記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2010年04月05日

荒川アンダー ザ ブリッジ 第1話 「BRIDGE」 感想

村長がとても素敵!!
凄いなー、こんなに笑ったのは久しぶりですよ。
渋い声であんな台詞言われたら河童の存在を信じちゃいますよね。
そして チャックが噛んでしまうところ爆笑でした。
こうゆうノリは大好きです。

他人に借りを作らないで生きていくことは出来るのだろうか?
それって無理じゃない?生まれた時点でもう借りが一杯。
では一体何故 世界のトップ企業の経営者の家系に
その様な家訓があるのか?少し考えてみました。
ここはあえて マズローの自己実現理論を当てはめて
考えてみたいと思う。(無理やり自分の土俵にあげてみました)
一般的にマズローの欲求5段階説と呼ばれているものです。
ではその欲求の段階を順を追って見て行きましょう。
1.生理的欲求(physiological need)
2.安全の欲求(safety need)
3.所属と愛の欲求(social need/love and belonging)
4.承認の欲求(esteem)
5.自己実現の欲求(self actualization)
この数字と欲求内容の対応は良く見ておいて下さいね。

マズローの欲求5段階説ですが
1の生理的欲求が満たされると2の安全の欲求が生まれという風に
段階を追って欲求がステップアップしていくという説で
心理学の教科書にピラミッドの形で良く書かれているものですね。
さて主人公の立場で再度この欲求段階をみますと
まず 生まれ持って1と2の欲求段階は保障されています。
すると次の3の段階に行くためにはどうすれば良いのか?
他人に借りをつくらないということは一人で何でもするという
事ですので孤立・他人からの愛という借りに対する
欲求に対して満たされない状態になります。
その欲求不満の状態を作為的につくることが目的ではないかと
思いました。怠惰に暮らすなら1と2で充分なのかもしれませんが
世界のトップ企業グループの跡継ぎでしたら
次の段階に昇っていかないといけません。
頭の良い参謀役が当然の様にこの家系にはいると考えるのは
普通であり その参謀が提案した家訓だったのかもしれません。
最終的には自己実現、そしてその上にあるという
自己超越者(transcenders)になるための試練なのである!
と妄想してみたりみなかったり。

良く考えるとニノは人口の2%程度しかいないとされる
自己超越者であるのではないかと思えてくる。これは言いすぎか?
恋をしたい、と前述の3段階目に引き上げようとニノはしている。
これは ニノが主人公のメンター(指導者)という構図に
なるのではないだろうか。
ある意味超越した思考の持ち主であるニノや村長。
その指導のもと 主人公の成長がこれから見れると思うと
非常に楽しみであります。

いやいや、楽しませて貰いました。実写の村長にまた噴いた。
完全に笑いのツボに嵌りましたね、このお話。
でも 一体 全何話なんだろう?全100話位?

次回も楽しみですね!

いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ  
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 23:20 | Comment(0) | TrackBack(21) | 荒川アンダー ザ ブリッジ感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

荒川アンダー ザ ブリッジ 第1話 「BRIDGE」 感想
Excerpt: 電波世界へようこそ―
Weblog: wendyの旅路
Tracked: 2010-04-05 23:26

荒川アンダーザブリッジ 第1話 感想
Excerpt: そこで寝るんなら 上使わせてもらえるんじゃね? 終わり。
Weblog: ひび割れのたまご
Tracked: 2010-04-05 23:35

荒川アンダーザブリッジ 第01話 「1 BRIDGE」
Excerpt: 社会的極地と解脱の極地。
Weblog: 物理的領域の因果的閉包性
Tracked: 2010-04-05 23:43

「荒川アンダーザブリッジ」 1 BRIDGE
Excerpt: 公式サイト にほんブログ村 私に恋をさせてくれないか? ついに始まりました、『荒川アンダーザブリッジ』!!\(^o^)/ ア...
Weblog: FLOWER & BUD
Tracked: 2010-04-05 23:46

荒川アンダー ザ ブリッジ 1BRIDGE【第1話「借りを作れない男」第2話「大きな星の橋の下」第3話「ポジティブシンキング」第4話「グリーングリーン」第5話「緑の中身」第6話「緑の真実」第7話「橋の下のリク」第8話「安息の場所」第9話「GO!」】
Excerpt: ケツを見たくなければ目をそむければいい話です! はなまる幼稚園の後番組! 千和さんとみゆきちが出るから少し楽しみ。 ・市ノ宮行(CV.神谷浩史) リクルートくん。 命を助けてもらった借り..
Weblog: ♪風の〜吹くまま〜気の向くまま〜♪
Tracked: 2010-04-05 23:56

荒川アンダーザブリッジ第1話「BRIDGE」
Excerpt: 生まれながらの勝ち組----------市ノ宮行!!他人に借りを作らない事を信念に置いたこの男のパンツを巡って話しは始まるのだった-----------。って事で、こちらもあらすじ読んで面白そうだなぁ..
Weblog: ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
Tracked: 2010-04-06 00:00

荒川アンダー ザ ブリッジ 第1話 「1 BRIDGE」
Excerpt:  すごく雰囲気が化物語でした。
Weblog: つれづれ
Tracked: 2010-04-06 00:02

荒川アンダー ザ ブリッジ 第1話 「1BRIDGE」
Excerpt: 他人に借りを作るべからず! …って家訓を持つ市ノ宮行。 いきなりズボンを取られて大ぴんち(^^; 助けようかってニノの言葉も断ります...
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2010-04-06 00:21

荒川アンダー ザ ブリッジ『1BRIDGE』
Excerpt: やっほぅ!!超ハイテンションで待ちかねた荒川アンダー ザ ブリッジですが 予想以上に爆笑してしまったとですよ。 OPもEDも初回はカットして一気に9話分。 感想は分けるのメンドイのでサブタイトルのみ..
Weblog: 風庫〜カゼクラ〜
Tracked: 2010-04-06 00:44

荒川アンダー ザ ブリッジ 第1話 『1BRIDGE』 感想
Excerpt: 理不尽でシュールな、悪夢のような世界。荒川アンダー ザ ブリッジ 第1話 『1BRIDGE』 の感想です。
Weblog: メルクマール
Tracked: 2010-04-06 00:57

荒川アンダーザブリッジ #01 1BRIDGE
Excerpt: リ〜ク、リクリク、財閥の子♪ 荒川アンダーザ ブリッジ 10(2010/04/24)中村 光商品詳細を見る荒川アンダーザブリッジ #01 1BRIDGE
Weblog: HISASHI'S ver1.34
Tracked: 2010-04-06 01:03

荒川アンダーザブリッジ第1話『1BURIDGE』
Excerpt: 金星人ですッ♪
Weblog: アニメ好きのケロポ
Tracked: 2010-04-06 02:26

荒川アンダー ザ ブリッジ 「1 BRIGDE」
Excerpt: 中村 光先生原作、ヤングガンガンで連載中の「荒川アンダー ザ ブリッジ」、第1話。 財閥の御曹司、T大ストレート入学、親に頼らず自立して...
Weblog: ゆる本 blog
Tracked: 2010-04-06 08:05

荒川アンダー ザ ブリッジ 第1話「1BRIDGE」
Excerpt: 「ココの人たち、みんな出っ歯だー!」 かと思ったら、電波だったんですね! 電波かわいい(・∀・` ) しかも荒川を舞台に繰り広げられるバ...
Weblog: 空色きゃんでぃ
Tracked: 2010-04-06 08:27

荒川アンダー ザ ブリッジ 第1話「BRIDGE」
Excerpt: 荒川アンダーザブリッジ (1) (ヤングガンガンコミックス)(2005/07/25)中村 光商品詳細を見る 第1巻だけは予習してきました。基本的には話は原作そ...
Weblog: 破滅の闇日記
Tracked: 2010-04-06 10:19

荒川アンダー ザ ブリッジ 第1話
Excerpt: 2010年春季新アニメ その2:荒川アンダーザブリッジ 略してABですねwそういえば主人公両方神谷浩史さんでした。
Weblog: 地図曹長道中記
Tracked: 2010-04-06 10:31

荒川アンダー ザ ブリッジ 第1話「BRIDGE」
Excerpt: 奇妙な人たちと奇妙な生活を送る、トンデモストーリー。 【笑い】に関していうと・・・私には合わなかったので、気にされる方は私の記事を読...
Weblog: 隠者のエピタフ
Tracked: 2010-04-06 10:58

荒川アンダー ザ ブリッジ 01話『1BRIDGE』
Excerpt: 『借りを作れない男』 御曹司でありながら自立して生きてきた市ノ宮行。“他人に借りを作るべからず”という家訓のもと生きてきたとは、実に立派なものだ。 エキセントリックな子供にズボンを奪われても、例外..
Weblog: 本隆侍照久の館
Tracked: 2010-04-06 23:32

原作未読なので、アニメ名から黒神などのアクション系統と思ったら、実はビックリ仰天ギャグアニメと全力勘違でした【実話!】 荒川アンダーザブリッジ第1話『1 BRIDGE』
Excerpt:  第1話『借りを作れない男』  第2話『大きな星の橋の下』  第3話『ポジティブシンキング』  第4話『グリーングリーン』  第5話『緑の中...
Weblog: シュージローのマイルーム2号店
Tracked: 2010-04-08 01:23

荒川アンダー ザ ブリッジ 第01話「1 BRIDGE」
Excerpt: この面白さは予想してなかった
Weblog: 記憶のかけら*Next
Tracked: 2010-04-11 00:27

荒川アンダー ザ ブリッジ #1「1 BRIDGE」
Excerpt: これは来たか!?僕の貴重な笑いの時間。 第一話 「1 RIVER」 第二話 「2 RIVER」 (特に意味はなし)
Weblog: ひそかにささやかにアニメを応援している日記
Tracked: 2010-04-11 21:44