記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2010年12月13日

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第11話「俺の妹がこんなにメイドなわけがない」感想

まっ、待ってたよ〜、麻奈美ちゃーん。
いつ会えるか、もう会えるのか、まだか!とやきもきしていました。
やっぱり 麻奈美最高! 京介に軽く嫉妬してしまいますよ。
こんな女の子離しちゃ駄目だよ、京介くん。
ツンツンする桐乃に対して 非常に大人な対応、
不機嫌な桐乃が納得するくらいに料理も上手なんですね。
そしてお掃除スキルも高そうです。
お茶飲むタイミングも ばっちりシンクロしていましたね。
これは 麻奈美が京介の事を良く見ているからかもしれません。
いつも京介は このタイミングでお茶を飲みこのタイミングで
湯呑を下げると殆ど無意識で覚えていて 同じ動作をしていたのかも
しれませんね。

今回 京介の眼鏡好きが明らかになりました。
私も日本の女性は眼鏡着用を義務付けたら良いのにと思うくらいに
眼鏡好きなので 京介とは気が合いそうだな。
そのエロ本どこで売っているの?と京介に尋ねてみたいと思いました。

そして恐らくですが 麻奈美が帰ってから あのパーティーまでの
描写が原作にはあるのでしょうね。
どんな風に桐乃が京介に対して 謝ろうとしたのかに対して
色々と思いを馳せるのも面白いですね。
沙織と黒猫達に恐らく相談したのでしょう、ちょっとやり過ぎたみたいと
落ち込み 何とか兄を元気付けようと色々と作戦を練っていたのでしょう。
なかなかに憎い気遣いでした。
私も 京介の涙にグッときましたね、仕事でも非常に厳しいお客さんから
最後に ありがとうと言って貰えると全ての苦労が
吹き飛んでしまう気持ちになります、頑張って良かったと思えるものです。
まあ、桐乃と京介の関係については 異性としてお互いに意識している様にも
思えるところもありますが 果たして2人の心の内は一体どうなんでしょうね。
いかようにも今後の2人の関係を持って行ける様にしているのが
上手いなーと思います。これから 実はお互いに母親が違っていて
2人は幼い頃離れ離れに暮らしていたとか 
今までほったらかしで寂しかったんだからね、本当は大好きお兄ちゃんでした、
と 言われても やっぱりね、と思えます。
いやいや、それは違う、あくまで兄弟であって 
2人はこれから別々の恋愛をしていくんだよ、と言われてもやっぱりそうだよねと
思えます。この曖昧さは このアニメの魅力の一つなのかもしれません。

ともあれ、京介は今回のパーティーで救われましたね。
本当に良かった、なんでそんなに頑張るんだよ京介ぇぇ、と応援していました。
今回は京介視点が特に際立ったお話でした、出来るだけ京介に感情移入させるため
余り 他の人物の心情をわざと描いていなかった様に思えます。
これも最後に 桐乃のあのシーンの感動を際立たせるための演出だったんですね。
お見事でした!

さて、早くも来週が最終回なのでしょうか?
最後はどんな結末を見せてくれるのか、楽しみにしております。

いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

サラリーマン オタク 日記 TOPへ
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

第11話 『俺の妹がこんなにメイドなわけがない』
Excerpt: 本文はネタばれを含みます。ご注意ください。 画像はクリックで拡大されます。 つ、ついに桐野が…あの桐乃がデレた!! 桐乃好きには、堪らない回になったんじゃないでしょうか。黒猫派の私も、思わず可愛..
Weblog: 冴えないティータイム
Tracked: 2010-12-13 22:27

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第11話...
Excerpt: 俺の妹がこんなに可愛いわけがないの第11話を見ました。第11話 俺の妹がこんなにメイドなわけがない母親に頼まれ、スーパーへ買い物に出かけた京介は、幼なじみでクラスメイトの麻...
Weblog: MAGI☆の日記
Tracked: 2010-12-13 22:30

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第11話 「俺の妹がこんなにメイドなわけがない」
Excerpt:  地味子回かと思いきや……
Weblog: つれづれ
Tracked: 2010-12-13 22:34

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第11話 「俺の妹がこんなにメイドなわけがない」
Excerpt: 嫁VS姑(違)のバトル勃発w 麻奈実にご飯を作りに来てもらった京介。 気に入らない桐乃は掃除させたりと嫁いびり(ぇ)  ▼ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第11話 「俺の妹がこんなにメイ..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2010-12-13 22:39

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第11話 『俺の妹がこんなにメイドなわけがない』
Excerpt: 第11話 『俺の妹がこんなにメイドなわけがない』 おお、とうとう桐乃がデレましたねぇ〜 そろそろデレとかないとルートに入れないからかw アバンは京介氏、母上にエロゲー中に凸されたで..
Weblog: いま、お茶いれますね
Tracked: 2010-12-13 22:45

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 11話「俺の妹がこんなにメイドなわけがない」 (感想)
Excerpt: 最後の最後で見せた桐乃の素直な気持ち。 まるでゲームのような関係に見えました。 最後、京介へのプレゼントがゲームであるという相変わらずな所に 京介は和解の印として妹の頭をなでます。 こ..
Weblog: 失われた何か
Tracked: 2010-12-13 22:46

[アニメ]俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第11話「俺の妹がこんなにメイドなわけがない」
Excerpt: 桐乃の八重歯かわいいよ八重歯。無邪気さの象徴ですね。
Weblog: 所詮、すべては戯言なんだよ
Tracked: 2010-12-13 22:53

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 11話 『俺の妹がこんなにメイドなわけがない』
Excerpt: 俺妹11話は、桐乃がようやく京介への感謝の気持ちを素直に見せました。 京介のこれまでの頑張りも報われたと言って良いでしょうかね。
Weblog: 無常の流れ 新館
Tracked: 2010-12-13 22:53

『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』第11話 感想
Excerpt: 私事ですが先日、妹の結婚式に出席しました。 正直兄妹関係は世間一般的に見て普通だったと思います。 特別仲が良い訳でも無ければ悪い訳でもありません。 1ヶ月に1、2度会話を交わす程度の極々普通..
Weblog: シュミとニチジョウ
Tracked: 2010-12-13 23:11

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 11話
Excerpt: 急にデレられたらどう反応していいのか分かんないよ。というわけで、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」11話くんかくんかの巻。掃除も料理も完璧です。おまけに温厚な人柄。エ ...
Weblog: アニメ徒然草
Tracked: 2010-12-13 23:17

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第11話 「俺の妹がこんなにメイドなわけがない」 感想
Excerpt: 嫌よ嫌よも好きのうち―
Weblog: wendyの旅路
Tracked: 2010-12-13 23:20

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第11話「俺の妹がこんなにメイドなわけがない」
Excerpt: 桐乃の改心と京介の涙
Weblog: 隠者のエピタフ
Tracked: 2010-12-13 23:31

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第11話...
Excerpt: 「京介〜ちょっと買い物行ってきてくんな〜い」リアルでもほぼ同じタイミングで親が入ってきてビビったΣ( ̄□ ̄)!京介と同じく、リモコンの(緊急)停止ボタンでギリ回避でしたvこれ...
Weblog: インドアさんいらっしゃ〜い♪
Tracked: 2010-12-14 00:58

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第11話 『俺の妹がこんなにメイドなわけがない』 感想
Excerpt: この作品は、コメディとしても萌えアニメとしても面白いのですが、僕が高評価しているのはそこだけじゃないんですよね。俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第11話 『俺の妹がこんなにメイドなわけがない』 の感..
Weblog: メルクマール
Tracked: 2010-12-14 09:40

俺の妹がこんなにデレるわけがない(俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第11話レビュー)
Excerpt: 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第11話「俺の妹がこんなにメイドなわけがない」 ★★★★☆
Weblog: 徒然きーコラム
Tracked: 2010-12-14 15:23