不思議ですねー。
待望の七咲編が遂に始まりましたね。
原作ゲームでは一番人気らしいじゃないですか、
一体彼女にはどんな魅力が隠されているのでしょうか。
今回のED曲とても良いです、CD欲しいかも。
泡沫(うたかた)浮いてる恋のよう♪
痴漢といえば高校時代に満員電車の中でお尻をなでなでされた事が
あります、おおっ!とかなり驚いた経験がありますねー。
誰!?と思い振り返ると20歳位の結構可愛いOLさんが
にたーという笑顔を返してくれました。
可愛いので許す、とそのまま2駅程なでなでされていましたが
ちょっと怖かったですよ。
そういえば 痴漢は女性側の意見がそのまま警察に受け入れ易いらしいですね。
以前、リウマチで手が動かないのに痴漢行為をされたと
女性に訴えられ その女性の意見を手が動かないと警察側も分かっているのに
重視したという事件をテレビで見て本当に恐ろしくなりました。
もう、両手を終始あげているしかないのかな。
私も あの時痴漢だー!と言ったらどうなっていたのだろう?
きっと男性の僕の意見は尊重されないのかなー。
女性は女性専用車があるのに 男性には男性専用車が無いのは
おかしいと思います。
おっと かなり横道に逸れてしまいましたね。
さて 七咲を見た第一印象ですが
何だか透明な空気感を感じましたね。
声優さんの演技も とても良い感じです。声質も最高。
こういう娘は大好きです、親しくなってもベタベタし過ぎないで
適度な距離感を保っていけそうです。そんな娘は大好きです。
あとルックスが ヒロイン6名のなかで一番好みです。
最近美也編の制作が決定したと聞きましたので
正確には美也の次に好みという事になるのかな。
更に眼鏡をかけたら完璧なのですが これは仕方がありません。
我々は アマガミに限らずに女性のアニメキャラクターを
いわゆる 萌え要素に分解してこのヒロインは
どんな萌え要素を含んでいるかを分析しているのかも。
どの萌え要素をブレンドしていかに魅力的なキャラクターを造るのかが
かなり重要な制作者側の仕事になっている気もします。
そこで この七咲というキャラは何萌えなのか?と聞かれた場合
かなり答えに窮します。
本当に絶妙なブレンドを施している、
美少女マイスターがブレンドした逸品、そんな感じを受けました。
ファイブスター物語で言うと・・・なんて妄想が頭の中で
今回繰り広げられました。
七咲は何故一人で公園のブランコを漕いでいたのでしょうか。
高校生にもなると 余程の事が無い限り一人でブランコなんて
漕がないと思うのですが それは私だけなのでしょうか。
家に帰りたくないとか 感傷に浸りたい気分なのかなー。
そして 弟の事を大事にしている様子が窺えましたが
主人公橘くんの事も可愛い弟みたいな感じに見ているのではないか、と
思えましたね。僕らの変態紳士さんは、素直でかわいいですよね!
鏡の様な波一つない水面の様な七咲の心、いつも冷静です。
そこに主人公橘くんが 波紋を起こしたといった感じでしょうか。
今回も美也が可愛かったです、みゃーだよ!ネコ好きだよー。
(最後にこれだけは言っておきたかったんだー)
いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪
にほんブログ村
サラリーマン オタク 日記 TOPへ