以前ベストセラーになった本なのですが その当時の感想は
なんでこれがそんなに売れるのか?分かりませんでした。
変化を恐れないで行こう!みたいな事が繰り返し書かれていた気がします。
何となく荒川UBからのメッセージにも似通ったものを感じる事がありますよ。
そして あの迷路は迷ってしまった人間達を描いているんでしょうね。
一つ角を違う方向に曲がってしまったために 永遠と迷路の中で
迷い続けてしまう、それは誰もに訪れるかもしれない出来事かもしれません。
そんな迷路に迷いこんでしまいそうになる人達を元の道へと導くお話。
アマゾネスは 密林のジャングルを想起させます、そして天狗も山奥を
思い出させます、迷い込んだ森の奥にいる住民達、それがアマゾネス・天狗。
お宝のガリガリ様の本社工場も 埼玉県深谷市にありますね。
深い谷、というのがまた意味深じゃないですか。
迷い込もうとするリクを瀬戸際で追い返す、さらに反転して
リクが荒川から自称地球防衛隊の隊長を荒川から追い返すのが
対照的な構図になり面白く感じました。
カッコいいBGMとED曲。
確か ED曲はこの2話目が初お披露目になりますよね。
前期と同じく スネオヘアーさんの曲ですね。
実写の映像がPVみたいでイイ感じです、なんだか雰囲気がイイです。
曲調としては少し懐かしく哀愁漂う感じですね。
地球防衛隊が謎の光をだしていたときのBGMが好きです。
魚セイントクロスを身にまとったニノさんがカッコいい!
セイントおにいさん繋がりなのかな?
今回もギャグが冴えていて大いに笑わせて貰いました。
小林ゆうさんの演じるアマゾネスの女子高校生口調に噴いた。
次回もチョー 見テ欲シインデスケド〜★ってラストに出てたw
いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村
サラリーマン オタク 日記 TOPへ
【荒川アンダーザブリッジ×2(2期)感想の最新記事】