この記事へのトラックバック
Angel Beats! 第02話「Guild」の感想。
Excerpt:
Angel Beats! 第02話
「Guild」
評価:
──
うわー、馬鹿がいた
脚本
麻枝准
美術
..
Weblog: いーじすの前途洋洋。
Tracked: 2010-04-10 08:10
Angel Beats! 第02話
Excerpt: [関連リンク]http://www.angelbeats.jp/EPISODE.02 Guild音無が追加されたこともあり武器が必要だとギルドと呼ばれる場所へ向かおうとするメンバー達その入り口は体育館..
Weblog: まぐ風呂
Tracked: 2010-04-10 08:13
Angel Beats! 第02話 「Guild」
Excerpt: 生きる意思の同調性。
Weblog: 物理的領域の因果的閉包性
Tracked: 2010-04-10 08:19
Angel Beats! 第2話 「Guild」 感想
Excerpt: 舞台は死後の世界
運命に立ち向かう少年少女たちの物語
なんらかの理由で最後を遂げた少年・音無は、死後の世界の学校で、
ゆりと名乗...
Weblog: ひえんきゃく
Tracked: 2010-04-10 08:28
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第2話 「Guild」 感想
Excerpt: 不思議のダンジョンへ―
Weblog: wendyの旅路
Tracked: 2010-04-10 08:33
Angel Beats! 2話「Guild」
Excerpt: ギルド攻略ですかw
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷浩史櫻井浩美商品詳細を見る
Weblog: 新しい世界へ・・・
Tracked: 2010-04-10 09:04
アニメ Angel Beats! 第02話「Guild」 感想
Excerpt:
Angel Beats! 第02話「Guild」の感想です。
内容はネタバレを含みますので、注意して下さい。
べたべたなトラップ、今回はギャグ回でしたね〜(*´...
Weblog: とっくりん
Tracked: 2010-04-10 09:13
AngelBeats! 第2話「Guild」
Excerpt: Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷浩史櫻井浩美商品詳細を見る
噂通りに、この世界はネトゲーかPCの中にあると考えていい...
Weblog: 破滅の闇日記
Tracked: 2010-04-10 09:39
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第2話「Guild」
Excerpt: 学校の地下にある武器生産施設、通称ギルド。
音無たちはギルドに向うが…対天使用トラップが起動していた。
天使が侵入したのか?
今回は...
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2010-04-10 09:50
Angel Beats! 第2話「Guild」
Excerpt: 【記憶】が重要視される世界。ならば記憶のない音無は己の存在意義を見出すことができるのか。
Weblog: 隠者のエピタフ
Tracked: 2010-04-10 09:57
Angel Beats! 第2話「Guild」
Excerpt: 体育館の地下にギルドがあったーΣ(゚Д゚;)
すごく広いw
そこには味方もかまわず襲うトラップが仕掛けられていた!
死後の世界はなんでも...
Weblog: 空色きゃんでぃ
Tracked: 2010-04-10 10:34
Angel Beats! 第2話「Guild」
Excerpt: 二話になりOP付きました〜〜〜
key/ビジュアルアーツってことで
クラナドを彷彿させるOPって言うかクラナド?
違うのは男率?思いの他女少ないような
ま〜〜〜キャラ立ち過ぎの人ばかりだけど
..
Weblog: 「ミギーの右手」のアニメと映画
Tracked: 2010-04-10 10:52
Angel Beats! 第2話「Guild」
Excerpt: ヒロインがいい感じに魅力的になってきた
Weblog: 妄想詩人の手記
Tracked: 2010-04-10 11:58
Angel Beats! 第2話
Excerpt: Angel Beats! 第2話
『Guild』
≪あらすじ≫
SSSの武器の消耗と弾薬の在庫が少なくなってきた。そこでゆりは、地下にある武器弾薬製造工廠、通...
Weblog: 刹那的虹色世界
Tracked: 2010-04-10 11:59
Angel Beats! 第2話 『Guild』 感想
Excerpt: 完全な天使と、不完全な人間との戦い。Angel Beats! 第2話 『Guild』 の感想です。
Weblog: メルクマール
Tracked: 2010-04-10 12:06
Angel Beats!第2話感想
Excerpt: #2「Guild」 「本当に神がいるのなら、立ち向かいたいだけよ。だって、理不尽
Weblog: うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
Tracked: 2010-04-10 12:11
Angel Beats! 第2話 「Guild」 感想
Excerpt: ★★★★★★★☆☆☆(7.5)
「私は、本当に神がいるのなら立ち向かいたいだけよ。」
対天使用の武器弾薬を補充する為、地下にあるギルド...
Weblog: サボテンロボット
Tracked: 2010-04-10 12:14
「AngelBeats!」第2話
Excerpt: EPISODE.02Guild「私は、本当に神がいるなら、立ち向かいたいだけよ!」今回のオペレーションは、ギルド降下作戦武器を調達しに地下へ!体育館の椅子格納庫から入って行く単独行動の野田が待ち構え..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2010-04-10 12:18
Angel Beats! 第2話「Guild」
Excerpt: 大切なのは武器や場所でなく記憶よ!!
Weblog: 地図曹長道中記
Tracked: 2010-04-10 12:34
Angel Beats! 第2話「Guild」
Excerpt: OP来ましたね!
これはいいOPだ・・・。鳥肌立った。
最後は天使に翼が生えていましたね。
今回のミッションは地下ギルドへの降下作戦。
武...
Weblog: Bubble Forest
Tracked: 2010-04-10 12:46
Angel Beats! #02 Guild
Excerpt: 1話より面白かった
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷浩史櫻井浩美商品詳細を見るAngel Beats!
#02 Guild
Weblog: HISASHI'S ver1.34
Tracked: 2010-04-10 13:08
Angel Beats! 第02話 「Guild」
Excerpt: 大きな期待を背負って放送開始となったがちょっと微妙な感じで
今後の神展開を待つ「Angel Beats!」の第2話。
次回、4月16日は26:45〜なので注意...
Weblog: ゆる本 blog
Tracked: 2010-04-10 13:14
Angel Beats! 第2話 「Guild」 感想
Excerpt: Angel Beats! #2「Guild」
ギルド降下作戦!!
どうやら仲間たちが学園の地下で武器を製造しているみたいですね。
それが通称・ギルド。
弾薬...
Weblog: Garnet Clover〜ガーネット・クローバー〜
Tracked: 2010-04-10 13:20
Angel Beats! 第2話 「Guild」
Excerpt: ということで、今回から本格的に物語が進み始めた印象のある第2話感想です。
Weblog: 二次元放浪記
Tracked: 2010-04-10 13:22
アニメ Angel Beats!第2話 「Guild」 感想
Excerpt: 天使に対抗するための武器を作る場所、「ギルド」。
音無はゆり達と共にギルドへ武器を調達しに行くが・・・。
ネタバレありです。
Weblog: 99UPキノコ
Tracked: 2010-04-10 13:52
Angel Beats!#2「Guild」
Excerpt:
前半のギャクと初登場のOP曲が良かったです。
「死んでて死なない」って設定は便利ですね
Weblog: ひそかにささやかにアニメを応援している日記
Tracked: 2010-04-10 14:10
Angel Beats! 第2話 「Guild」
Excerpt: Angel Beats! 第2話 「Guild」 見ましたぁ〜
ゆりの戦う理由
Weblog: れ〜な♪の日記
Tracked: 2010-04-10 14:15
(アニメ感想) Angel Beats! 第2話 「Guild」
Excerpt: Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る
前回の放送後、色々な感想サイトを巡ってみたけど、賛否両論でした。作画に関する言及も多く、これは宣伝番組などで「クォ..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2010-04-10 15:11
Angel Beats! 第2話「Guild」
Excerpt: とりあえず笑っておこう
賛否両論というか、傾聴に値しない非難に溢れていた第1話。
あまり他人のことをとやかく言う資格は私にも...
Weblog: アニメを考えるブログ
Tracked: 2010-04-10 15:56
Angel Beats! 第2話 「Guild」
Excerpt:
今週も「Angel Beats!」始まりました!
今回はおもしろかったですね。
個人的にはすごく良かったです!
今回で今後の為のいろいろな伏線...
Weblog: *桜日和のお茶会*
Tracked: 2010-04-10 17:46
Angel Beats!(エンジェルビーツ)〜第2話 感想「Guild」
Excerpt: Angel Beats!(エンジェルビーツ)ですが、みんなで武器生産工場に向かいますが、天使用のトラップに脱落者続出です。巨大な鉄球や天井が落ちてくるなど基本的なものが多いですが、学校の舞台の下に大量..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2010-04-10 17:57
[アニメ感想] Angel Beats! 第2話 Guild
Excerpt: Angel Beats!第2話。
音無を加えた「死んだ世界戦線(SSS)」の次なる任務は…。
以下感想
Weblog: 窓から見える水平線
Tracked: 2010-04-10 18:00
Angel Beats! EPISODE.02「Guild」 感想!
Excerpt: ふははははー! なんて面白さだ。これはいい。
Weblog: もす!
Tracked: 2010-04-10 19:54
AngelBeats #2「Guild」
Excerpt: 一話とは打って変わって良くなったと思いました。テンポのいいストーリーとギャグ展開のバランスは絶妙だったかと。まあ、相変わらずどっちに進んでいくのかがよく分からないところが...
Weblog: 生涯現役げ〜ま〜を目指す人。
Tracked: 2010-04-10 20:15
Angel Beats! 第2話 「Guild」
Excerpt:
武器の調達のため、死んだ世界戦線はギルドを目指す、
そこまでの道のりは険しいもの(?)だった…。
Weblog: 光速アニメ感想記
Tracked: 2010-04-10 20:26
Angel Beats! 2話 「Guild」
Excerpt: 魂に記憶を刻み付けろ!
Weblog: 穹翔ける星
Tracked: 2010-04-10 22:04
Angel Beats! 2話 『Guild』
Excerpt: Angel Beatsの第2話は、武器や弾薬の調達の為に地下にあるギルドへの降下作戦を行う事に。しかしギルドに辿り着くまでには様々なトラップが仕掛けられていて…?まず先に、世界の構造につ..
Weblog: 無常の流れ
Tracked: 2010-04-10 23:34
Angel Beats! 第02話 感想
Excerpt: Angel Beats!
第02話 『Guild』 感想
OPいいね^^
次のページへ
Weblog: 荒野の出来事
Tracked: 2010-04-10 23:50
Angel Beats! 第2話「Guild」
Excerpt:
ライブよりもOPの方が凄いんだけどw
Liaさんの歌声が素晴らしいのはもちろんだけど、個人的に天使さんのピアノから始まったところが鳥肌も...
Weblog: 全て遠き理想郷?なブログ
Tracked: 2010-04-11 00:23
[アニメ]Angel Beats!:第2話「Guild」
Excerpt: 近いようで遠い真実と、闇の中での光を求める子供たち。
Weblog: 所詮、すべては戯言なんだよ
Tracked: 2010-04-11 02:33
Angel Beats! -エンジェルビーツ- EPISODE.2『Guild』
Excerpt: 今回からOPとEDが付きましたね。これだけを見て考えるのもまた一興… というか何気に情報が詰め込まれてる気がスル。特に歌詞が意味深やも? Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-..
Weblog: 風庫〜カゼクラ〜
Tracked: 2010-04-11 02:35
Angel Beats! 第2話「」のブロガー感想に対する雑感
Excerpt: この記事は巡回しているアニメ感想ブロガーの感想を読んでみて、
印象に残った感想に対して、自分なりの雑感を書いています。(敬称略)
※紹介や引用に不都合がある方は、コメントにてお申し出下さい。性急に対..
Weblog: 無味乾燥に呟く戯言の欠片
Tracked: 2010-04-11 02:51
Angel Beats! 第2話「Guild」
Excerpt: 仲間の『死』を乗り越えて…
ゆりっぺと不思議なダンジョン
Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/06/23)神谷浩史櫻井浩美商品詳細を見る
Weblog: せーにんの冒険記
Tracked: 2010-04-11 03:04
Angel Beats! EPISODE.02 Guild
Excerpt: Angel Beats! EPISODE.02 Guild [ EPISODE....
Weblog: Time of bliss
Tracked: 2010-04-11 04:32
Angel Beats! EPISODE.02『Guild』
Excerpt: 対天使用作戦本部
高松の報告によると、武器庫では弾薬の備蓄がそろそろ尽きるとのこと。音無も加入したため新しい銃も必要とことで、次なる作戦。
Weblog: 本隆侍照久の館
Tracked: 2010-04-11 11:45
Angel Beats! 第2話 「Guild」
Excerpt:
やべぇ・・・面白すぎる。
こんだけ考えさせられるとこがあるのはいいですね。
オリジナルアニメの強みでもあります。
まずは「武器は...
Weblog: シュガーライト
Tracked: 2010-04-11 16:15
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第02話 『Guild』
Excerpt: 地下ダンジョンには危険がいっぱい。
武器弾薬の補給の為に、トラップ満載の地下のギルドに降下する戦線諸君。
体育館の椅子を収納し...
Weblog: リリカル☆スアラ
Tracked: 2010-04-11 16:41
Angel Beats! -エンジェルビーツ- 第02話 『Guild』 感想みたいなもの
Excerpt: 今更ですが、Angel Beats!2話の感想というかただ適当に書きなぐりです。まだこの先、面白い展開があると思いたいなぁとか。
Weblog: ゲームプログラマにちゃんねら
Tracked: 2010-04-11 17:58
Angel Beats!第2話『Guild』の感想レビュー
Excerpt: 2話目から展開重っ(^o^;)
俺の屍を越えてゆけ的に仲間達が脱落していく中、ゆりっぺが神に反抗する理由が語られるお話でした。
普通なら、不死的存在になったら平穏無事に生きていけそうなところですが、生..
Weblog: gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Tracked: 2010-04-11 19:52
Angel Beats! 第2話 「Guild」
Excerpt:
今回からOPが流れ始めましたが、key作品でお馴染みのLiaだけあって、実に良い曲でした。
映像の方も本編以上に気合が入っていて、今期の中で...
Weblog: 黄昏温泉旅館
Tracked: 2010-04-11 20:47
Angel Beats! 第2話「Guild」
Excerpt: Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]かなり面白かったんですけどwww
死後でも存在し続ける為に戦う世界で目覚めた音無。
今回は、武器を...
Weblog: 明善的な見方
Tracked: 2010-04-11 22:24
Angel Beats! 第2話
Excerpt: 第2話『Guild』Angel Beats! 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・地下ダンジョンの冒険ですか。
Weblog: ニコパクブログ7号館
Tracked: 2010-04-12 03:12
Angel Beat! episode.02 『Guild』
Excerpt:
****第2話の感想*****
■ついにOP(・∀・)
待ちに待ったLiaが歌うOPが…!PVでかなり期待していただけに、前回初回時に『あれ…OP..
Weblog: pulchritudo
Tracked: 2010-04-15 01:29
Angel Beats! 2話
Excerpt: Angel Beats!の2話は、弾薬・武器の調達で地下のギルドへ。ゆりの生前エピソードも明かされました。
Weblog: ホビーに萌える魂
Tracked: 2010-04-15 18:53
OP曲が正式公開されましたが、やはりおれ的には同じ歌手でもあの曲の方が印象強いっすね【本当にごめんなさい】 Angel Beats!第2話『Guild』
Excerpt: いろいろな賛否両論が飛び出しまくった第1話であったAngel Beats!
とにかく、第1話からいろいろと忙しいところでありまして、さすがのシュ...
Weblog: シュージローのマイルーム2号店
Tracked: 2010-04-16 03:02
おぉ、歌詞が嬉しいw
早速記事を拝見させてもらいながらOPとEDを再視聴しましたよ。
特にOP曲は、これから長い付き合いの曲になりそうな予感♪
それと素晴らしいですね、天使への考察。
そういう見方が入るとこれから一味違ってきそうです。
では、お邪魔しました。今後とも よろしくお願い致します。
色々な見方が出来ますよね、この作品。
そこが楽しいです、こうじゃないかな?それとも?など・・・
歌詞も喜んで貰えて嬉しいです!
今回は聞き取りが しやすかった。
こちらこそ 今後とも宜しくお願いします♪
せっかくなので足跡残させていただきます。
1話・2話の感想まとめて読ませていただきました。
深い考察見事です。
ゆりは確かにハルヒに似てますね。
ただ、私が連想したのは麻枝准さん企画・脚本のリトルバスターズの朱鷺戸沙耶でした。
あくまで私見ですが、第2話の時点でまるっきり沙耶ルートと同じ展開に思えます。
個人的に気になるのは「SSS」の意味ですね。
ホントは、別の言葉の略称なんじゃないかと思います。
SOS団が表向き「生徒社会を応援する世界造りのための奉仕団体」でホントは「世界を大いに盛り上げるための涼宮ハルヒの団」みたいな。
それでは、乱文・長文にて失礼しました。
実は今日魚釣りに行ってきまして、お名前に 何だか運命的なものを感じております。
ええ、今日はまったく釣れませんでした。ボウズであります。
ガシラとタコを狙ったのですがアタリさえありませんでした。
また お褒め下さりありがとうございます!
思いつきを書かせて貰っただけなんですが、そう言って頂けると嬉しいですね。
リトルバスターズの沙耶ルートですが、実は私 リトルバスターズをプレイしたことが
残念ながらありません。PSP版が出ることを祈りつつ生きております。
キャラ絵だけで言えば棗さん・クドさん・沙耶さんが気になります。
しかし 沙耶ルートが ダンジョンを下っていくという内容であるということは知識としてあります、
そう考えると似ていますね!
この作品は さかなやさんの様に色々な推測をするのも楽しいですよね。
SSSの意味ですが 私も気になっております。何なんでしょうねー。
私はSSSというと英語の多読法を思い出しちゃいます。
ではでは ありがとうございました!
> お名前に 何だか運命的なものを感じております
そうでありましたか。何だか妙なタイミングですね。機縁というヤツでしょうか(←大げさ)
「さかなや」というハンドルは、以前、魚屋で働いていたことから名乗っております。
お客さんや他の小売店の人から「魚屋さん」と呼ばれることが多かったので、自分の名前として違和感ないのですよ。
今でも、街中でふつーに「魚屋さん」と呼ばれたら返事しちゃうと思います(笑)
> 実は今日魚釣りに行ってきまして
実は私も昨日釣りに行きました。
通勤途中の川で、ナニカがバシャバシャやってるのが気になってまして。とりあえず振り出し竿を担いで行って、ジグサビキでしシャクってみたところ、30センチ弱のボラが釣れました。
釣ったボラはその場で脊椎かっさばいてシメまして。帰ってから二枚におろしてバター焼でいただきました。釣ったときは「なんだボラか」と思いましたが、水質が良いせいか泥臭さもなく、とても美味しくいただけました。
> 棗さん・クドさん・沙耶さんが気になります
気が合いますね(笑)
ていうか、それってNa-Gaさんの絵が好きってことですよね?
> 沙耶ルートが ダンジョンを下っていく
それだけではなく。
立て続けに事件を起こして、主人公に考える暇を与えず、無理矢理ムチャクチャな状況に引き込む流れが似ているなあと。
> SSSの意味
ラジオの方でもコーナー化してますな。
そいや、キタエリさんが声を当ててるユイってキャラがアニメの方にはまだ出てきてませんね。
ついでに、も一つ気になったことを。
第2話の冒頭、学園の名前が壊れてましたよね。
第1話のエンディングで、戦闘で壊れた街灯や校舎が自然に修復されたのに、学園の名前が壊れたままってのは、何かの伏線なんじゃないかと思ってます。
それでは、乱文・長文にて失礼しました。
ボラってなんであんなに水面を跳ねるんだろうと以前から気になっています。
リトバスの件ですが 確かにNa-Gaさんの絵が好きであります。
また沙耶ルートに関して教えてくれてありがとうございます、そうだったんですね!
そう考えると益々似ているなー。
ユイは確か第1話で既に出ていた気もします。後ろ姿だけですが
ガルデモにキャーキャーしている場面があったと思います。
違ってたらすみません。
学園の名前が壊れていたのは 特定の学園を示すと
視聴者の通っている学園との
境界が出来てしまうからなのかもと感じました。
あなたの身近な学園でも同様な事が起きるかも、
あなたの学園での出来事なのかもよ
ということを示したかったのだと勝手に妄想しています。
まったく違う伏線なのかもしれませんけどね。
ではでは コメントありがとうございました!