ここ数話で 最終話に向けてじっくりとエンジンを
温めていっているという感じを受けました。
金星に向けて本当に飛び立つのか?と疑問に感じていました。
しかし 今回アマゾネスが上流で守るべきものがあると
言っていたその対象はロケットという事で良いのかな?
ロケットとは一方通行で スペースシャトルが帰還可能なものと
思っているのですが これは私の勘違い・思い違いだったのかなー。
もし、仮に乗り込むのがロケットであるのならば地球への帰還は不可能?
まあ、こんな細かい事は野暮ですね、すみませんでした。
恋心=引力に魅かれた(漢字は魅でいいのかな)状態と例えるのなら
アマゾネスがリクという引力から離れ飛び立つという形を今回は
視聴者に提示してきましたね。
最後に ニノがアマゾネスに引力メイクをしていましたが
結果地球が顔面に表れてしまいました。
そして 今回は天狗がとうとう顔を晒し始めましたね。
これには一体どのような意味があるのでしょうか。
ニノさんのいただきまーす!には大いに笑わせてもらいましたが
ハッ、っとさせられもしました。
ニノにとっては金魚も同じ魚ですから食べ物として見えるのは当たり前なのかも。
私の中の常識を疑ってみても良いのではないだろうか、と思いました。
終着点が気になりますね。簡易感想ですみません!
いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪
にほんブログ村
サラリーマン オタク 日記 TOPへ
【荒川アンダーザブリッジ×2(2期)感想の最新記事】