記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2011年03月06日

フリージング 第9話 「Godspeed of the East」 感想

いよいよ真価を発揮してきた印象を持ちました。
実はこのフリージングが、私の中での評価は非常に高く今期アニメの中で3本の指には
入る位に楽しめております。周りの人には えぇー、エロアニメだろ、と言われるのですが
私はそうは思いませんね。だって この作品でおっぱい見えても全然興奮しないんだもの。
前期のアイアンマンなど 私は観ていて胸が熱くなる作品、私も負けない様に頑張ろう!と
思える作品が好きなんだと思います。
オリジナルアニメを観て ここはこうなんじゃないか?こんな意味もあるんじゃないか?と
色々考えることも大好きですが、こういう作品を観て うぉー、燃える!という気持ちになる、
子供の頃アニメを観て 興奮していたあの気持ちになれる、のはとても嬉しいです。

さて、いよいよ学園内の抗争劇も終え キャラクター達に愛着を持たせた頃合いに
真のパンドラの敵 ノヴァを投下、上手い物語展開です。
また、世界中にパンドラ養成機関があることが 分かりました。
私はせいぜい東西南北+中央の5つまでかな、と思っていましたが
実際にはそれ以上の数のゼネティックスが有るかもしれませんね。
それだけ ノヴァに対抗するパンドラが必要だということなのでしょうね。
世界中で同じように ノヴァが出現し パンドラが出動するという事態が起きているのしょう。
それだけの需要と差し迫った事情がパンドラにはあるということですね。

今回のノヴァ戦を観て 集団でノヴァに対抗する際には
それぞれ役割ごとに 班分けをしているんだということが分かりました。
デコイ・ストライカー・フィニッシャー+リミッターという大きく分けて
4つの班に分かれるみたいですね。
クワトロアクセルというのはダブルアクセルの上をいく技なのでしょうから
物凄い速さということは分かります。しかし、それだけ速くても
敵であるノヴァがその速度に追いついてきたというのでは 勝ち目が薄いですね。
これは どうなってしまうのだろう、4体のノヴァを倒すために多くの犠牲が
払われるという展開がありそうですね。

Godspeed of the east、神速という意味合いと本来の幸福、成功を祈るという意味が
Godspeedには込められているのかな、小説家になるという彼女の夢は
ノヴァに身体と共に取り込まれてしまいました、パンドラとして生きる彼女は
本当の自分の夢を叶える前にノヴァに取り込まれてしまいましたね。大事な事なので2度言いました
なんともやり切れない気持ちですね、英痕(でいいのかな?)を持つ彼女は
以前の持ち主の運命と同じ最期を迎えてしまいました。
そして、適合率5%のサテライザーに何故英痕が受け継がれたのか?
何か秘密がありそうですよね、90%という数字が異常なのか?
5%でも他の生徒達に比べたら高い方なのかは分かりません。
聖痕は 想いを伝えるバトンの様な役割を持つものなのかなー。
いやはや、盛り上がってまいりました、次回が楽しみです!

いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

サラリーマン オタク 日記 TOPへ
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 09:55 | Comment(2) | TrackBack(11) | フリージング感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
もっちーさま

>実はこのフリージングが、私の中での評価は非常に高く今期アニメの中で3本の指には
入る位に楽しめております。

私も次回が楽しみという意味では冬アニメで一番ですね。エロやバイオレンスといった表面的なイメージで忌避されているのがもったいない気がしますが、その本質はいまどき珍しい愚直なほどの純愛ものという印象です。

流行りの(?)ハーレム物ではなくサテライザーとカズヤの初々しい相思相愛に絞っているので好感が持てます。ガネッサ先輩を慕うアーサー君の健気さも良いですし、正々堂々な天然少女・ラナも爽やかで気に入ってます。ツンデレみたいにキャラクターを変にいじらないところに、作者(スタッフ)の誠実さを感じます。

確かに『アイアンマン』に共通する燃え展開もありますね〜。小難しい設定の作品が多い中、描きたいものがシンプルなので伝わりやすいように思います。あと、ヒロインズの名前をネオン管風にするなど、ED曲の70年〜80年代のディスコ・ミュージックをモチーフにした演出もレトロ&スタイリッシュでカッコいいです。

Posted by こばいも at 2011年03月07日 00:17
こばいもさん>お久しぶりです!記事読んで頂き大変嬉しいですよー。
仰るとおりに 表面的な描写で毛嫌いせずにもっと沢山の方に観てほしい作品だと私も感じております。

どのキャラも直球勝負で私もそこに好感を持っております、素のキャラで勝負する所が良いですね!
また、シンプルである意味王道なのかもしれませんが、だからこそ面白く感じさせるのは難しい気もします。
しかし、この作品は王道で直球でありながらとても面白いです。

EDの映像・曲も私好みでとても気に入ってます。

ではでは ありがとうございましたー☆
Posted by もっちー at 2011年03月08日 12:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

(キャシー)フリージング 第9話「Godspeed of the East」(感想)
Excerpt: 感想 前々回で誰かが言っていたように、平穏な日々=学園内抗争の時間は過ぎ、 いよいよノヴァと戦う事になっていきそうです。 キャシーさんの役割 新キャラのキャシーさん。学園1位という力の..
Weblog: 失われた何か
Tracked: 2011-03-06 10:09

フリージング 第9話 『Godspeed of the East』 感想
Excerpt: イーストゼネティックスで出会ったのは姉の英痕を宿したキャシー=ロックハートさん釘宮ボイスでかませキャラは無いとも思いつつもせっかく好きになれそうなキャラだったのに、、、、、アーメンヤフー知恵袋にノヴァ..
Weblog: TAHITI80の○○○○ってレベルじゃねーぞ(^0^o)人(^-^o)/
Tracked: 2011-03-06 16:49

フリージング 9話 god speed of the east 感想
Excerpt: クワトロくぎゅアクセルキタアアアアアアアアア
Weblog: KAZUの暮らし
Tracked: 2011-03-06 17:40

フリージング AT-X版 第9話 「 Godspeed of the East」レビュー・感想
Excerpt:  イーストゼネティックスを訪れたカズヤとシスターマーガレットはキャシー=ロックハートと水瀬恭一のコンビの模擬戦を見学していた。そこで彼女のクアトロフルアクセルを駆使し ...
Weblog: ヲタブロ
Tracked: 2011-03-06 18:56

フリージング 第9話「Godspeed of the East」
Excerpt: ようやく実戦きたー!(笑) イーストに行ったカズヤは、3年生で学年1位"神速"のキャシーと出会う。 彼女はサテラ暴走事件で自分では勝てないと思い引退する決意をしていた…。  ▼ フリージング..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2011-03-07 10:30

【フリージング】9話 エンドカードが不意打ちすぎるwww
Excerpt: フリージング #09 Godspeed of the East 938 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 11:59:0..
Weblog: にわか屋
Tracked: 2011-03-08 22:42

フリージング 第9話 「Godspeed of the East」 感想
Excerpt: クライマックス篇に突入したようです。
Weblog: Little Colors
Tracked: 2011-03-09 00:46

(感想)フリージング 第9話「Godspeed of the East」
Excerpt: フリージング 第9話 「Godspeed of the East」 平和な、一人の普通な女の子としての夢を持っていたキャシー。 でも、戦いは容赦なく彼女の夢を、仲間を、奪い去ってしまって・・・
Weblog: aniパンダの部屋
Tracked: 2011-03-09 03:22

「フリージング」第9話
Excerpt:  episode09「GodspeedoftheEast」その日、カズヤはイーストゼネティックスで姉の英痕を持つキャシーと会っていた。しかし彼女は、実はイーストでのサテラの暴走事件が原因で、既に引退を..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2011-03-09 06:31

フリージング 第09話 「Godspeed of the East」
Excerpt: 大門ダヨ 今回は横の黒いの切ってみた 小さくなりすぎるかなw 今回はイーストゼネティックスへきたカズヤ
Weblog: バカとヲタクと妄想獣
Tracked: 2011-03-10 01:03

フリージング 第09話 『Godspeed of the East』
Excerpt: 身内争いも一段落して前回は幕間話。そしていよいよノヴァとの戦いを予感させる回です。 パンドラがまともにノヴァと戦っている!!てっきり過去シーンかと思いましたが、現在です。どうやらシミュレーションの様で..
Weblog: こいさんの放送中アニメの感想
Tracked: 2011-03-18 01:30
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。