯現役げ〜ま〜を目指す人。
Tracked: 2010-02-03 03:48