表したもので、∞のマークを思い出すとイメージしやすいかも
しれませんが、永遠・無限などの意味です。
(ウロボロスは○なので少し意味合いも異なってきますけど)
また、蛇は脱皮を繰り返しますが これを生きては
生まれ変わる、古い身体を捨てて新しい身体になるイメージに
重ね合わせてキリストの復活や不死などの意味も表します。
そう考えると 黄金のクェイサーがウロボロスという事
なんでしょうか?よく分かりませんね。
ウロボロスのエロメンタルサーキットってサーシャは
言っていましたけど サーシャは何で一目で分かったんだろう。
他にも色々なエロメンタルサーキットがあってその知識を
クェイサー達は与えられているのかもしれませんね。
と、ウロボロスとエロボイスについての言及はここまでに
しておきます。
今回 関西弁の2名が再登場、お絵描きおにいさんとそのマリア。
元素は何のクェイサーなんでしょうか?陰陽との併せ技かな。
磁力を扱える様ですし、複合技で私達を楽しませてくれそうです。
そもそも磁力って何?教えて偉い人。元素とどの様な関係が
あるのかなー。
そして、バチカンから連絡が、とかどこまで広がるんだろう。
他にも役者が揃ったとか意味深な場面が今回多く出てきました。
新任の先生も怪しいですね。鳳先生のダンディさにメロメロだった
私は少し物足りないのです。そういえば鳳先生がやって来た時は
女子生徒達がキャーキャー騒いでいましたけど この学園の女子は
まったく分かりやすい。
生徒会長は今後も登場して欲しいです。ラクロス部なのかー。
いきなり餌食になってしまい少し可哀想でした。
有無を言わさずサーシャにソーマ吸われちゃうしね。
今回のまふゆの横顔がとても可愛く描かれていました。
今後もこの横顔でお願いします。
まふゆは サーシャの初めてのマリア登場にちょっとショック?
好きな人の過去は気になるものなんですね、サーシャの性格からして
まふゆに過去の出来事は余り話していないと思いますし、余計ですね
ドキドキの保健室タイムはちょっとイライラしてしまいましたよ。
同じ絵の繰り返し、しかも長い。もうカットしても良い気がします。
エロは無くても充分面白いと思うんですけどね。
まあ、カットしちゃうと制作者さんの手間が凄いことに
なってしまうでしょうから仕方が無いのかな?
ところで華の制服がインデックスの様な安全ピンで留められて
いることに今更気が付いた。ソーマをカーチャに補給しやすい
様にする為なんでしょうかね。
ところで 辻堂さんの登場はいつになるのだろう?
前回も同じ様な事書いた気がしますが、力を蓄えているんですよね。
どこに修行にいっているんだ、まさかローマへ?
今回はあれっ?もう終わりという印象を受けましたよ。
新キャラが今後どの様に物語に絡んでくるのか楽しみですね。
いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪
にほんブログ村
人気blogランキングへ
サラリーマン オタク 日記 TOPへ