吉田の徹への気持ちは恋なのか憧れなのか良く分かりませんでした。
子供の頃 一緒に遊んでいた近所のお姉さんやお兄さんに
親切にしてもらい その人の事が好きになるのは結構ある
ことなのかもしれません。
その好きな感情は恋愛の好きの感情と ちょっと違う気もします。
どうしても その人の事を自分のものだけにしておきたいという
気持ちが多かれ少なかれ生まれるのが恋愛感情なんだと思います。
ここに矢野の失恋の伏線が活かされてきたのだと感じました。
なぜここで暴力彼氏との失恋話が出てくるのだと違和感を
感じましたが今回のお話を見て納得しましたよ。
矢野の元彼は 矢野のことを独り占めしたいという気持ちが
大きすぎて失敗しましたが それは彼なりに本気だったんでしょう。
それとは対照的なのが ジョーの失恋、これは彼女への
憧れから生まれたもの、ろくに話したことも無いのに告白。
もとから 駄目で元々なところから入っているのであっけらかんと
しています。
さて 吉田の失恋はどちらに近いかと言えば ジョーに比較的
近いものだったのかもしれません。
本気で好きなら 失恋したら泣き叫ぶものでしょう。
長年暖めた恋心なら くるみの様に目を泣きはらす位に
泣きじゃくるものじゃないでしょうか?
友人が隣りで寝ていたからとかで押し殺せる程の悲しみの感情では
ないはずと私は思います。
吉田にとって徹は自分を認めてくれた家族以外での初めての異性。
今回もミニスカートを穿いて見せようとしたりいじらしいです。
これも徹が自分に悪い言葉を吐きかけないことが
解っているから、自分の成長を認めて貰いたくて起こした行動かも
しれません。虫を捕ってきては こんなことも出来る様に
なったんだよ!と認めてもらいたかったんでしょうね。
徹の婚約者はなんとなく爽子に雰囲気が似ていると
思ってしまったのは私だけでしょうか?
爽子が明るくなったらあんな雰囲気になるのだろうと
思いました。
爽子は 思ってもいなかった展開に驚いているのでしょうね。
恋をとてもキラキラとした素敵なものだと感じている
爽子にとって恋が終わる状況なんてまるで絵空事なのかも
しれません。それでもこの恋が終わってしまったらどんなに
悲しいだろうと想像することは出来ます。
想像するだけで 涙があふれる爽子の恋はとても純粋で
強い気持ちから生まれてくるものなのでしょう。
こうして なんだかんだと爽子の風早の気持ちを一際
くっきりと浮き上がらせる為に 残酷な言い方ですが
吉田の失恋の描写があったのかもしれません。
このアニメの主人公は誰か?それは 爽子なのですから・・・
今回は ちょっと主観が入り過ぎた感じで感想書いてみました。
いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村
人気blogランキングへ
FC2 Blog Ranking
サラリーマン オタク 日記 TOPへ