凄い!高校生とは思えない位にハイレベルな演技でした。
短時間でここまでのレベルに持っていくとは驚きです。
特に澪が格好良かった、男装が非常に似合っていましたね。
澪ファン倶楽部の女子には キャーキャーものだったのでは
ないでしょうか?
幕が開くまでは あんなに緊張していたのに
本番での演技は ノリノリで 途中 律と笑い合う余裕まで
見せてくれました。
そして 唯の演じる木(G及びH)が 凄い存在感。
こんなにも キリッとした唯の表情は珍しいです。
劇に入り込んで頑張っている様子がわかる良い演技でした。
考えてみると 木A〜Fと最低6名他にも 木の役の生徒が居たはずです。
こんな描かれていない場面を想像するのも楽しいですね。
モブキャラというのも おかしなくらいに存在感がある生徒達の
誰が木の役を演じたのでしょうか?
本来は 木の役とも言うべき モブキャラが目立っているのは
今回の劇と同じですね。我々には 軽音部を中心とした
メンバーの日常しか提示されていませんが
一人一人、それぞれがその人にとっては主役なんですよね。
憂はお姉ちゃんの木の演技に釘付けのご様子。
その気持ちも分かる気がします、幼稚園の演劇の発表会に
行った時も 自分の子供だけしか見ていなかったもんなー。
主役やるからね、と息子が前日に言っていたので それは凄いと
わくわくして観劇に行ったのですが とても感激。
でも、その主役が5人登場した時は 思わず ズコー、となって
しまいそうになりましたよ。
同じ演技を5人が同時にするのですが やっぱり自分の子供を
見てしまいますね。劇の内容よりも自分の子供がどんな事を
していたかしか記憶にありません。
イベントには トラブルが付き物です、どうやって このピンチを
切り抜けるかな、と思っていましたが 流石の機転を働かせて
見事乗り越えていきましたね。
力を合わせて乗り越えたこうしたアクシデントは
何年経っても良い思い出として心に残るものです。
舞台監督の様な和の落ち着きも良かったですよ。
いやはや、本当に凄い子達です。感動しちゃいました。
分かっているけど 寂しい梓が 今回とても可愛かったです。
ほっぺたをぷくっと膨らませたり、ちょっと意地悪言ってみたり。
かまって貰えなくて ご機嫌斜めな子猫ちゃんです。
そんな梓を見てすかさず泊まり込みで特訓だぜー、という律。
本当はクラスの演劇をやりきってヘトヘトなはずですよね。
しかも主役を演じていたメンバーですし、本来なら帰宅して
眠っていたいという所ではないでしょうか?
対照的に一瞬描かれた 誰も居ないクラスが印象的でした。
さわちゃん先生がHTTのTシャツを持ってきた時、澪だけ寝ていましたね。
やっぱり疲れていたんですね、澪の寝顔が可愛いぜ。
一人天井を見上げ 朝焼けの中梓は何を思って・何を感じていたのだろう。
もう寝ましょう、という梓の目尻には涙が。
きっと そんな先輩達の優しさに触れ、
目の前での いつものやりとりにホッとしていたのでしょうね。
また、何気にトンちゃんの水槽のポンプの音が部室に響いていて
少し感動してしまいました。
学園祭のあのワクワク、皆で力を合わせて結果を出すことの嬉しさ、
やりきった時の感動、その時の濃厚な空気が画面から ふわりと身体を
包むのを感じたお話でした。
他にも書きたいことが山ほどありますが 長くなりすぎるので割愛。
今日も良い事が起こりそう、そして 今週はコミケが開催されますね。
コミケ前夜のあのワクワクが楽しめそうです。
良い本と良い出会いに めぐり会えます様に☆
いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村
サラリーマン オタク 日記 TOPへ
いつも拍手コメいただいてありがとうごいます。あなたのジュリエット、技研でございます。
たぶん息子さんの演技を見るのって、演じてる本人よりも緊張してるんじゃないかって思います。
あれはまだ高校生だったころ... 彼女のピアノの発表会を見ながら、緊張しすぎて涙が出そうになったのをこらえるので精一杯だった。その彼女が20歳でデキちゃった結婚したときにも泣きそうでしたけどw
あずにゃんが可愛かった、一緒に寝袋に入って、放課後トゥギャザータイム [HTT] したかったですねw ごめんなさい、失礼しましたー^^
私もオフ会では内容は全然覚えていなくて、もっちーさんが何をしていたかということしか記憶にありません/// (なーんだBLかw)
コミケでは際どいコスプレしたお姉さんをたくさん激写してきてくださいね。
ではでは
確かに息子の演技を見ていてドキドキしましたよ。
そして 私はHTTするなら 澪が良いかな?
コメントありがとうございましたー☆
もっちーさんの隣じゃなきゃイヤー、とオフ会の度に言っていたのは もしや・・・
ドキドキ、吉良さんは 男の人が好きなんじゃありませんよね!?
普通に女性が好きなんだと私は思ってますよ。
そして コミケに一緒に行けたら良いですね。次回の冬コミとか どうですか?
今回でも良いですけどねー。
手取り足とり 優しくエスコートしますよー。
コメントありがとうございます☆