記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2010年10月10日

バクマン。 第2話「馬鹿と利口」感想

良い話じゃないかー、
中学生らしく漠然とした夢であるという事が屋上での会話から感じられました。
青春て そうだよね、こうだよね。
私は具体的な夢を見ることが出来ずに 漠然とした不安に毎日押しつぶされそうに
なるのを 必死で もがきながら 生きていた気がします。

仕事を決める際に 具体的に自分が実際に仕事をしている姿を思い描けるか?
それが意外と重要な事だと気づくのは実際に仕事についてからという矛盾。
落とし込んで掘り下げて考えるクセがついていないと なかなか難しい。
なんて 偉そうな事を書いてますが 自分も出来ているか怪しいものです。
戦略と戦術が違う様に 具体的に手と口と足が動く所まで落とし込みを
したいと普段から思っていますが 実際にはなかなか難しいですよね。
そもそも 根源となる夢持てなければ その落とし込み作業は出来ませんから
まず 夢を持つ事 それが若者には重要なことなのかもしれません。
動くからやる気が出る、動いてもがいている内にその夢のぼんやりとした
輪郭が次第にハッキリと現実感を持って動き出すのですよね。
原因が無ければ結果が無い。
その結果を引き出す 夢という原因を2人の中学生がどんな形であれ
持って動き出したのは 観ていて大変微笑ましく、好感が持てました。

そして、その最高を後押しする男親も良いですよね。
父親とおじいちゃんの言動に かなり感動を覚えました。
以前読んだ本に 女は家族・親戚が幸せならそれが一番、
男の夢は 時に世の中の幸せを望み 女の幸せを食いつぶすという
文言があり 衝撃を覚えました。この文言が描かれていたのは
昭和以前の女性の姿を描いた作品だった気がするのですが
現在では だいぶ その考え方も変わってきているのかもしれません。
男には誰しも心の中に 大きなことをしたい、という願望があるんじゃないでしょうか?
亜豆もそんな最高を応援してくれるはずです、亜豆も夢を持っていますからね。
自分の夢は自分で叶える そんな仲間意識を最高と亜豆は持っていて欲しいかな。

リビングにあった写真から察するに父親は武道の有段者の様ですから 
最高にとって 怖い存在に拍車がかかっているのかもしれませんね。
腕力ではとても敵いません。
私が感じたのは 父親も息子の本音を聞きたかったんじゃないかな?
別に漫画家以外でも 息子のやりたいことをやりたい様にさせてあげたい。
中学生ですから いくらでもやり直しは出来ます。
夢に破れても 戻れる場所はありますからね。
むしろ 中学生が自分から何かをしたい、と親に言ってくるのは
嬉しい事だと私なら思います。

ともあれ 走り出した最高と秋人、漫画家への最初の鍵を掴んだ、といった所でしょうか。
そして 岩瀬さんにゾクゾクするぜ!秋人を変にライバル視したりしていて イイキャラです。

いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

サラリーマン オタク 日記 TOPへ
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 10:49 | Comment(0) | TrackBack(9) | バクマン 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

バクマン。 第2話「馬鹿と利口」
Excerpt: 最高と秋人が真にパートナーとなれた日。
Weblog: 隠者のエピタフ
Tracked: 2010-10-10 10:56

バクマン。 第2話「馬鹿と利口」
Excerpt: バクマン。の第2話を見ました。第2話 馬鹿と利口――…夢が叶ったら結婚、あいつに乗せられて勢いで漫画家になるっていったけどホントは…亜豆と約束した夢を叶えるべく、マンガ家...
Weblog: MAGI☆の日記
Tracked: 2010-10-10 11:22

バクマン。 第2話「馬鹿と利口」
Excerpt: 真城を漫画の作画にしたい秋人は必死すぎですね(^^; それだけ真城の才能を買ってるんですが。 原作を目指すと決めてるけど、なれなかっ
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2010-10-10 11:31

バクマン。 第2話 馬鹿と利口
Excerpt: 前回の夢が叶ったら結婚するという約束のため、漫画家を目指してスタートする最高。 正直、夢が叶うまで会わないとか、夢が叶ったら即結婚とか到底理解できないのですが、それはさておき。 前日の事が気になって眠..
Weblog: ゲーム漬け
Tracked: 2010-10-10 13:14

バクマン。 第2話 『馬鹿と利口』 感想
Excerpt: 実に渋い、父と子のドラマ。バクマン。 第2話 『馬鹿と利口』 の感想です。
Weblog: メルクマール
Tracked: 2010-10-10 14:32

バクマン。 第2話「馬鹿と利口」 感想!
Excerpt: 実に素晴らしい、少年漫画的燃え展開。
Weblog: もす!
Tracked: 2010-10-10 20:05

(アニメ感想) バクマン。 第2話 「馬鹿と利口」
Excerpt: バクマン。 1 (1) (ジャンプコミックス)クチコミを見る 亜豆と約束した夢を叶えるべく、マンガ家になることを決意した最高。しかし、プロのマンガ家だった叔父・信弘(川口たろう)を3年前に過労で亡く..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2010-10-11 00:03

バクマン。 第2話 「馬鹿と利口」
Excerpt: 最高の亜豆との結婚ネタを引きずられると見ててむちゃくちゃ恥ずかしいんですが。Aパートは照れちゃって直視できませんでした。
Weblog: アニメの目
Tracked: 2010-10-11 02:14

バクマン。第2話『馬鹿と利口』
Excerpt: 前回ヨソ様廻りしててサイコーとシュージンって書かれてる方が多く… ハテナマークが脳内飛び交ってたんですが…なるほど!と納得した第2話。 ウチも真似して以降はそんな感じでw BAKUROCK ~未来の..
Weblog: 風庫〜カゼクラ〜
Tracked: 2010-10-11 02:19
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。