オフ会の楽しい様子が少しでも伝われば幸いにございます。
前回、無事に全員集合した所まで書きましたね。
ではでは 第2話の始まり、はじまり〜。
全員集合したのは16:25、オンタイムである。
16:00集合、16:25発予定なので時間通り。
第3者には遅刻じゃないの?と思わせておいて
全て想定内の出来事なのである。
非常に高度なフェイントテクなので素人が真似を
するとマジ遅刻となる。
ひそかさんの職人芸が ピカリと光る鮮やかな集合であった。
夕日をバック背景に6人のアニメブロガー達が
ずしずしと歩く姿はさながら石原軍団を彷彿させる光景。
ノートPCを肩に担ぎ アニメとこれから起こる波乱の
運命に立ち向かう覚悟を決めた男達の熱い姿に
道行くヒョウ柄のシャツを着たおばちゃんも思わず
手を合わせて拝んでしまうのではないか
と内心ハラハラしていたのは他のメンバーには秘密だ。
まあ、実際 向かっているのはメイド喫茶なのだが・・・
そして 第1ポイントのメイド喫茶「萌えしゃんどん」に
16:30ピッタリ入店。予約時間ジャストだ。
実は入店前に 円陣を組んで全員で気合を入れたかったが
予想外に人通りが多くて急遽中止。
これも想定内の出来事である、臨機応変に対処する
慎み深いメンバーなのだ。
ちなみに ファイトー!萌え萌え!萌えしゃんどん!の
どんの所で全員でハイタッチの予定であった。
(ちなみに この計画を知っているのは 私だけである)
何度も言うが我々は 慎み深いのである。
間違っても人前で恥かしい真似はしない。そのはずであった。
しかし、入店10分後には萌えコーヒーなどの頭に萌えが付く
メニューを注文し 「ストップだわんわん」と謎の言葉を
口にしていた。
そう、最初の犠牲者は 吉良さんだった。
恥ずかしそうに「萌え語」を口にする吉良さんが可愛過ぎて
思わず抱きしめそうになってしまった。 もしかしたら
他のメンバーには勘付かれていたかもしれない。やっべ///
きーこーひーさん、次にひそかさんと続く。
もう、笑うしかない、失礼ながら手を叩いて笑ってしまう。
そして最後は私もっちーの番である。
皆はアイス系の飲み物を頼んだが
私だけ萌えホットコーヒーを注文した。
ありゃ?普通にクリームと砂糖を入れられてしまった。
隣の吉良さんが まるでもっちーさんだけ ずるいぞう、と
言わんばかりの表情で「萌え萌えしなくて良いか聞いてみて」と
私に催促する。
私も想定外の出来事に動揺して童謡を歌いそうになるが
その時何を口走ったのか正直 覚えていない。
もしかしたら もしもしカメよ〜良くかめよーとでも
口走っていたのか。
そして なぜか、メイドさんに怒られていた。何故?
聞こえなかった?「もしもしカメよ〜、良くかめよー」
知らない間にツンデレサービスの注文をしてしまったのか?
それとも お店からの 粋な贈り物だったのかは今もって不明だ。
しかし この様子をみて他のメンバーは満足した様子。
良かった、良かった。次は妹コースをお願いしてみたくなった。
もっちーさん、もっちーさんと後ろの席から技研さんの声が聞こえる。
どうやら フロートを頼んだのにスプーンが付いてなかったご様子。
スプーン頼んで、という その表情がまた 可愛い。
そんな技研さんの姿に頬を染めながら 呼び鈴をチリーンと鳴らして
スプーンを持って来てもらった。
スプーンを貰って嬉しそうな技研さんの姿に思わず
抱きしめそうになってしまったのは秘密である。
他のメンバーに勘付かれてしまったかもしれない。やっべ///
そうこうしている間にメイドさんの歌う歌に合わせて常連さんが
なにやら妖しい踊りを踊っている。
すげー!訓練されてる!、
一体何時間訓練すればそこまで息が合うのか?
実は 夜の公園で実はこっそり特訓しているんじゃないのか?
そんな域に達した見事な あいの手である。
つられて最後には私も一緒に 見真似で一緒に踊ってみた。
なんだか嬉しい気持ちになる、萌えに入れば萌えに従え。
踊る萌人に見る萌人、同じ萌人なら踊らな損損である。
(ちなみに萌人と書いて「もえんちゅ」と読む)
雑誌コーナーに 噂のエンゼルビート!トラックゼロの本が
あったので きーこーひーさんとひそかさんが
それで盛り上がっている。
私も吉良さんとアニメ雑誌、(ニュータイプだったか?)を見て
来期のアニメのレクチャーを吉良さんから受けた。
ぶっちゃけ、来期のアニメは何一つチェックしていなかったのである。
とりあえず ストライクウイッチの2期と
おおかみさん(だったか?)は絵が可愛いので見てみたくなった。
おおかみかくしの2期はいつなのか?なんて事を一瞬思ったが
口にはしなかった、慎み深いのである。
そして お楽しみのショッピングタイムとたこやきタイムが
迫ってきたのでお会計をお願いする。
折角なので ポイントカードにスタンプを押してもらうことにした。
みんなの分もまとめて私のカードにスタンプ ぽん!だ。
たこやきをおごるから 許してみんな・・
スタンプを押して返ってきたカードを見て愕然とした。
景品交換ポイントに1ポイント足りない。
うそー!惜しい!と内心思ったが口にはしなかった。
「つっ、次も来てくれないと許さないんだからね///」という
ことなのか?こんなところでデレなくてもヨロシイ。
全ては 予定通り、そう我々は 慎み深いのだから・・・
はい、どうでしたでしょうか?第2話は ここまでです。
最終決戦?第3話「万歳!」
叫べ!魂の赴くままに!ぽろりもあるよ。
ここからはABの次回予告のBGMが流れていると仮定して
読んで下さい。
「それ俺の足だから」「いやっほー」「ぎゃー」
「あつい、あついー!」「うまうまー」「ここって天国じゃね?」
「貧乳は希少価値だステータスだ」「KOTOKOしばりだとぅ」
「もっちーさん、あぶない」「こくこく、ぐー」
いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村
サラリーマン オタク 日記 TOPへ
そして、内容が詰まったオフ会だったため、文章にすると途轍もなく長くなるんですよね〜。私もスパの話だけで次の話が終わりそうです。
でも、オフ会の面白さを伝えるためにもがんばらねば・・・。
萌えしゃんどんにてもっちーさんが非常に楽しんでいたということは前情報で得ていたのですが、本当に楽しそうですね^^
そしてメイドさんに怒られるもっちーさん。他のレポートと合わせて、傍から見た様子と本人の心情、それらが混ざり合いより一層楽しそうな雰囲気が伝わってきます。オチをつけてくれた店がまた素敵ですねw
次回予告はそれぞれどなたの言葉なのか。もしかして新キャラ(?)がいるのか、気になりますw
私も一体何話まで続くのか?自分でも分からなくなってきました。4話位になるのかなー。
確かに内容が濃かったですね。
吉良さんの第3弾レポ楽しみにしております。
コメントありがとうございました!!
確かに楽しかったですよー。
次回があれば 是非ご参加くださいませ。
第3話も頑張るぞー。
コメントありがとうございます!