記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2010年11月10日

FORTUNE ARTERIAL〜赤い約束〜 第5話「鍵」感想

ブル魔!あのマジックアイテムに私の心は釘付けであります。
ブルマの魅力に気が付いたのは大人になってからですが
どうして子供の頃にあの魅力に気が付かなかったのだろうと
悔やまれて仕方がありません。
と、こんな事を書くと女性から変な目で見られそうなので
熱く語ろうか、迷いましたがここらへんで自重しておきます。

今回は 女性陣のサービスカットが多くて目が幸せでございました。
やたらにお尻のアップが多かった気がしますね。
個人的には 透け水着という倒錯した感じが好きだったのですが
みなさんはいかがでしたか?
脚が縛られた状態で肩を組んで走っている事に興奮したという方も
いらっしゃるかもしれません(いないって)

景品が無くなってしまった!あなたならどうする?
主人公が下した判断は適切でしょうねー。
イベントにトラブルはつきものですものね。
余りにスムーズに終わってしまうと 何だか心に残りませんから
こんな些細なハプニングは逆に絆を深める良いキッカケかもしれません。
何年後かにあの時はあんな出来事があったよねー、と語りあえますし
自分に自信も付くのではないでしょうか?
色んなハプニングがあって皆で乗り越えて絆が強まる、これが
イベントの良い所なのかもと感じています。

今回は 謎の美少女と主人公の頑張り、そして鍵を渡されたという事が
大きな物語の内容でしたが 鍵を渡されたという意味を考えると
少し感慨深いものがありますね。
本当の意味で生徒会の一員として認められたということでしょう。

数学少女が何故体育祭に参加したのか?
これは何故なんでしょうか、授業もさぼりがちで
クラスメイトともイマイチ溶け込めていない様子でしたが
体育祭をキッカケに皆と仲良くなりたいという気持ちがあったのかな?
主人公の頑張りにあてられて少し応援したくなったというなら
主人公も頑張った甲斐があるというものですよ。
猫耳メイド服を躊躇わずに着用したのも
嬉しくなりましたね、楽しもうという気持ちが伝わってきました。
話は変わるのですが 
猫耳メイド服を着た美少女に踏みつけられる事が出来るスポットが
実は大阪日本橋にあるのですよ、にしし。
Mな方には是非お勧めしたいスポットであります。

いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

サラリーマン オタク 日記 TOPへ


いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 21:05 | Comment(0) | TrackBack(3) | FORTUNE ARTERIAL感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第5話「鍵」
Excerpt: どうしてゲームやドラマの学校行事って楽しそうなんでしょうね(笑) ただやらされた感でスルーするでなく、積極的に楽しんでるからでしょうね。 体育祭実行委員として孝平が準備に頑張った体育祭。 孝平も..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2010-11-10 21:53

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第5話 「鍵」
Excerpt: ・紅瀬さん、わざとそうしてる気がするの  第2話のときから、わざとそうしているということがとても気になっているのですが、二人三脚のときの「責任は持たないわよ」ということから、人から期待され、そ...
Weblog: のんたんのanime大好きブログ
Tracked: 2010-11-10 22:32

FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 第5話
Excerpt: 孝平が実行委員長を務めた体育祭が開催される話。 ひとまず上手くいったのは何よりで、皆楽しそうで盛り上がって大成功でしょうかね〜。 アニメ的には歴代オーガスト作品群からの出演が色々で、そちらでも楽し..
Weblog: パズライズ日記
Tracked: 2010-11-23 08:45