オフ会に行ってきましたのでそのレポートを書いていきます。
少し長いですが お付き合い頂ければ幸いにございます。
顔が見えない、文章だけのお付き合いから
実際に膝をつき合わせてならではの濃いお話が出来るのがオフ会の
良い所ですねー。知られざるアニメブロガー達の秘密を
知ることができちゃうかも!?
ではでは 始まり はじまり〜♪
朝から雨が降っていた。
今日のオフ会を楽しみにしていることを家族に話していたので
嫁さんと息子がてるてる坊主をつくってくれた。
そこには ニコニコ笑顔まで描いてある。
この時点で既に私の心は青空、レインボーアーチが(これ伏線)
私の中には鮮やかに見えていた、ってあれ?
結構上手いこといっちゃった!?えへ///
雨が止んだ、てるてるさんありがとう。
もう待ちきれない、早く行って少し買い物でもしていようか、と
思い家を出るものの 電車がかなり遅れている。
やばい、結構ギリギリやなー、と
内心かなり焦りつつも駅に到着するも雨が降っている。
あれ?自宅の周りだけ晴れてたの?
結局、タクシーで集合場所のグランド花月に向かうことに。
行き先を告げると、タクシーの運転手さんは観光で大阪に来た
お客さんと勘違いしたのか 色々と大阪の街の魅力を教えてくれる。
大阪に住んでるんです、とは とても言えない雰囲気に押され
現地まで観光客を装うことにした。
「大阪って初めてなんですよ〜」
しかし、聞いていると流石にこの地域を流している
運転手さんだけあり 知らなかった情報が色々と聞けて
何だか得をした気分。「いや、知らんかったわー」
しかし、会話の相づちは運転手さんにつられて関西弁丸出し。
まあ、普通地元の人間なら この距離でタクシーは使わないですよね。
集合場所のなんばグランド花月に到着。
集合時間10分前 結構ギリだ。
土曜日ということもあり人が多い、
ここで裸ネクタイになり「君に届け」の最新刊を
胸の前に掲げて待っていろ、というのか? 通報は必至である。
みんな私を目印に集合ということになっているので、
後戻りは出来ない。
吉良さんと相談して決めた目印だったが、軽く後悔。
流石に裸ネクタイは勘弁してもらい、
「君に届け」の最新刊を人通りに見えるように持ち読み始める。
前へならえ、の姿勢で少女マンガを読むあやしいおっさんの
出来上がりである。
すぐ 腕が疲れたので柱に寄りかかり「きみとど」の世界に
没頭しそうになる。風早キュン♪
そこへ技研さんが右背後から忍びよってきた。つつつぅー。
危ない!、ふー もう少しで右わき腹を刺されるところであった、
その動きは まるで任侠映画の鉄砲玉の様である。
技研さんの「ちっ、殺り損ねたか」といういたずらっ子の様な
にこやかな笑顔に安堵。
技研さんは はなさんさんがもう来ているという、
(はなさんさんはややこしいので失礼ながら「はなさん」と
敬略をさせていただきます)
はなさんはツイッターのつぶやきから
もっとマニアックな雰囲気を予想していたが(失礼)
髪の毛がさらさらの好青年。
そしてきーこーひーさんも到着、
ツイッターでUPしてくれたTシャツで直ぐに判った。
きーこーひーさんも親しみやすそうな優しい雰囲気の好青年である。
幹事のイケメン吉良さんが、集合時間ジャストで到着。
ひそかさんがこちらに向かっているが交通事情で少し遅れるとのこと。
暑いのでそれまで ひとまず どこか涼しい所に入ろうと
いうことになり 目の前のゲームセンターに突入。
タワークレーンゲームに けいおん!の唯とあずにゃんの
フィギュアが入っている。
皆の目はそれに釘付け、早速私が唯のフィギュアに挑戦するも
全く駄目。
隣では はなさんがあずにゃんのフィギュアを 虎視眈々と
狙っているがなかなか難しい。
きーこーひーさんにコツを教わり再度 唯フィギュアに
挑戦したところおおっ!上手いこと箱の脇にある窪みに
クレーンの先が突き刺さる。
箱が持ち上がり、皆がおおーっ、という声を上げるも重すぎるのか
箱が途中で落ちてしまう。
あそこまで完璧に刺さっておいて箱を落とすとは
思っていなかった、くやしい、キィー。これ取れるのか?
そうこうして早くも きゃっきゃウフフしている内に
ひそかさんが近くまで到着したとの メールが吉良さんに入る。
よし、みんなでひそかさんを迎えに行こうぜ!と
大歓迎モードで向かうが ひそかさんが更に迷ってしまったらしい、
大阪に住んでいる私も知らない通りで彷徨うひそかさん。
そこで若い女性に声をかけ教えて貰おうとしたが
多分あの通りだと思うけど確信が出来ないとのこと。
そこなんで一緒に行ってみますか?と言われるがそこまでは
申し訳ないのでやんわりと辞退。「僕、大阪わッかりませーん」を
アピールすると案外親切にして貰えるのかな?
困った、「君に届け」を頭上に掲げ ニコニコ動画の
ふっきれたシリーズみたく身体を揺らしながらひそかさんへアピール。
ひそかさんに届け!羞恥心などふっきれた。
渋い兄貴が「君に届け」を凝視している、
おおっ!?ひそかさんじゃね?と思っていたらやはりひそかさん。
やばい、惚れそう、まさにその長身ダンディさんがひそかさんだった。
こうして無事に全員集合!
もうこの時点で大成功を確信出来た瞬間である。
このメンバーなら行ける!
うひゃ〜、長すぎるかな?出会いまでで これだったらまずいな、
次回からは凝縮していきます。
次回 潜む罠、灼熱のルンバと萌え萌えきゅん!ポロリもあるよ。
いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村
サラリーマン オタク 日記 TOPへ
これから皆さんにどのような過酷な運命が待ち受けているのか(?)楽しみです。
次回も期待しています〜^^
だけど、こうさぎが成功ー!
でも、クレーンは勘違いしなかった?
全裸待機はもっちーさんがやるって言ったのにぃw
技研さんは悪戯が失敗して悔しがってましたよ。
クレーンゲームは惜しかったですよね。私も是非ゲットしてもっちーさんにプレゼントしてあげたかったけど、全然動かなかったw 取れそうで取れないのがもどかしかったですね。
奏ちゃん語りを聞きたかったなー。
続きは後ほど・・・
コメありがとうございます!
そして自分では完全に取ったー!と勘違いしてしまいました。
いつもながら何故分かる?
心を見透かされているようです。
技研さんの攻撃が何故かわせたのかが、分からない。なんかピン!と来たんですよねー。
技研さんレーダーが働いたのだと思います。
私も吉良さんにフィギュアをあげたかったんだよ///
吉良さんの喜ぶ姿が見たかったんだー。
大阪いいですねぇ!うちは兵庫県で大阪よりなので次回大阪で開催予定であればぜひ参加したいです。
オフ会レポート第2話楽しみにしてます〜!
都合が付けば いつでもOKですよー
プチオフ会という感じで終電前に解散でも良いですし。
お気軽にお声かけ下さいませ。
では 2話もがんばりますー♪