OPとEDには作品の世界設定とかが見て取れる場合が多い気がしますので
新しく変わったOP/EDを見て気が付いたことをまずは書いてみたいと思います。
まずはOPから触れていきたいと思います。
気になったのは何か所かあるのですけど まずヘッドが映し出される背景に懐中時計が
映し出されていました。懐中時計はタクトも以前のお話で持っていましたよね。
その懐中時計を同じく所有しているかゆかりが深い人物という展開が今後あると予想。
もしかしたら ヘッドとタクトは兄弟だったりするのかもしれません。
そして 青い機体のタウバーンがタクトの乗るタウバーンと戦っていました。
青い機体のタウバーンが振っていたのは白いスターソード、ということはディアマンの
スターソードだと予測されます。以前私が予測したスターソード誕生石対応説ですが
その中で見ていくと白色に近いのはダイアモンドかな、とも思えます。
確か第1話でヘッドがディアマンのスターソードを所有していることが描かれていたと
思いますので おそらく ヘッドが駆るタウバーンが青い方なのでしょうね。
また ミズノとマリノが背中合わせで回転していましたが 突然ミズノを残して
マリノが消えてしまいました。今後マリノが消えてしまうのかもしれません。
また マリノはヘッドの代行をしていたので ヘッドが綺羅星十字団に戻ってきた
現在においては立場的にも消える要素が高いと思います。
ミズノとマリノの背景には ゼロ時間の際に天で回転する4つの大きな丸の内の
一つが描かれていました。フェニキア文字のメム(水)の印でしたね。
そういえば ワコとスガタが出会うOPシーンを見ると2人が立っているのは
以前ニチ・ケイトとベニオが出会った場所の様な形をしていました。
今回のOPではワコとスガタの足元に鍵を表すワァウのフェニキア文字が
ありました、確かそれはワコが持つ印だったと思います。
もう一度 ニチ・ケイトとベニオが会話していたシーンの足元を良くみると
もしかしたら印が描かれているかもしれないと思いましたよ。
あとは赤く広がる染みの様な天に向かいサイバディの受肉前時の様な手が伸びるのは
一体何なのだろうと思いました、重なる手の平の隙間から最後にOP最後に出てくる
巨大な黒いサイバディ?の目の部分が見てとれました。
もしかしたら サイバディが巨大合体したら この黒い機体になるのかもしれないと
思いましたよ。
EDですが 金色の鎖は良く見るとOPでも一瞬ですが2体のタウバーンが
戦っているシーンでも描かれています。
タウバーン同士が戦うシーンではこの金の鎖が空間に登場するのかもしれません。
また鎖=絆という暗喩というのも考えられるかもしれませんね。
懐中時計の鎖の様にも見ようによっては見えますね。
ちなみに ディアマン=ダイアモンドの石言葉は永遠の絆です。
また 綺羅星十字団の中央で綺羅星☆をされているワコ・タクト・スガタですが
何故3人に向けてあのポーズをとっているのだろう?
この3名は別格の位置にあるということなのかな?そういえばこの3名は
ゼロ時間発生と共に強制的にゼロ時間に呼び出されていますが
ヘッド達他の綺羅星十字団メンバーは自由意志でゼロ時間に飛べるということなのか、
タイムラグがあってヘッドはゼロ時間に呼びだされるのか?
この3名に共通するものは一体何なのでしょうか?
そして何故強制的に呼び出されるのか?
また、ミズノが胸にメガネをかけているのが気になりました。
以前のEDではマリノがメガネをかけている姿がバスの側面に描かれていましたが
何故ミズノがメガネを持っているのか?違和感を覚えましたよ。
メガネ=目と関係が深いですね。片身分かちたやがだんせ、の呪文は家が断世ということなのか?
ミズノは信じる力=思い込みの力が人一倍強いと思います、以前のお話でも
その様なセリフがありましたし。ミズノが作った分身がマリノなのかもしれません。
恐ろしい力を持ったミズノの家系は忌み嫌われていてミズノ家は世間から絶たされた存在なのかも。
日が死ぬと書いてにしの巫女と名前も不吉な感じですし。
今回の アインゴットを操るマリノはミズノの力に取り込まれたのかもしれません。
額の目はチャクラが開花した様にも思えましたし 神に近い場所にいる巫女の存在と関連が
深いかもしれませんね、額のチャクラは第3の目と言われます。
世の中を見渡し神託を授かる巫女と 関係がある様にも思えました。
と OP・EDを見て考えただけで結構長くなってしまいました。
神話前夜の配役名について触れようかとも思いましたがまた機会があればまた今度。
では 今後の展開が ますます目が離せなくなった輝きのタクトに期待し
来週の放送を鶴首して待ちたいと思います。
いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村
サラリーマン オタク 日記 TOPへ
【STAR DRIVER 輝きのタクト感想の最新記事】
やはりスタドラの考察は私よりも、もっちーさんの方が凄いのですー。
私はEDでワコ・スガタ・タクトを囲む綺羅星たちのシーンで、画面奥に映る全身赤スーツを着たおっぱいさんが気になるですよー。隣の緑スーツの人も巨乳だったので、この二人が出るのを楽しみにしてるです。
ではでは
これからも一緒にスタドラ考察していけたら良いですねー。
僕も少しおっぱいさん達が気になっていました。リビドーですなぁ。
今後の展開に目が離せませんね!
ではでは〜