記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2011年02月15日

これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」感想

ちょっと泣きそうになった自分がいます。
セラの抱える悲しみが伝わってきましたね。
なんだか 最終回の様な雰囲気がありましたけど、次回からはどんな展開になるのか
気になりますね。夜の王って何なの?夜王かミミズクなのか。(ゾンビだろうけど)

大先生の生徒は数億人いるということは日本の人口くらいの生徒がいるということですよね。
一体何の学校なのだろう?魔装少女を育てる学校なのでしょうか、それにしても多過ぎです。
何億人もの生徒を抱えていますが、ハルナは結構マメに大先生の所に連絡を入れています。
ハルナや京子は、生徒の中でも特別に面倒を見ている超期待株といった感じなのかも。
以前、大先生はハルナのことを天才と呼んできましたしね。
ところで 他の生徒達は何をしているのでしょうね、気になります。

今回驚いたのはユーが、変身の呪文を口にして魔装少女に変身したことです。
あの呪文は 逆から読むと・・・というお話は前回の感想でさせて頂きました。
あのチェーンソー、ミストルティン自体が 呪文を唱えた人物を魔装少女に変身
させている様に思えます。
そこで 軽くこのミストルティンについて考察してみたいと思います。
では、そのミストルティンとは一体なんなのだろう?という事になりますが
恐らく 伝説の武器である ミスティルティンが元になっていると思います。
調べてみるとどうやらこのミスティルティンは大きく分けると2つの伝説があるようです。
1つは 不死身の神バルドルをも殺すことが出来るという凄い剣の伝説、
もう1つは英雄であるフロームンドが墓地で王の亡霊と戦い入手した剣の伝説です。
このMistilteinn、どうやらヤドリギという意味みたいですね。宿木(寄生木)
不死の存在を殺す武器であるミストルティンは不死身の存在である歩を
最期には殺し、歩が生き返るもしくは永遠に生き返らないという展開も予想出来ます。
また、セラの武器が何故木の葉なのだろう?と 以前から気になっていたのですが
あれはヤドリギなのかもしれません、言わばもう1つのミストルティンです。

また、ユークリウッド・ヘルサイズの語源は何のだろう?と更に考えてみますと
北欧神話繋がりで ヘルという北欧神話の中では唯一死者を蘇らせることが可能な人物
ではないか?と思いました。ヘルの特徴として半身が青色、半身は肌色という肉体の
特徴を持っているそうなので ユーの服装とも合致している様な気もします。

歩が何故 京子の刃を握り壊すことが出来たのか?これが私には良く分かりませんでした。
歩が肉体のリミッター解除をしたとしてもあんな芸当が可能なのだろうか?
今回は お話もいつもとだいぶ雰囲気が違っていて感動的でしたね。

いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

サラリーマン オタク 日記 TOPへ
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 21:41 | Comment(0) | TrackBack(38) | これはゾンビですか?感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

これはゾンビですか? 第6話 感想
Excerpt: ユーちゃんと京子ちゃんの激戦が始まったぜ・・・・ ちょ、、ネクロマンサーのユーが魔装少女に? 京子ちゃんの目が完全にイッちゃ..
Weblog: KAZUの暮らし
Tracked: 2011-02-15 21:48

これはゾンビですか? 第6話 そう、私は死...
Excerpt: まるで魔装少女の バーゲンセールだぜ(-"-;)まさかユーまでもが、魔装少女と化すとは思いもよらなかったなぁ。そしてもはや、この場で魔装少女でないのはセラだけって事になるのか...
Weblog: インドアさんいらっしゃ〜い♪
Tracked: 2011-02-15 21:49

これはゾンビですか? 6話
Excerpt: 丹下桜の「お兄ちゃん」には言霊が宿っている。というわけで、「これはゾンビですか?」6話SATSUGAIの巻。凄惨なグロ描写を通じて、逆説的に生命の大切さを導き出す。「屍鬼」と同じ ...
Weblog: アニメ徒然草
Tracked: 2011-02-15 21:52

これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死...
Excerpt: これはゾンビですか?の第6話を見ました。第6話 そう、私は死を呼ぶもの「やっと来てくれましたね。お待ちしてましたよ、ネクロマンサー。近くにいるだけで感じますよ、その魔力!!...
Weblog: MAGI☆の日記
Tracked: 2011-02-15 21:54

これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
Excerpt: まるで最終回のようなクライマックス
Weblog: 隠者のエピタフ
Tracked: 2011-02-15 21:55

これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」
Excerpt: それにしても今回はかなりシリアスでしたね。今までのユーのことを考えるとかなり切なくなってきますよね ですが、縁側という同じ場所で“涙”を流してしまう悲しい顔から笑顔への変化はかなり大きい..
Weblog: のんたんのanime大好きブログ
Tracked: 2011-02-15 21:55

これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」
Excerpt:   これはゾンビですか? 第6話  「そう、私は死を呼ぶもの」         『お待ちし..
Weblog: ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
Tracked: 2011-02-15 21:56

萌える!大先生。(これはゾンビですか? 第6話レビュー)
Excerpt: これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」 ★★★★★
Weblog: 徒然きーコラム
Tracked: 2011-02-15 21:58

これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」 感想
Excerpt: 真面目すぎる展開へ―
Weblog: wendyの旅路
Tracked: 2011-02-15 22:01

これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
Excerpt: 死ねないんだよ、俺…ゾンビっす――。 本性を現した京子に、ついにネクロマンサーの力を発現するユー。 発する言葉そのものが死すらも制するものだが。 使うユーの心も傷ついていく…。  ▼ これ..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2011-02-15 22:07

これはゾンビですか? #06 そう、私は死を呼ぶもの
Excerpt: あなたはネクロマンサーですか?  はい、魔装少女です。
Weblog: 在宅アニメ評論家
Tracked: 2011-02-15 22:08

これはゾンビですか? 第6話 『そう、私は死を呼ぶもの』 感想
Excerpt: 圧巻でしたね。映像も、ストーリーも。これはゾンビですか? 第6話 『そう、私は死を呼ぶもの』 の感想です。
Weblog: メルクマール
Tracked: 2011-02-15 22:19

(感想)これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
Excerpt: これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」 ユーの言葉の意味、すっごくよくわかりました・・・ そしてシリアス展開、もう京子がテレスティーナばりの激変でw
Weblog: aniパンダの部屋
Tracked: 2011-02-15 22:24

これはゾンビですか? 第6話 感想「そう、私は死を呼ぶもの」
Excerpt: これはゾンビですか?ですが、ユーが登場して京子との戦いもクライマックスを迎えます。京子の狙いは、相川歩、セラフィム、ハルナではなく最初からユーの強大な魔力だったようです。体のスペアのある京子は、限界マ..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2011-02-15 22:32

これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」の感想
Excerpt:  歩はようやく見つけた、連続殺人事件の犯人を、自分を殺した張本人を。しかしそれは同じく連続殺人事件の犯人と思われていた少女・京子だった!歩とハルナ、セナの3人がかりでも京子には全く歯が立たず、逆に絶体..
Weblog: もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
Tracked: 2011-02-15 22:36

これはゾンビですか?第6話『そう、私は死を呼ぶもの』の感想レビュー
Excerpt: 見方によっては、某マギカのマミさんムシャムシャ回を超える過激な内容をはらんでいた前半クライマックス回でした。 魔装少女の変身が解けたらすっぽんぽんに!というのも、違う意味で過激w 角度やら暗がりやらが..
Weblog: gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Tracked: 2011-02-15 22:38

これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
Excerpt: これはゾンビですか?ドラマCD これはゾンビですか?はい、波乱盤上です。(2011/02/09)ドラマ商品詳細を見る  京子は人間としてのリミッターを解除しつつ攻撃できます。指から手、腕と皮を剥がし..
Weblog: 破滅の闇日記
Tracked: 2011-02-15 22:47

これはゾンビですか?:6話感想
Excerpt: これはゾンビですか?の感想です。 いろいろと過激なアニメだな(笑)
Weblog: しろくろの日常
Tracked: 2011-02-15 22:48

(丹下桜)これはゾンビですか?6話「そう、私は死を呼ぶもの」(感想)
Excerpt: ユーの苦悩・本心が見られた回でした。 真犯人ともひとまず決着をつけたので、 シリーズ中盤の山場展開でした。 ユーにとってこの生活は「嫌いじゃない」。 それはユーにとっても歩にとって..
Weblog: 失われた何か
Tracked: 2011-02-15 23:04

これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」 感想
Excerpt: 今回はシリアス展開でしたね。 だからといってアイキャッチでボケなくても……。 ハルナは、額に肉の文字でなく絵ですか(笑) ゾンビである俺が、ずっと探し求めていた奴。 俺を殺した..
Weblog: ひえんきゃく
Tracked: 2011-02-15 23:25

【これゾン】6話 とりあえず「いい最終回だった」
Excerpt: これはゾンビですか? #06 そう、私は死を呼ぶもの 182 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 01:55:58 ID:lD..
Weblog: HISASHI'S ver1.34
Tracked: 2011-02-16 00:23

これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」
Excerpt: これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」 感想です ユーの魔装少女って最強だよww そう思ったんだけれどね
Weblog: きまぐれ☆しろうさぎ
Tracked: 2011-02-16 00:23

これはゾンビですか?#6「そう、私は死を呼...
Excerpt: 死を身近に感じながら生きてきたんだ。そんな彼女の力になりたい!「そう、私は死を呼ぶもの」あらすじは公式からです。ゾンビである俺が、ずっと探し求めていた奴。俺を殺した、連...
Weblog: おぼろ二次元日記
Tracked: 2011-02-16 00:26

これはゾンビですか? 第6話 そう、私は死を呼ぶもの
Excerpt: 第6話のあらすじ 倒したかと思われた京子が復活し、絶体絶命のピンチかと思われたその時、 静かに現れたユーに守られた歩たち。京子はユーを確保するため、攻撃を重ねるが全く効いていない。 そしてユ..
Weblog: crystal cage
Tracked: 2011-02-16 00:52

これはゾンビですか? 6話「そう、私は死を呼ぶもの」
Excerpt: 言葉の力って重いものなんですね・・・ 魔・カ・セ・テ Tonight(2011/02/09)野水いおり商品詳細を見る
Weblog: 新しい世界へ・・・
Tracked: 2011-02-16 01:50

これはゾンビですか? 第6話
Excerpt: 第6話『そう、私は死を呼ぶもの』[初回特典:Amazon.co.jp限定絵柄携帯デコシール付] これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]今回は・・・京子とユーの対決?!
Weblog: ニコパクブログ7号館
Tracked: 2011-02-16 02:37

「これはゾンビですか?」第6話
Excerpt:   第6話「そう、私は死を呼ぶもの」「むしょうにアイツをぶん殴りたい!」ユー、京子の攻撃を全て弾き・・・ミストルティンを手に取り、魔装少女にユーvs京子全く攻撃を寄せ付け...
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2011-02-16 05:39

[アニメ]これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
Excerpt: 京子ちゃんの可愛さはバトル中でも発揮。今回は艶めかしい雰囲気をまといつつ存在感を出しまくっていました。
Weblog: 所詮、すべては戯言なんだよ
Tracked: 2011-02-16 07:47

これはゾンビですか? 第06話 感想
Excerpt:  これはゾンビですか?  第06話 『そう、私は死を呼ぶもの』 感想  次のページへ
Weblog: 荒野の出来事
Tracked: 2011-02-16 08:13

これはゾンビですか? 第6話『そう、私は死を呼ぶもの』
Excerpt: まさか…ちゃんとしたシリアス回だったなんて!! ある意味意表を突かれた「これはゾンビですか?」第6話。 アイキャッチで遊んでくれて安心した自覚はあるww [初回特典:Amazon.co.jp限定絵柄携..
Weblog: 風庫〜カゼクラ〜
Tracked: 2011-02-16 16:22

これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」 感想
Excerpt: あらすじ ゾンビである俺が、ずっと探し求めていた奴。 俺を殺した、連続殺人犯。 今、そいつと対峙して、俺は初めて気がついた。 ・・・バカは死ななきゃ治らない。そう俺はバカだったんだ..
Weblog: あめいろな空模様
Tracked: 2011-02-16 22:17

これはゾンビですか? 第06話「そう、私は...
Excerpt: 今週はユーが活躍か・・・?2011年04月22日発売【送料無料】これはゾンビですか?Blu-ray第2巻Blu-rayDisc早速感想。ちょっと前まであのシュールな?ギャグを繰り広げていたアニメとは思..
Weblog: 物書きチャリダー日記
Tracked: 2011-02-16 23:04

これはゾンビですか?第6話感想
Excerpt: #6「そう、私は死を呼ぶもの」 これもまた一つの生命賛歌。 ユーや歩が、京子のス
Weblog: うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
Tracked: 2011-02-17 12:17

これはゾンビですか? 第6話 そう、私は死を呼ぶもの  レビュー キャプ
Excerpt: 正体をあらわした京子をやっと倒したものの、京子があと10回は 死ねるという特性をもっていた為に、反撃に遭い、絶体絶命の 歩達の所にユーが現れ、彼らを救う。 ユーが現れ、歓喜する京子。何、京子、ユー..
Weblog: ゴマーズ GOMARZ
Tracked: 2011-02-17 20:17

これはゾンビですか? #06
Excerpt: 「そう、私は死を呼ぶもの」 最近になって失いたくない物がやけに増えたなぁ… ユーが魔装少女に変身した(ノ´▽`)ノ  ユーの戦いを見て三人が一つになったのがよいですね^ω^b ..
Weblog: 日影補完計画
Tracked: 2011-02-17 20:46

これはゾンビですか? 第6話「そう、私は死を呼ぶもの」
Excerpt: 死。
Weblog: Hiroy's Blog
Tracked: 2011-02-18 00:27

これはゾンビですか? 第06話 「そう、私は死を呼ぶもの」
Excerpt: 大門っす 前回はユーが登場したところまででしたね アーマーとガントレットが攻撃を無効化
Weblog: バカとヲタクと妄想獣
Tracked: 2011-02-18 02:54

これはゾンビですか? 第6話 「そう、私は死を呼ぶもの」 レビュー・感想
Excerpt: 「お待ちしていましたよ、ネクロマンサー。」 一度死んでまた蘇った京子。彼女はまだあと10回は生き返ることができるという。これは今まで殺してきた人の魂を奪った対価なんでし ...
Weblog: ヲタブロ
Tracked: 2011-02-19 22:36
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。