ルッキーニはロマーニャが大好き、マリアもロマーニャが大好き。
大事にしたい、守りたいという気持ちは一緒。
それぞれの立場でそれぞれ出来る事をしようとしていました。
2人と一緒に食事や買い物を楽しんだ子供達も同じ想いなのかな?
そんな想いを今回はルッキーニが発信源となり気付かせてくれました。
それにしてもロマーニャは とても街が綺麗でしたね。
自分も ローマに行ってみたくなりましたよー。
そんな 自分の住む土地の事を 変な風に言われたりすると
良い気分がしないのは 愛するが故に なのかもしれませんね。
不用意な発言はしないようにしたいものです。
普段、自由に行動出来ないのは 王室の人も軍属の人も
同じなのかもしれませんね。
買い物も自由に行けないのかー。
そして ウィッチ達の欲しいものがそれぞれ個性溢れていて面白かったです。
何故、第一皇女の顔を皆知らないのかな、と思ったのですが
テレビが無い設定なのかな、今回ラジオが買い物リストに入っていました。
ラジオの玉音放送で初めて天皇の声を国民が聞いたというエピソードを
思い出しました。
ルッキーニの三角柱の様な魔方陣は何だかカッコ良かったです。
ドリルみたいな働きをするのでしょうか?
これを皆で覚えたらかなり戦力UPになるんじゃないだろうか?
バルクホルンさんの妹想いな姿が可愛かったです。
そして マリア皇女からのプレゼントの中身ですが
パンツという名のズボンが大量に入っていたと大胆予想。
いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪
にほんブログ村
サラリーマン オタク 日記 TOPへ