記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2010年06月16日

けいおん!! 第11話「暑い!」感想

枠を拡げて 自分の中の巨人の目を覚ませ!
AWAKEN THE GIANT WITHIN!

今回はのんびりとした けいおんらしいお話でしたねー。
ほのぼのしちゃいましたよー。
澪が /澪\になった所は凄く可愛いと思っちゃいました。
/梓\も可愛いですけどねー。髪型一つで印象が変わるのが
また良いですよね。私は 似合ってると思ったけどな。

お花も植木鉢の大きさに合わせて成長するって聞いたことが
ありますが 人間もそうなのかもしれませんね。
枠を大きくするためにはどうしたら良いのでしょうか?
「リフレーミング」という言葉はご存じでしょうか。
NLPとよく略される 神経言語プログラミングの
テクニックの一つです。
さて 「リフレーミング」とは何か?と言いますと
「認知の枠組みを変える」ための技法です。
もう少しくだいて言いますと
「経験したことや行動の意味づけを変えること」ですね。
こんな話があります、敵の猛攻撃を受けている部隊に向かい
「我が軍は退却するのではない、反対方向に向かい進軍するのだ」
と、言ったそうです。へりくつだと思いますか?
しかし、自分がその部隊の兵隊さんならどう感じるか想像してみて
下さい、退却という言葉を使うか反対に進軍するとするか、
どちらがやる気がでますか?
イメージの仕方次第でピンチはチャンスになるんですね。
物事というのは本来真っ白なキャンパスみたいなもので
意味付けをするのは自分、色付けをするのは自分。
どう感じるかで、人生は大きく変わってしまうのかもしれません。
試しにノートに喜怒哀楽の4文字を書き、何か物事がある度に
正の字で回数をチェックしていくと自分がどの感情に
引きずられやすいかが分かるかもしれません。
自分の感情の傾向が分かれば、次は自分の得たい感情に
置き換えるということをやってみると良いと思います。
ありゃ?けいおんから こんなお話に拡がってしまいましたね。

あとは澪が模擬部長会をしようと提案するところは
この高校の生徒の優秀さをみせられた気がしましたよ。
自発的にこういう考えが出来るというのは凄いと感心しきり。
律ちゃん頑張れ!と思っていたら意外とあっさり意見が通って
しまいました。やったね!

心の宝の地図を拡げていくことが出来たらなーと感じました。
宝物は見えていないだけで意外と身近にあるのかもしれない
そう感じたお話でした。

次回は 夏フェスのお話みたいですね。
夏フェスというと仕事のイメージしかありません。
夏フェスという一つの単語から生じる感情も人それぞれ、
それをどう意味付けるかは 自分の心の持ち方一つ。
今日も多くの気付きとふわふわな感情をけいおんから
もらいました、ありがとう。

今日も良いことが起こりそうです、夕方から天気も晴れてくる
みたいだしワクワクしながら出かけたいと思います。

いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 07:31 | Comment(4) | TrackBack(14) | けいおん!!(2期)感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おはようございます。

「これは敗北ではない!戦略的撤退なのだ!」

というのはよく使われる言葉ですが、「反対方向に向かい進軍するのだ」というのはさらにそれを進めた言葉ですね〜。

喜怒哀楽・・・私は哀かなぁ。哀戦士なのです。

自己啓発の記事を拝読させていただいたのですが、もっちーさんは凄いお人だと改めて思った次第です。尊敬ですよ。

ではでは。
Posted by 吉良 at 2010年06月16日 08:00
もっちーさん、こんばんは〜

>夏フェスというと仕事のイメージしかありません。
ではこれを「リフレーミング」する、というお話ですねw
でもこれ、どういう風に認知の枠組みを変えればよいのでしょう?

我々は仕事ではなくフェスティバルを楽しむのだ。
とか?
いやぁ、やっぱり仕事は仕事かなぁ(^^;)
では、失礼しました〜♪
Posted by ひそか at 2010年06月16日 23:51
哀戦士 吉良さん>私の書いた過去の自己啓発の記事を
 かなり遡って読まれているのには驚きました。
そして ありがとうございます!
でも 少し照れちゃいましたよー。

コメントありがとうございました♪

Posted by もっちー at 2010年06月17日 00:33
ひそかさん>こんばんは〜♪

嫌々やっても楽しくやっても同じ仕事。
どうせなら楽しくやりたいですよね。

お客さんも裏方さんも みんなで創り上げるのがイベントだと思います。
いつも楽しくやらせて頂いておりますよ。

では コメントありがとうございました!
Posted by もっちー at 2010年06月17日 00:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

けいおん!! 第11話 「暑い!」
Excerpt:  去年とか一昨年はどうしてたのでしょうね。やはり和は凄いです。
Weblog: つれづれ
Tracked: 2010-06-16 07:45

けいおん!! #11「暑い!」 レビュー キャプ
Excerpt: クリックで別ウインドウ原寸大表示 夏・・ということで、エアコンのない軽音部室は超暑いらしく、けいおん部員達は 中で死にそうになっていた。そんな中、トンちゃんに異変が起き、梓が 声をあげる。いったい..
Weblog: ゴマーズ GOMARZ
Tracked: 2010-06-16 09:27

けいおん!! #11「暑い!」
Excerpt: けいおん!!の第11話を見ました。#11 暑い!音楽室で暑い中、演奏の練習をするのだが、唯がバテてしまう。「夏なんてなくなればいいのに…」梓が水を持って来てくれる中、首が蒸れる...
Weblog: MAGI☆の日記
Tracked: 2010-06-16 11:17

けいおん!! 第11話 暑い!
Excerpt: 夏本番、しかし軽音部の部室にはクーラーがない! 涼むためにみんなで試行錯誤する、お話。   唯「クーラーがあれば、もっとクールな演奏が出来ます!」 身体もクールになっちしまうのね..
Weblog: クミロミアニメライフ
Tracked: 2010-06-16 12:06

(アニメ感想) けいおん!! 第11話 「暑い!」
Excerpt: けいおん!!(第2期) 1 (Blu-ray 初回限定生産) [Blu-ray]クチコミを見る 祝!脱皮!!トンちゃんおめでとう!!!・・・こうして、一皮剥けるごとに大人になっていくのですね。 ..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2010-06-16 15:39

[アニメ]けいおん!!:第11話「暑い!」
Excerpt: 心頭滅却すれば火もまたスズシー!!
Weblog: 所詮、すべては戯言なんだよ
Tracked: 2010-06-16 21:02

けいおん!! #11『暑い!』
Excerpt: 「ドラム死ねる」
Weblog: 本隆侍照久の館
Tracked: 2010-06-16 21:35

けいおん!! ep11 「暑い!」 感想
Excerpt: センプウキ 『すまねぇ… 俺はここまでのようだ…』
Weblog: ブログを長く続けてみる
Tracked: 2010-06-17 08:31

けいおん!! 第11話感想
Excerpt: ・けいおん!! 第11話「暑い!」 夏だ! 暑い! 6月とはいえ今日は暑かったからすごくよくわかるぞその気持ち!! 今回も原作の話をい...
Weblog: ブログ・悠陽
Tracked: 2010-06-17 20:11

けいおん!! 第11話「暑い!」感想
Excerpt: けいおんは、相変わらず人気あるね。
Weblog: プラチナのアニメ感想&おすすめ商品紹介
Tracked: 2010-06-17 20:52

けいおん!! 第11話「暑い!」感想
Excerpt: けいおんは、相変わらず人気あるね。 コスパけいおん! けいおん! お風呂ポスターショップ: PROJECT CORE価格: 1,300 円 【完全予約受注生産】けいおん! トロピカルお風呂ポス..
Weblog: プラチナのアニメ感想&おすすめ商品紹介
Tracked: 2010-06-17 20:59

「アニメノミカタ」 記事を視る 第2回
Excerpt: みらくるジューサーミキサー
Weblog: 物理的領域の因果的閉包性
Tracked: 2010-06-20 15:33

けいおん!! #10「先生!」 今更感想というか画像貼り付けというか
Excerpt: 今日は12話。今更ですが10話の感想みたいなもの。
Weblog: ゲームプログラマにちゃんねら
Tracked: 2010-06-23 02:13

けいおん!! #11「暑い!」 今更感想というか画像貼り付けというか
Excerpt: 今日は12話。今更ですが11話の感想みたいなもの。
Weblog: ゲームプログラマにちゃんねら
Tracked: 2010-06-23 02:19