何と言うタイミングの悪い子!しかし、ふんどしだから許す。
やっぱり ふんどし娘は強かった、やらせ疑惑とか世間では騒がしいですが
このラナ・リンチェンは張り手一発で相手を倒す真のモンゴル相撲の戦士でありますな。
いや、彼女がモンゴル出身なのか分かりませんが・・・
中国の山奥の村の出身という設定なのかな?チベットとか?
確か彼女はクンルンの涙と言っていた気がするのですが、
その出身地ではそのクンルンの涙(=聖痕)の
持ち主が多く生まれる土地柄なのでしょうね。
6つもの聖痕が体に現れるのは凄いことですよね、
カズヤの姉はもっと沢山の聖痕があったという描写が以前のお話でありましたが
アオイ家の家系は特例中の特例、世界的にもまず無い聖痕に恵まれた血統なのでしょう。
恐らくですが2つ位が普通のパンドラが持つ聖痕なのでしょうね。
ボルトウェポン無しで 圧勝する彼女の強さが良く分かった戦闘シーンでした。
聖痕の数で基礎となるパンドラの能力が変わるのかもしれません。
これでボルトウェポンを展開させたら相当の強さになるはずで サテライザー先輩にとって
恋の面でもパンドラ同士の戦いの面でも強敵が現れましたね。
ところで ふと思ったのですが 殊更学年による序列というか
地位に拘る内容が描かれていますが
生徒会長は恐らく1番強い存在なのかもしれません。
序列にこだわる他の生徒達が あの人こそ生徒の中で会長という
トップの座についても納得だと思わせる何かが無ければ黙っている訳がないですからね。
最後のシーンで他の生徒達の動向を気にしまくっている生徒が
プールで泳いでいましたが恐らく彼女たちは中堅クラスの使い手でしょう。
生徒会長は そんな彼女達が近づく気も起こさせないほどの実力者なのかな。
EDの画像でも生徒会長の影は恐ろしい鉤爪の様なものが生えてましたからね。
再度 前半と後半の切り替えの場面で出てくるラナリンチェンのキャラ紹介を見てみたら
出身地 チベット、趣味 プラモつくり(特にガ○ダム)、性感帯 無となっていて笑えました。
新キャラと新技が毎回でてくるので面白くて仕方がありません。
次の技はどんなものなのか、楽しみにしたいと思います。
いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村
サラリーマン オタク 日記 TOPへ