記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2010年11月28日

ポケットモンスターベストウイッシュ 第10話「ライバルバトル!強敵プルリル!!」感想

シューティーとの邂逅と熱いバトル!
今回も面白かったですねー。
以下ネタバレを含みますので ご注意下さいませ。

シッポウジムを目指し旅を続けるサトシたち。
途中立ち寄った町で、ポケモンバトルクラブを発見!
早速対戦相手を探すサトシ。
するとそこにはシューティーの姿が!
急いでバトルを申し込み、ドン・ジョージさんに頼んで
ライブキャスターに連絡をしてもらうことに。
予期せぬ再戦に熱くなるサトシをよそに、
いつも通りクールに登場したシューティーと5対5のバトル開始!
サトシの1体目はミジュマル、
シューティーは"のばとポケモン"ハトーボーを繰り出した。
ホタチを使った独創的な攻撃を仕掛けるサトシとミジュマル!
しかし、シューティーのハトーボーも負けじとわざを繰り出す!
この勝負、勝つのはどっち!?
(公式HPよりあらすじ)

今回サトシがシューティーとのバトルで負けてしまうのが良い。
これからのサトシの成長の度合いを今後またあるであろう
シューティーとの再戦で視聴者に見せつけることが出来るからです。
恐らくクラスメイトの優等生を投影させる目的で登場している
シューティーと視聴者が自分を投影させやすいサトシ。
今は駄目だけれども やる気と根性でその差を今度埋めていって欲しい。
サトシと視聴者は共に成長していくことを約束した、そんな印象を
今回のお話から感じました。
考えると登場するキャラクターは 視聴者の現実世界での
人間関係を投影しやすいキャラクター性格をしているんですよね。
流石に人気があるアニメだけあって そのあたりの戦略は見事です。
また、作画に関しても非常に安定していて 丁寧につくられているのが
良くわかりますね。と、小難しいお話はこれくらいにしておきます。
自分でも何を言っているのか良くわかりませんのでご安心を。

今回登場したプルリルの技は怖かったです、あれはマジ恐ろしいよ。
小さな子供達のトラウマにならないか、心配であります。
まがまがしい闇の球体から目玉がギョロリと見つめて呪いを
かけるとか、初めてポケモンにもお化けの様に怖い存在が
いるんだなと感じましたよ。

そしてふと思ったのは トレーナーはどの様に食費を稼いでいるのか?
これだけ長旅になるのであれば 事前にかなりの金額を溜め込んでから
旅に出ているのだろうか?
それとも 旅の途中で何か収入を得る、という事をしているのだろうか?
これは描かれていないだけなのかもしれませんが
どこかでアルバイトなどをして糊口を凌いでいるとかなのかな。
あと、学校はどうしたのだ?教育制度はどうなっているのか?
そんなものは無い、というのなら高度に発達した機械類は
一部の人間達が特権的に知識と技術を溜め込んでいるのかなー。
僕は今ポケモン世界の闇の部分を突いてしまっているのだろうか。
藪を突いて野生のポケモンが飛び出して来そうで怖くなってきた。

いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

サラリーマン オタク 日記 TOPへ
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック