相談して、という言葉に委員長が頬を染めていたのが
太郎に対してでは無くというが何とも面白い。
新キャラの委員長も変態なのかい? 変な人しかいないですね。
ちょっと残念なのは もうちょっとキャラの掘り下げをしてからという展開が
良かったかなー。今回は委員長が実は・・・というギャップが一つの面白さだと
思うのですが それがイマイチ描き切れていない様な印象を持ってしまいました。
あれ?OP変わった?フィギュアが変わってましたよね。
これは僕の思い違いかな?
店長が探していたルリルリってナデシコかー。
こんな抱き枕を持って校内を徘徊していたと思うと
不審者通報されそうなものですが この学校ではこれがデフォルトなのかい?
そう言えば 以前大阪日本橋オタロードで本当に2次元キャラの抱き枕を
抱えている人がいましたが 相当に怪しかったですよ。
確か枕にチューとしていたと思います、これを他の場所でしていたら
通報ものだと思いました。こうしてオタクに対する
偏見が生まれていくのかもと感じた出来事でした。
そして今回は何と言っても美緒が可愛かったですねー。
良くも悪くもそれくらいしか思い付きません。
一日デートというお話は確か以前もやっていましたよね。
酷評をした覚えがありますが、何だか今回も見ていて辛かったです。
30分が2時間位に感じたお話でありました。
主人公は煮え切らない態度でこのまま押し通すのかな?
ちょっと不誠実ですよね、まあ単に鈍いだけなのか。
今回は誰に感情移入して見たら良いのか戸惑ってしまいます。
まあ、僕の大好きな柊さんが美緒に言いがかりを付けられて
ムカッとなってしまっただけなんですけどねー。
残り数話しかありませんが 今後どうなるのかな?
次回は太郎がはっきりしないので 女同士の闘いが勃発なのか?
いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪
にほんブログ村
サラリーマン オタク 日記 TOPへ