記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2010年02月13日

デュラララ!! 第6話 「東奔西走」 感想

ドタチンがタイルを貼っていたのが印象的でした。
内装業の職人さんなのかな?
普通タイルって下から順番に上へ貼っていくものじゃないのだろうか
また 教科書にそのまま出てくる様な駄目な脚立の使用方法を
していましたね。立ち馬かアップスターを使えば良いのに。
こんな所が気になってしまうのは職業病なのだろうか?

ダラーズの組織形態が解ってきましたが 上層部の連中は
なにか得することはあるのだろうか?
ねずみ講の様な上納金があるとかなのかなー、構成員は
一体どの様な基準で選ばれるのか、まだまだ謎の部分は多いですね。
WISDOM OF CROWDS とCOLLECTIVE GENIUSの2つの言葉が
今頭に浮かんだ。
・WISDOM OF CROWDSは集合知と言われるものでして
この集合知の成立条件として
@個が互いに独立していること
A個が分散していること
B個が多様であること
C個を集約する優れた仕組みがあることの4つがあげられます。
まさに このダラーズにあてはまりそうな感じですよね。
・COLLECTIVE GENIUSとは集合天才と言われるものでして
組織運営の考え方の一つです。
凡人でもある得意な分野を持つ人間を集め有機的に結びつければ
天才を待つまでも無く素晴らしいものが出来るという考え方です。
ダラーズの組織の基礎はそんな考え方で出来上がって
いるのではないかと思ってしまいました。
意外とロシア寿司が影で手をひいていそうな気もします。
今回の登場人物はなぜかロシア寿司との関わりを強調して
描かれていました。そして魚だから大丈夫とやたら強調。
人体実験との何らかの関わりが無いとも言い切れない?

さて ライトノベルに沿った拷問とはなんなんでしょうか?
なんかこうゆうのはゾッとします。
撲殺天使とか絶対にイヤだー!エスカリボルグとは伝説の剣
エクスカリバーとカラドボルグを併せた造語なのだろうか?
カラドボルグはエクスカリバーの原型とも言われていますね。
ぴぴるぴるぴるなんて叫びながら拷問とか止めて欲しい。

カズターノが実は重要人物と思わせておいてチケット入手の為かよ。
確かに彼にとっては重要人物かもしれません。
あのアイドルは何か良い感じです、私も好きになりそう。
今後も登場してくれたら嬉しいなー。

伏線は大量にあるのに回収がすっきりと されていかないのは
もどかしいですねー。

いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ


いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 18:11 | Comment(0) | TrackBack(14) | デュラララ!!感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

デュラララ!!6話
Excerpt: 6話「東奔西走」
Weblog: ハルジオンデイズ
Tracked: 2010-02-13 19:09

デュラララ!! 第6話『東奔西走』
Excerpt: 先週分を見てて「あれ?」と思ったんですけど… 前回予告のキャラ=次回ナレ担当だけでなくチャット担当でもあるんですね? 最初からそーだったのかは未確認。 デュラララ!! 1 【完全生産限定版】 [DV..
Weblog: 風庫〜カゼクラ〜
Tracked: 2010-02-13 19:58

デュラララ!! 第6話 『東奔西走』 感想
Excerpt: あいかわらず、物語の周辺をなぞる展開で、ストーリーが進まないのがもどかしいですが、これ単体としては結構面白かったのでは。デュララ...
Weblog: メルクマール
Tracked: 2010-02-13 20:18

デュラララ!! 第6話 「東奔西走」
Excerpt: 不法滞在者と間違われ、拉致されたカズターノ。 ドカチンこと京平たちが助けるために動くが…。 そう言えばこんなキャラたちもいたね(ぉ...
Weblog: SERA@らくblog 3.0
Tracked: 2010-02-13 20:48

デュラララ!! 第6話「東奔西走」
Excerpt: 「これから語るのは世に名高いカズターノ事件だ」 失踪事件絡みで門田達の活躍が…! それに関わっているとされる矢霧製薬の存在――    ...
Weblog: WONDER TIME
Tracked: 2010-02-13 21:16

デュラララ!! #06『東奔西走』
Excerpt: 渡草の運転でとある車を追う門田たち4人。
Weblog: 本隆侍照久の館
Tracked: 2010-02-13 21:17

(アニメ感想) デュラララ!! 第6話 「東奔西走」
Excerpt: デュラララ!! 3 【完全生産限定版】 [DVD]クチコミを見る ここ暫く、池袋から渋谷の間で失踪事件が増えていた。消えるのは地方から家出してきた者や不法滞在者など、消えても跡が残らない者達。そして..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2010-02-13 22:10

デュラララ!! 第6話 「東奔西走」 感想
Excerpt: ここ暫く、池袋から渋谷の間で失踪事件が増えていた。 消えるのは地方から家出してきた者や不法滞在者など、消えても跡が残らない者達。 ...
Weblog: ひえんきゃく
Tracked: 2010-02-14 08:45

デュラララ!! 第6話 「東奔西走」
Excerpt: デュラララ!! 3 【完全生産限定版】 [DVD](2010/04/21)豊永利行宮野真守商品詳細を見る ドタチンこと門田 京平が語り手となり、遊馬崎 ウォーカー・...
Weblog: 破滅の闇日記
Tracked: 2010-02-14 10:09

デュラララ!! 第6話 「東奔西走」 感想
Excerpt: 今回も少しずつつながりを見せはじめるお話が面白かったです。
Weblog: Little Colors
Tracked: 2010-02-14 19:27

デュラララ!!第6話『東奔西走』の感想レビュー
Excerpt: ドタチンこと門田回でした。 門田、遊馬崎、狩沢、渡草の4人が、人間狩りにあった知り合いであるカズターノを追ううちに、人間狩りの黒幕が矢霧製薬であることを知る…というのが大まかなストーリーでしたね。 ..
Weblog: gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Tracked: 2010-02-14 19:47

デュラララ!! 第6話「東奔西走」
Excerpt: 『ここ暫く、池袋から渋谷の間で失踪事件が増えていた。消えるのは地方から家出してきた者や不法滞在者など、消えても跡が残らない者達。そ...
Weblog: Spare Time
Tracked: 2010-02-14 22:09

デュラララ!! 第06話 感想
Excerpt:  デュラララ!!  第06話 『東奔西走』 感想  次のページへ
Weblog: 荒野の出来事
Tracked: 2010-02-16 06:02

デュラララ #6「」
Excerpt: なんか色々と情報が出てきた・・・ドタチン含め他4人はあれ全員dollersなんですかね?今回の騒動の発端になってたあの人さらいの方々も、初回の雑魚敵役なのかと思ってましたが、意味は...
Weblog: 生涯現役げ〜ま〜を目指す人。
Tracked: 2010-02-16 23:44