記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2010年06月09日

迷い猫オーバーラン! 第10話「迷い猫、持ってった」感想

今回はお話的にも凄く良く出来た回だったと思います。
久々と言っては失礼ですが じっくりとお話に
引き込まれていくのを感じましたよ。

希が今回は沢山喋りましたよね。
しかも思わせぶりな伏線めいた事ばかりを
呟いていた気がします。
最終的にああ、そうだったのか!と思わせて
くれることに期待したいと思います。

少年時代に夢の様で甘い夏の幻想というか
胸の奥のキュンとする部分を掴まれた気持ちになりました。
この感覚が上手く言葉に出来ない自分の語彙力の無さに
ほとほと嫌になります。
陽炎が揺れる夏の日に森に迷い込んで幻を捕まえようとして
消えたしまった、という様な感覚。
そして今回机の上に「夏への扉」というSF小説の名著が
一瞬見えた気がしました。
この作品は小学生の頃に読んだ記憶があるんですけど
あの表紙の猫の絵が未だに頭に鮮明に残っています。
たしかピートという名前の猫だったと思いますよ。
非常に衝撃的で何回も繰り返し読んだ覚えがあります。
これが何かの暗示なのかは分かりませんが このアニメと
共通する所を探すのも面白いかもしれませんね。

そして痛車ならぬ、痛ヘリコプター登場に驚いた。
ヘリコプターって下への風、ダウンウォッシュに注意が必要です。
看板やテントが飛ばないように事前にイベント時には
気を付けています。
という どうでも良いことを職業柄考えてしまいました。

そして、あの少女は一体なんだったんだろうか?
希に近い様な存在だったんでしょうか。
子供の頃って言葉や頭では説明出来ないような予感というか
直観が優れている気がするんですね、動物により近いと言いますか
そんな記憶が心の奥の方にあるのをこの歳になって
思い出すとは思いませんでした。
この子は絵が上手いですね、そして希もケーキに書いた絵が
とても可愛らしかった。
青い鳥、を追いかけて迷い込んだ我々、友達が欲しい迷い猫。
ひと時の交流でしたが、心の距離を縮めるには充分な時間。
そして家康によるオタク修行、心の在り方を変えるには
充分なものだったようですね。

あと数話ですが これからどう上手くまとめてくれるのかが
非常に楽しみになってきました。
では 次回も期待したいと思います♪

いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 02:50 | Comment(4) | TrackBack(8) | 迷い猫オーバーラン!感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今回のお話のラストは、とても感動的な終わり方だったと思います。次回も楽しみですねぇ〜w
Posted by あんず。 at 2010年06月09日 18:07
あんず。さん>こんにちは!コメントありがとうございます。嬉しいです♪

確かに感動的なラストでしたね、あの子供は夏休みに実家のおばあちゃんの家に
遊びに来た感覚だったのかなとも思いました。
次回も楽しみにしたいと思います。

ではでは。
Posted by もっちー at 2010年06月10日 07:08
おはようですにゃー。かつぶしくれにゃー

ニャンコは、かつぶしよりも友達が好き。かつぶしくれる友達はもっと好き。

希も自分と近い感覚を持っているほのかに親しみを感じていたんでしょうね。

猫が苦手だと言ったほのかは、少しは好きになってくれたのかな?
Posted by 吉良 at 2010年06月10日 08:33
吉良さん>おはようにゃ〜。一緒にかつぶしたべようにゃ。
ニャンコになりたい、ニャンコの様に眠りたい。お疲れ気味の私です。
ほのかと希はもうお友達、猫も好きになってくれたに違いないと思います。

では コメントありがとうございました!
Posted by もっちー at 2010年06月11日 06:33
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

迷い猫オーバーラン! 第10話「迷い猫、持ってった」 レビュー キャプ
Excerpt: 公園で1人ぼーっとしていた幼女を誘拐してきた乙女。 幼女の名前はホノカ。乙女はホノカをストレイキャッツに連れて帰ると 文乃達に託してどこかに行ってしまう。希を拾ってきた事を思うと もしかして、ホノ..
Weblog: ゴマーズ GOMARZ
Tracked: 2010-06-09 04:41

(アニメ感想) 迷い猫オーバーラン! 第10話 「迷い猫、持ってった」
Excerpt: 迷い猫オーバーラン!第1巻 〈初回限定版〉 〈Blu-ray〉クチコミを見る 乙女姉さんが、ロリをおん持ち帰りぃ〜!! 何と使える人乙女姉さん!!!・・・一歩間違えれば犯罪だけど・・・(汗)。 ..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2010-06-09 20:20

アニメ「迷い猫オーバーラン!」の第10話の感想を簡単に。
Excerpt: ということで、今週放送されたアニメ「迷い猫オーバーラン!」の第10話の感想を簡単に。 ちなみに、下はこれまでの感想を書いたもの。よければこっちも見てみてね。 第1話「迷い猫、駆けた」 第2話「迷い猫、..
Weblog: bokunonitizyo.com
Tracked: 2010-06-09 20:33

[アニメ感想] 迷い猫オーバーラン! 第10話 迷い猫、持ってった
Excerpt: 迷い猫オーバーラン! 第10話 乙女姉さんがストレイキャッツに連れて帰ってきたのは…。 以下感想
Weblog: 窓から見える水平線
Tracked: 2010-06-09 22:38

[アニメ]迷い猫オーバーラン!:第10話「迷い猫、持ってった」
Excerpt: さて、これは真面目に書くべきか、それとも、短くするか?
Weblog: 所詮、すべては戯言なんだよ
Tracked: 2010-06-10 01:01

迷い猫オーバーラン#10「迷い猫、持ってった」
Excerpt: 総評。お母さんとはぐれた女の子を乙女姉さんが誘拐してくる話。中盤のトンデモ展開ですっかり忘れ去られていた「孤児」という設定を再認識させ、少しいい雰囲気で展開して行った流れ...
Weblog: 生涯現役げーまーを目指す人。
Tracked: 2010-06-10 22:45

迷い猫オーバーラン! 第10話「迷い猫、持ってった」感想
Excerpt: 最後は原作通りで、エンディングみたいですね。
Weblog: プラチナのアニメ感想&おすすめ商品紹介
Tracked: 2010-06-13 12:08

迷い猫オーバーラン! 第10話「迷い猫、持ってった」感想
Excerpt: 最後は原作通りで、エンディングみたいですね。 迷い猫オーバーラン!ショップ: 楽天ブックス価格: 580 円 迷い猫オーバーラン!(2)ショップ: 楽天ブックス価格: 580 円 迷い猫オ..
Weblog: プラチナのアニメ感想&おすすめ商品紹介
Tracked: 2010-06-13 12:10