記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2010年07月10日

伝説の勇者の伝説 第2話「英雄と寝とぼけ男」感想

物語に深みが増してくるのを感じました。
あぶないあぶない、危うく記事タイトルを
寝とぼけじゃなく、寝ぼすけ男にする所でした。
こちらでも良かった気もしますけどね。

第1話より過去のお話みたいですが この様な構成の仕方が
上手いなーと感心しきり。
前回は、魅力的な登場人物を登場させました。
どのキャラクターも個性的でしたが 何故そんな言動をしているのか?
気になりましたよねー。

そこで今回は その気になる過去についてのお話でした。
まるで視聴者の心理を読み取ったかの様なお話の展開です。
こういう過去話に言及が及ぶと一気に深みが増しますよね。
キャラの生い立ちを描くことにより、そのキャラクターが
どの様な信念に立って行動をしているのかが良く分かります。
キャラクターへの思い入れも大きくなりますしね。

さて 今回のお話ですが冒頭からかなり重い雰囲気。
あんなことを思いつき実行してしまうのが 本当に
許せません。陰湿にも程がある、ムキー!
ここでシオンポイント入りました+1
それにしても美少年だなー、ポッ///+1

ライナのアルファスティグマの能力を調べたシオン。+1
何故、そんな情報が簡単に一学生の手に入るのは少し
不思議に思ってしまったりしましたが、
意外にライナの能力は広く知られているのかもしれませんね。
勿論、国の上層部が知らないはずは無いと思われます。
危険な人物に監視役を付けるのは凄く真っ当な理由に感じました。
こういう設定の細かさに今回とても感心させられたのであります。
スパイはキファなのかな?何だか思い詰めた表情をしていましたね。
アルファスティグマの保持者のお目付け役として
送り込まれていたのかな?どの様な経緯でスパイになったのか?
そして 監視を続ける内に芽生えた恋心、その辺りが明らかに
ならないかな、と少し期待。彼女にも重い過去がありそうです。
(スパイ確定じゃありませんけどね)

おだんごだんだんおだんごだーん、と口に団子がスポッと入り
みんな幸せ〜(参照:ぜんまいざむらい)という訳には勿論行かずに
鮮やかな剣戟と串さばき?で敵を蹴散らすフェリス・エリス。
格好良かったです、私はあの団子店の女将さんは情報屋に違いないと
踏んでおりますwもしくはフェリスの剣の師匠。
ああ見えてスゲー強いんだぜ!という設定希望。
そして妹さんは拷問のスペシャリスト、なんという姉妹なんだ・・・
その手のお店に勤務すれば凄い人気が出そうですね(エッ
釘は止めろ、釘は!釘はくぎゅーだけで宜しい。
そういえば今期は釘宮様が声をあてているキャラっていたっけ?
うあー、すみません、話が横道に逸れてしまいました。

ライナは目立たずに平穏な日常を過ごしたいのかもしれませんね。
自身のアルファスティグマの事をひた隠しにしている様子です。
シオンは人をのせるのが上手いですねー、国王にふさわしいなー。+1
素直にシオンを応援したくなりました。
そしてそんな彼に上手くのせられたライナ、根は良い人みたいです。
次回、みにくいあひるの子みたいな展開が見れるのかと思うと
今からワクワクしてきました。
戦地に向かう夜、センチになる訳でもなく酷く落ち着いているライナ。
自分の命などという自棄に陥っているのか、余程自身の腕に自信があるのか?
魔法には魔法で対抗、相手の魔法が強力であればあるほど
ライナのアルファスティグマの能力は大きな意味を持つものになりそうです。
しかし、50人の魔術団の変な帽子に笑ってしまいました。
どう?これカッコ良くない?と自慢げに帽子をかぶる魔法使い。
あれ?それカッコいいじゃん、俺もその帽子欲しいなんて会話があったとかなかったとか。

魔法戦と激しい剣戟、そして根底に流れる悲しいまでの人々の感情の渦。
これは ますます 面白くなってきました。

いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

サラリーマン オタク 日記 TOPへ
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 22:43 | Comment(0) | TrackBack(4) | 伝説の勇者の伝説 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

伝説の勇者の伝説 第2話「英雄と寝ぼけ男」
Excerpt: シオン、ライナ、フェリスの過去。
Weblog: 隠者のエピタフ
Tracked: 2010-07-11 05:29

伝説の勇者の伝説 #002『英雄と寝ぼけ男』
Excerpt: ローランド王立軍事特殊学院 この学院は、孤児や永久犯罪者の子供が集う場所。貴族たちが戦争の前線に出ないための場所というわけ。 そこにシオンが通っていた。そして、アルファ・スティグマの保持者でローラ..
Weblog: 本隆侍照久の館
Tracked: 2010-07-11 05:51

伝説の勇者の伝説 第2話「英雄と寝ぼけ男」
Excerpt: シオンは軍事特殊学院で、ローランド最強の魔力を持つと言われるライナの噂を耳にする。 でも当のライナを見るとやる気のまったくない男で(...
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2010-07-11 13:43

伝説の勇者の伝説 第2話 『英雄と寝ぼけ男』 感想
Excerpt: 『伝勇伝』という略称は『銀英伝』を思わせますが、まさに『銀河英雄伝説』を彷彿させる展開。伝説の勇者の伝説 第2話 『英雄と寝ぼけ男...
Weblog: メルクマール
Tracked: 2010-07-12 00:09
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。