記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2011年04月14日

Steins;Gate 第2話 「時間跳躍のパラノイア」感想

原作を知っているとより楽しめる作品であるかもしれませんが
原作を知っているとより感想が書きにくい作品でもありますね。
もう どこに触れても伏線だらけで詳しく書こうとすると
ネタバレになってしまうのが怖いですよ。

禁書の様な作品だと補足説明という感じで感想が書きやすかったのですけど
この作品は小物まで伏線だらけです。
なので 原作を知らないフリしてちょっと書いていきますね。
さてさて、今回は一気に登場人物が増えました。
最初に登場したのは 小林ゆうさんが演じる漆原るかくんでした。
巫女服の似合う男性というのは、ちょっと良いですねー。
見た目も仕草もまんま女の子、更に巫女服を着ているというおまけつきです。
しかし、何故男の子なのに巫女服を着せているのでしょうね。
神社の跡取り息子でも巫女服って着れるものなのでしょうか?
お父さんが 実は男の娘マニアだったらちょっと嫌だなーと思いました。

続きまして 登場したのはミスターブラウン、
そして田村ゆかりさん演じる阿万音鈴羽でした。
ミスターブラウンは 何であんなに筋肉隆々なのか?ブラウン管テレビが
重たいからそれを運ぶのにあの筋肉が必要なのでしょうね。(冗談です
原作の ブラウン管はーと萌えのTシャツが 好きだったのに
IラブCRTって意味不明でありますよ。
元気娘で世間知らずっぽいのが魅力な鈴羽も可愛いですねー。

そして、後藤沙緒里さん演じる桐生萌郁と
桃井はるこさん演じるフェイリスニャンニャン。
桐生萌郁は美人でスタイルも良いけど、少し表情も話し方も暗い感じですね。
何かレトロPCを探していたみたいですけど、一体あのPCを探して
どうしようというのでしょうか?パソコンに詳しい様にも思えないのですけど。
そして、フェイリスですが 彼女はプロのメイドさんだと思いましたよ。
頭の回転が凄く速いですねー、瞬時にお客さんの望む「設定」に合わせることが
出来ている様子でした。世界がヤバい!というケチャップ文字も
何かを感じ取っての言葉なのかもしれません。

一癖も二癖もありそうな人物揃いでしたが、それぞれが何かしらの事情を
抱えていそうな雰囲気が良く出ていました。
そして、電話レンジについては もう少し解説が入らないと
良く分からないですねー。何で電話で レンジの時間入力していたのか。
電話でタイマー設定するから電話レンジなのでしょうかね、素直なネーミングだw

個人的には 牧瀬紅莉栖の講演する際の小難しい理論の描写をカットしないで
描いて欲しかったなーとも感じました。牧瀬紅莉栖がどれだけ天才なのかが
倫太郎のタイムマシン知識のレベルがはっきりと示されていないので
倫太郎と比較するという手法では どれだけ凄いのかがぼやけてしまった気もします。
でも 何となく分かったので尺の問題もあるでしょうし これはこれで
ありかもしれませんけどね。原作が大好きなので、
自分の要望が思わず出てしまいました。

世界線というのはifの世界が平行に存在しているということみたいですねー。
ゲームでいうと分岐点があり選択肢のひとつを選ぶと
その平行に走る可能性の世界線のうちひとつへと入り込むというイメージなのかな?
考えてみると 人間は一日のうちに非常に多くの選択をしていますよね。
このブログの文章を読もうと思ったのも選択肢の一つを選んだということです。
平行して走る世界には読もうと思わなかったifの世界も存在するということですよねー。
考えてみると、現状 自分がいる世界は自分で取捨選択して勝ち取った世界なのです。
環境(世界線)は 誰かのせいではなく 自ら選んだ結果という場合が多いのかもしれませんね。
原因と結果、さらに逆に結果から原因を考えてみるのも面白いです。
そんなことを考えさせられるお話でありました。

さて、今後は今回登場した人物達がどの様に物語により絡んでくるのかを
楽しみにしたいと思います。

いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

サラリーマン オタク 日記 TOPへ


いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 01:18 | Comment(6) | TrackBack(36) | Steins;Gate 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ネタバレに抵触しないようにとの事ですので、どうでも良さそうなところを
神社の跡取り息子が巫女服を着られるか?ですけど、理屈としては可能です
神職において巫女という職位や職官はありません(女性が神職に就く事は出来ますが)
職位として存在しないので、公的に定められた正式な巫女の装束はありません(定番はありますが)
各神社が定番から大きく外れないものを採用しており、制服の類に似てます
なので、神社によっては巫女服を採用してなかったりもしますね
神社において巫女服は神に奉仕する者が神主の許可を得て着るもの、と考えるべきかと
職位を得ていれば階位に応じた格好をしなければなりませんが、そうでなければ神主の判断となります
で、るかの場合は可能なはず
一般的には許可しないでしょうけど(笑)
Posted by at 2011年04月14日 02:16
お名前未記入さん>コメントありがとうございます! 
巫女服の件、ほほーぅ、そうだったのですかー。知りませんでしたよ。
神主さんの判断で可能だったとは!
るかが自分から着たいと言ったのかな?
大変参考になりました、教えてくれて嬉しいです!
Posted by もっちー at 2011年04月14日 07:24
私「るかってかわいいなあ・・・。」
おかりん「だが男だ!」
私「え?」
おかりん「だが男だ!!」
私「ゑ?」

もっちーさんお疲れ様です。
いやあそういえばるかは男でしたね。キャラプロフィールは確認してたのに、見てる時は完全に失念しており、上記のような状態でした。まあ細かいことは良いんですよ。「かわいいは正義」っていう名台詞もありますしね。

2話終了時点で既に大量の伏線がバラ撒かれてるんですね。私はバナナに対して戦慄を覚えることと、一番上のマヌケな反応しかできていなかった気もします。

最後にお聞きしたいのが、原作ではその辺りの描写があったようですが、おかりんのタイムマシン知識レベルは相当高いのでしょうか?紅莉栖とは激論を交わしたのでしょうが、確かにその辺はよく分からなかったので・・・。
Posted by 常連T at 2011年04月17日 15:28
お久しぶりです。
原作をやったおかげで感想が書きにくい状態です。今のところけっこうはしょってはいますがいい出来です。余暇がありましたらぜひとも原作をやってほしいですね。オススメです。やめ時がわからなくなりますよw
Posted by 二次瑪瑙 at 2011年04月19日 16:34
常連Tさん>お返事大変遅くなり申し訳ありませんでした!4月になり年度が明けて仕事がドカンと増えまして、アニメ視聴もままならない状態であります。

るかは見た目は可憐な少女ですが実は男、
しかし 今後のお話で驚くことがあるかもしれませんのでお楽しみに、ある意味男でありことには変わりないのですけど…
おっしゃる通り可愛いは正義なのですw

原作では紅莉栖は相当に高度なタイムマシン理論を説明しておりました、確か11の理論を説明していたような・・・
オカリンとも議論していたと思いますよ。

ではでは いつもコメントありがとうです!
感謝!!
Posted by もっちー at 2011年04月23日 12:52
二次瑪瑙さん>おー、お久しぶりでございます!
確かに原作をやっていると感想書きにくいですねー。
私も概ね満足な出来だと思っています。
確かに原作はとても面白くて私も徹夜した覚えが…ww

では ありがとうございましたー!
Posted by もっちー at 2011年04月23日 12:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

STEINS;GATE 第2話「時間跳躍のパラノイア」
Excerpt: この世界ヤバい! キャラしかいません(^^; 生きていた牧瀬紅莉栖に、岡部はもうわけが分りません。 講義ではタイムマシンを完全否定する牧瀬。 反論する岡部ですが、天才相手では敵いませんねw  ..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2011-04-14 01:38

STEINS;GATE 第2話 「時間跳躍のパラノイア」 
Excerpt: Steins;Gate 第2話 「時間跳躍のパラノイア」 アニメ感想 あらすじ 講義のために会場に向かった岡部が見たものは、数時間前に血だまりに倒れていたはずの牧瀬紅莉栖だった。 試しに..
Weblog: crystal cage
Tracked: 2011-04-14 02:04

Steins;Gate‐第2話 『時間跳躍のパラノイア』
Excerpt: 本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 エル プサイ コングルゥ! 面白い……面白いんだけど、難しい!ホント、相変わらず感想書きにくいですね(苦笑)何かどれも伏..
Weblog: 冴えないティータイム
Tracked: 2011-04-14 02:33

STEINS;GATE シュタインズ・ゲート 第2話「時間跳躍のパラノイア」 感想
Excerpt: まゆしぃの可愛さが2.5倍増しすぎるんだが…… 公式サイトはこちら
Weblog: 時は巡れど
Tracked: 2011-04-14 02:36

Steins;Gate 第2話 「時間跳躍のパラノイア」
Excerpt: 「だが男だ」 るか子、鈴羽、もえいくさん、フェイリス…… 新キャラ多数登場で面白さを増す「Steins;Gate」第2話の感想。 なんかもうただ原作のキャラが動く、それだけで今の..
Weblog: attendre et espérer
Tracked: 2011-04-14 02:40

STEINS;GATE 第2話「時間跳躍のパラノイア」
Excerpt: 「バカなの?死ぬの?」 「妄想はチラ裏だけにしとけって」 オカリンは本気で言ってるんだけど、傍から見たらどう見ても変質者兼妄想垂れ流しの危ない人ですw まぁ死んだはずの人間が目の前に現れたら..
Weblog: 全て遠き理想郷?なブログ
Tracked: 2011-04-14 04:29

Steins;Gate-シュタインズ・ゲート- 第2話「時間跳躍のパラノイア」 ボクらはいったいどこに立っているのだろうか・・
Excerpt: 皆様、にゃんにゃーん♪(挨拶) Steins;Gate-シュタインズ・ゲート- 第二話「時間跳躍のパラノイア」見ましたよ!!! 「時間跳躍のパラノイア」 中鉢博士の講演が行われたラジ館で..
Weblog: あんずあめ
Tracked: 2011-04-14 06:32

Steins;Gate #02 「時間跳躍のパラノイア」
Excerpt:  だが男だ。
Weblog: つれづれ
Tracked: 2011-04-14 08:00

STEINS;GATE #02 時間跳躍のパラノイア
Excerpt: シュタゲ 第2話。 紅莉栖との再会、そして新たに多くの主要人物が登場。 以下感想
Weblog: 窓から見える水平線
Tracked: 2011-04-14 08:46

STEINS;GATE 第2話「時間跳躍のパラノイア」感想
Excerpt: メインキャラが一通り登場。
Weblog: らび庵
Tracked: 2011-04-14 08:52

STEINS;GATE 第2話「時間跳躍のパラノイア」
Excerpt: 何故生きている------------!?確かに紅莉栖は刺されて死んでいたはず。なのに、目の前の居る紅莉栖はちゃんと実体もあり、触れられる。では3時間前のことは何だったのか?こうなると...
Weblog: ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
Tracked: 2011-04-14 08:58

STEINS;GATE 2話
Excerpt: 議論に負けたら組織のせいかなと思ってる。 というわけで、 「STEINS;GATE」2話 妖刀村雨980円の巻。 ひょっとしてこれは原作を忠実にアニメ化してる、とか? 主人公視点..
Weblog: アニメ徒然草
Tracked: 2011-04-14 09:38

シュタインズゲート 2話 時間跳躍のパラノイア 感想
Excerpt: 原作を知っている人、知らない人で評価が二分するこの作品。
Weblog: KAZUの暮らし
Tracked: 2011-04-14 09:39

Steins;Gate-シュタインズ・ゲート- 第2話「時間跳躍のパラノイア」
Excerpt: 世界は常に分岐し続けている・・・。 (原作未プレイです)
Weblog: 隠者のエピタフ
Tracked: 2011-04-14 10:13

【Steins;Gate(シュタインズゲート) 第二話 時間跳躍のパラノイア -Time Travel Paranoia- 感想】
Excerpt: いやー面白かったですね(* ´ω`*) 二話で更に面白くなるとはホント最高ですわ!!! 初回から飛ばしていっても全く失速しなさそうな感じなので、2クール飽きずに楽しめそうです。 登場..
Weblog: ようちゃん!!
Tracked: 2011-04-14 12:21

Steins;Gate:2話感想
Excerpt: Steins;Gateの感想です。 さらに謎は深まる…。
Weblog: しろくろの日常
Tracked: 2011-04-14 14:39

STEINS;GATE 第02話 感想
Excerpt:  STEINS;GATE  第02話 『時間跳躍のパラノイア』 感想  次のページへ
Weblog: 荒野の出来事
Tracked: 2011-04-14 15:18

Steins;Gate 第2話「時間跳躍のパラノイア」
Excerpt: 時の迷い人。
Weblog: ミナモノカガミ
Tracked: 2011-04-14 18:42

STEINS;GATE 第2話「時間飛躍のパラノイア」
Excerpt: STEINS;GATE ドラマCD β「無限遠点のアークライト」ダイバージェンス1.130205%(2010/04/28)ドラマ、宮野真守 他商品詳細を見る  その他のレギュラーキャラ陣が一通りに紹..
Weblog: 破滅の闇日記
Tracked: 2011-04-14 21:18

Steins;Gate #02「時間跳躍のパラノイア」 感想
Excerpt: 中鉢博士の講演が行われたラジ館で、何者かによって刺殺された牧瀬紅莉栖。しかし、ATFで行われたセミナーに参加した岡部が目にしたのは、何事もなかったように講義する紅莉栖の姿であった。殺されたはずの紅....
Weblog: 書き手の部屋
Tracked: 2011-04-14 21:41

STEINS;GATE 2話 「時間跳躍のパラノイア」(アニメ感想)
Excerpt: 【あらすじ】 中鉢博士の講演が行われたラジ館で、何者かによって刺殺された牧瀬紅莉栖。しかし、ATFで行われたセミナーに参加した岡部が目にしたのは、何事もなかったように講義する紅莉栖の姿であった。殺...
Weblog: アルベロの雑木林
Tracked: 2011-04-14 22:16

STEINS;GATE 02話『時間跳躍のパラノイア』
Excerpt: エレベーターの扉が開いた先に、牧瀬紅莉栖はいた。 何故……そう疑問に思うオカリンは、紅莉栖に実体があることを確認する。 赤面顔が素晴らしい(*´ω`*)
Weblog: 本隆侍照久の館
Tracked: 2011-04-14 22:24

Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第2話 感想「時間跳躍のパラノイア」
Excerpt: Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎は刺殺されていたはずの牧瀬紅莉栖が普通に生きていることに愕然とします。牧瀬の胸を調べようとして「バカなの?死ぬの?」と言われます。中鉢博..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2011-04-14 22:28

(感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第2話「時間跳躍のパラノイア」
Excerpt: (感想)Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第2話 「時間跳躍のパラノイア」 ストーリーを紐解くためにヒント、伏線が散りばめられてましたね。 その散りばめられたパーツから、ひとつの..
Weblog: aniパンダの部屋
Tracked: 2011-04-14 22:36

STEINS;GATE 02話『時間跳躍のパラノイア』 感想
Excerpt: 謎だらけ(´・ω・`)
Weblog: てるてる天使
Tracked: 2011-04-14 22:38

Stains;Gate 第2話 「時間跳躍のパラノイア」 感想です
Excerpt: 『 Stains;Gate 』  第2話 「時間跳躍のパラノイア」 先週に引き続き、今週初登場のキャラクター達も濃〜いキャラだらけですねぇ (笑) 2話目という事もあって若干免疫が付い..
Weblog: アニメとゲームと情報局!
Tracked: 2011-04-14 22:46

Steins;Gate 第2話 「時間跳躍のパラノイア」 感想
Excerpt: ニャンニャン登場。でもウブな反応に負けたと思った第2話です。
Weblog: Little Colors
Tracked: 2011-04-14 22:57

シュタインズ・ゲート「時間跳躍のパラノイア」
Excerpt: エル・プサイ・コングルゥ やっと視聴したシュタゲ二話 死んだはずのクリスに出会い生きているのか確かめるために邪気眼厨二主人公は 髪を触り、頬をぷにゅぷにゅ、服を脱がそうとする ..
Weblog: 犬哭啾啾
Tracked: 2011-04-14 23:33

STEINS;GATE - シュタインズ・ゲート - #02 『時間跳躍のパラノイア』 感想
Excerpt:   何となく見えるようで見えてこないこの感覚は凄く気味が悪い。 気味が悪いんだけど、でもそんな感覚が実に堪らないのです。
Weblog: 隠れオタん家
Tracked: 2011-04-15 01:00

Steins;Gate 第2話 『時間跳躍のパラノイア』 感想
Excerpt: なるほど、科学アドベンチャーと称する雰囲気はあるかも。Steins;Gate 第2話 『時間跳躍のパラノイア』 のレビューです。
Weblog: メルクマール
Tracked: 2011-04-15 08:30

Steins;Gate第2話時間跳躍のパラノイア『時間跳躍のパラノイア』
Excerpt: だがッ男だッ♪ 巫女さんに♪自転車さんに♪携帯依存症の眼鏡さんに ドリルにゃンにゃン♪です♪ ついでにタイター♪
Weblog: アニメ好きのケロポ
Tracked: 2011-04-15 15:10

STEINS;GATE第2話感想
Excerpt: #2「時間跳躍のパラノイア」 『カオスヘッド』も、けっこう愉しみつつ記事を完走で
Weblog: うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
Tracked: 2011-04-16 18:07

Steins;Gate 第2話『時間跳躍のパラノイア』
Excerpt: 鳳凰院凶真・・・ね。 「厨二病から抜け出せてません」を如実に現した良いお名前ですw 名は体を現すといいますから! TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the..
Weblog: 風庫〜カゼクラ〜
Tracked: 2011-04-16 22:07

Steins;Gate 2話 「時間跳躍のパラノイア」 感想。
Excerpt: 電話レンジ(仮)の謎に迫る描写はやっぱテンション上がりますね!。とはいえ未だキャラ紹介回。 >>ということで、STEINS;GATE #02 時間跳躍のパラノイア 感想です.+゚*。:゚
Weblog: 追憶の本屋
Tracked: 2011-04-17 18:23

[アニメ]Steins;Gate -シュタインズ・ゲート- 第2話「時間跳躍のパラノイア」
Excerpt: 彼の人生を心配してしまう程に彼のセカイが浸透している頭脳はムダなのか活用されるのか、はたまた駆逐されるのか。
Weblog: 所詮、すべては戯言なんだよ
Tracked: 2011-04-17 21:11

「Steins;Gate」2話の感想
Excerpt: 「Steins;Gate」2話、観ました。クリスが生きていた?オカリン、普通だったらただの危ないヤツだよめ、この反応だと。「バカなの?死ぬの??」ktkr 
Weblog: 最新アニメ・マンガ 情報局
Tracked: 2011-04-20 08:31