もっとガツンと濃いのが欲しいと思っちゃうんですよね。
これは 好みの問題かもしれませんが・・・
折角良いキャラクターが揃っているのになぁ。
役者は良いのに脚本が駄目、といった演劇を見た気分になります。
運動会のお話が平坦に終わり そろそろ
新たな展開を、と期待していたのですが うーん。
確かに良エピソードとは思いますがねー。
でも いつかやってくれると信じています。
頑張れ FAですよ!
今回はタイトル通りに手紙を通じて離れていても
通じていた心と心というお話でした。
そう言えば 皆さん文通ってした事がありますか?
今の時代ですとメールでやり取りという事が多いと思います。
僕は丁度、主人公と同じ様に転校ばかりしていたので
以前通っていた友達と文通をしていました。
私は 中学校3年から高校卒業まで 文通を
行っていましたから考えると結構長い期間ですよね。
その間不思議と一度も会いに行っていないし声も聞いていません。
その文通も高校入学と同時にお互いのクラスメイト達を巻き込み
最初1:1だったのが最後には6人くらいと文通というか
月刊誌をつくる様になりました。皆で近況や小説・漫画などを
送りそれを製本して みんなに配布、感想や個別に思う事
悩み事があれば 手紙にして出すといった感じです。
今思えば合同同人誌の様なノリのことをしていましたね。
とても楽しかったのを覚えています。
女の子が参加してくれていたのは 友達のお陰かな。
そして大学に入ってからも文通をした事があります。
高速バスでたまたま隣に座った同い年の女の子と
仲良くなり 文通をしていました。
文通は出してから返ってくるまでの時間が長いので
ポストに手紙が来ていた時の嬉しさは
とても大きいものがあります。
妹と姉、お互いにお互いを想うあまりにすれ違う心。
それが 今回妹が言葉にしたのがきっかけでキチンと
向き合う事が出来ました、ちゃんと仲直り出来てよかったね。
木に願った事が叶ったんですね、3人が声を揃えていく表現が
良かったです。
大丈夫 FAはやってくれます、以前チラッと登場した
隠しキャラっぽい女性もいますし これからもっと盛り上げて
くれると信じてますよー。
いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪
にほんブログ村
サラリーマン オタク 日記 TOPへ
【FORTUNE ARTERIAL感想の最新記事】
2つ 妹は姉が母親を好きだった事に気づいます そして姉を怨んでいました姉は外に出れるから
3つ妹の体調も悪化しなくなり外で遊べるようになりました ある男の子な友達も出来ました
4つ 男の子が居なくなりました淋しい妹は同じく寂しそうな女の子を見つけて友達になりました
5つ妹は事故に遭いかけ 友達だちだった女の子に助けられました
6つ女の子の秘密を知った妹は1年間の記憶を失いました
7つ妹の記憶喪失等で姉妹の母親が過労死
8つ妹は姉は幸せになるべき私は幸せになっちゃいけないと考えをもつ
成程、この様な因果関係があったのですか。
納得しました。
コメントありがとうございますー。