記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2010年11月05日

探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話「かまぼこ失踪事件」感想

また、変なのが出てきたー!
今回は ストーリーで魅せるお話でしたね。

どうやらトイズには発動条件があったり、
人それぞれ違う能力があることは以前から描かれていましたが
今回のお話を見てそれを改めて感じました。
チョコレートを食べると能力が発動ということでした。
普段からかなりの量のチョコレートを食べているということだと
思うのですが それだけカロリーを摂ったら太るだろうな、と
いらない心配をしてしまいましたよ。
しかし、そんな心配は必要ないみたいですね、良いスタイルしてました。ごくり
EDでの生徒会長のボンキュバンバディも良いですけどね。
幼児体型とスタイル抜群な女子の対比が良いです。
オールラウンドに需要に対して供給している印象をうけました。
こんな事を言っているとネロに 僕は脱いだら凄いんだぞ!と怒られそうですがw

カマボコにそっくりな男を同時に愛してしまった2人でしたが
なんともカマボコ(猫)にとっては迷惑な話ですね。
一体なんで 猫をさらうのか?と不思議に思っていましたけど
そんな理由だったとは驚きです。
坊主憎けりゃ、袈裟まで憎いといった感じです。
しかし、あの体型と顔がモテ男の条件なのか。
およそ、一般ウケはあまりしないのではと思うのですが
今回新登場した2人の様な美女からみたら 凄く良い男なのかも。
しかも 捨てられたと言っていましたね。
ここでも需要と供給の妙を感じましたよ。
好きな人には堪らない体型・顔なのかもしれませんね。

カマボコを探すために聞きこみ調査を許可した生徒会長の
機転を利かした理由つけも良かったですが
街の皆からミルキィホームズは愛されているのが
分かって嬉しくなりました。小さくて頑張り屋さんのミルキィホームズは
過去の実績もありますが 街の人達からこんなに愛されているんだな。
きのこや自分で釣った魚で飢えをしのぐミルキィホームでしたが
街を歩けば おかしなどが手に入る状況にありながら
たかりに いかないんですよね。ちょっと感心してしまいましたよ。

何だか、ミルキィホームズを観ていたら肩こりが治った気がします。
なんだか 肩の力を抜いて気楽に楽しく観れるのがいいですね。

いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

サラリーマン オタク 日記 TOPへ
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話「かまぼこ失踪事件」
Excerpt: マトモな回など存在しない!それがミルキィクオリティ
Weblog: 隠者のエピタフ
Tracked: 2010-11-05 09:11

探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話 「かまぼこ失踪事件」 
Excerpt: サブタイ通り、かまぼこ失踪のお話。 てっきり、連れてかれた小衣ちゃんを探す話になるかと思ったけど。 完全スルーで、「G4」が「G3」になってました(^^;  咲たちは、小衣が居なくても気にしない..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2010-11-05 09:37

探偵オペラ ミルキィホームズ 第05話
Excerpt: (これがオペラ要素!?) 探偵オペラ ミルキィホームズ 第05話の所感です。
Weblog: アニメ与太話
Tracked: 2010-11-05 09:45

探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話 「かまぼこ失踪事件」
Excerpt: 新キャラ・ゲストキャラの声優が豪華過ぎて噴いたw 中原姉さんと画伯って・・・ 何?その完璧過ぎるカップリング(爆 キャラ的にも、中原姉さんと画伯しか有..
Weblog: nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
Tracked: 2010-11-05 13:36

探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話「かまぼこ失踪事件」
Excerpt: 雨上がりのミライ(2010/06/23)譲崎ネロ(徳井青空),エルキュール・バートン(佐々木未来),コーデリア・グラウカ(橘田いずみ) シャーロック・シェリンフォード(三森すずこ)シャーロック・シェリ..
Weblog: 破滅の闇日記
Tracked: 2010-11-05 13:37

探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話「かまぼこ失踪事件」
Excerpt: シャロたちが捜査で大活躍!…なんてことはなくて(^_^;)まさかの変態怪盗同士のバトルに口上が少しうざったかったですが、アクの強さはピカイチだったメリー&ケイト。CVが中原麻衣ちゃんと画伯とは…まさに..
Weblog: のらりんクロッキーG
Tracked: 2010-11-05 14:37

探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話 かまぼこ失踪事件
Excerpt: 第5話 かまぼこ失踪事件 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201011/article_8.html 注意..
Weblog: しるばにあの日誌(新館)
Tracked: 2010-11-05 16:53

探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話「かまぼこ失踪事件」(ミルキーとケイト)
Excerpt: 「心は一つ、体は二つ。メアリー&ケイト」 二人の魔の手がミルキィホームズ いや、かまぼこに襲い掛かります!! 今回もゲストキャラを中心にぶっ飛んだ展開!! ネタにネタを重ねたギャグ展開..
Weblog: 失われた何か
Tracked: 2010-11-05 18:36

変態が変態を呼ぶアニメ(探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話簡易レビュー)
Excerpt: 探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話「かまぼこ失踪事件」 ★★★★☆
Weblog: 徒然きーコラム
Tracked: 2010-11-05 20:02

探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話 「かまぼこ失踪事件」 感想
Excerpt: ★★★★★★★★☆☆(8) 謎の二人組怪盗にさらわれたかまぼこを捜索する話。 今回はゲストキャラであるメアリー&ケイトの押しが強すぎて 主役の影が薄かったのが少々物足りない気もしたのだけ..
Weblog: サボテンロボット
Tracked: 2010-11-05 20:28

探偵オペラ ミルキィホームズ 第05話「かまぼこ失踪事件」
Excerpt: ミルキィホームズプロデューサーのtwitterより5話のテーマ「人を愛するということと、未来への憧れ」心はひとつ!カラダはふたつ!メアリー&ケイト!またしても「頭のネジの代わりに釘打っときました」みた..
Weblog: 紅鏡の鑑
Tracked: 2010-11-06 00:03

探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話「かまぼこ失踪事件」
Excerpt: お姉様探偵あらわる?
Weblog: ミナモノカガミ
Tracked: 2010-11-06 13:01

探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話
Excerpt: 第5話『かまぼこ失踪事件』探偵オペラ ミルキィホームズ【1】 (第1巻スペシャルプライス) [Blu-ray]今回は・・・メアリー&ケイトとか言うのが出てきました。
Weblog: ニコパクブログ7号館
Tracked: 2010-11-07 16:19

今日もカオスだ、かまぼこうめぇ!『探偵オペラ ミルキィホームズ』5話
Excerpt: 今週も、ここまで『ミルキィホームズ』で笑い転げている俺は、きっとアルセーヌ様(アンリエットたん)の「魅惑のトイズ」にやられているに違いない。(アンリエットたんの超麗しい
Weblog: あんりみてっど・くっきんぐ・わーくす
Tracked: 2010-11-09 00:03

探偵オペラ ミルキィホームズ 第5話
Excerpt: 今回はエリーを中心にミルキィホームズがメアリー&ケイトに憧れてしまうお話なのでした。 実際は怪盗であるメアリー&ケイトを最後まで探偵と勘違いするミルキィホームズがどうしたものやら(笑)。 憧れまく..
Weblog: パズライズ日記
Tracked: 2010-11-17 11:25
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。