前回から急激に盛り上がりを見せるこの作品ですが
ここまで見続けて本当に良かった。
体育祭で何度も挫けそうになりましたが
自分で自分を褒めてあげたい。
第1話の際にOP・EDが素晴らしい そして
触角があるキャラクターがいるアニメは
良作の条件のひとつだと感想記事を書いた記憶があるのですが
その予想がここにきて的中しました。
また 今回は 非常に作画が気合が入っていました。
どの場面を見ても 崩れることが無く 丁寧に作られているのが分かります。
これは 本気を出して来ましたね。本当に嬉しいです。
そして 白の訴えの際に流れる挿入歌「赤い約束」も良かったですね。
ここぞ、というときにこの様に挿入歌を入れるのは上手いです。
ひたすら瑛理華が自らの衝動に耐えるという感じでしたが
その姿がなんともエロいのであります。
見ているこちらも 衝動に耐えるので精一杯という状態でありますよ。
もう、赤い目を見るたびに キター!と心を躍らされるのです。
これは 赤い目→はあはあ+モジモジという刺激を繰り返し
視聴者に与えることで パブロフの犬状態に我々もハアハアしちゃうので
ありましょうか?条件付けされてしまったのかな。
今回の見せ場は 桐葉の登場と 白の自らを眷属にして、という訴える場面でしょうか。
桐葉と黒猫の組合せは 何故かとてもマッチしていますね。
何でなんだろう、不思議な神秘的な魅力を桐葉は持っています。
そして この場面で不思議に思ったのは 瑛理華が言っていた
支倉くんがまだ眷属になっていないという事実ですね。
これは どういうことなのだ?
1回目の吸血ではまだ眷属にはならないという事なのか?
それとも 吸った血の量が少ないから眷属になっていないという事なの?
てっきり 前回の支倉くんの血を吸ったから眷属になったと思っていましたよ。
と、いうことは まだ引き返せるギリギリの位置に
瑛里華は立たされているということですね。
そして白のスカートをギュッと握りしめて
瑛理華に訴えるシーンではちょっとホロリと来てしまいました。
献身的な良い子だなー、東儀家の人は千堂家の眷属になるのがしきたりなのだろうか?
なんだかお兄さん同士はそんな感じも受けましたしね。
と、いうことは 夜な夜な千堂兄は東儀兄の血を吸っているということになるのかなー。
次回で最終回なのでしょうかね、
是非ともこの盛り上がりのまま ラストを飾って欲しいな、と思います。
いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪
にほんブログ村
サラリーマン オタク 日記 TOPへ
【FORTUNE ARTERIAL感想の最新記事】
それなら もっと血を吸っても大丈夫なのだろうか?なんて思いました。
瑛里華と永遠に一緒になるなら 瑛理華の血を支倉くんが飲んで、という道もあるのかもしれませんね。
教えてくれてありがとうございました!
確かにこれを見たら 250年前の当主は泣きたくなってしまいますよ。
お友達→眷属として血を差し出せ、ではねー。
一体 最後は支倉くんと瑛理華がどうなるのか楽しみにしたいと思います。
やはり 眷属になるのかな?
教えてくれてありがとうございました!