ということで 掴みはOK。
いやー、面白くなってきました。T期でのキャラが続々と登場して嬉しい限りです!
反面、U期から見始めた方にとっては あれは誰?という状態になってしまったかも
しれませんね。
今回、この作品の魅力の1つと思っている良い意味でのコミカルな所が、戻ってきた様な気がします。
あやめが 自分の分身の様なものを大量に発生させて攻撃を防いでいる所なんて
凄く良かったですし、テレサのジト目も可愛すぎでしたw
そして、何と言ってもラストシーン!
まふゆが登場する場面では鳥肌が立った、サーシャとまふゆのコンビが復活するのかな?
その場面で流れた曲が 懐かしのあの曲でした。これは盛り上がる!
思えば、サーシャはまふゆから大切なことを学びました。
今回 サーシャは まふゆから学んだ人を思いやる気持ちを自分の力不足で
体現出来なくて悔しがっていましたね。
今回討伐の為 派遣されていたメテオラという集団がいましたけど、
いかにも残忍な印象を与える外見でしたね。
あんな集団がいるとは、知りませんでした。彼等以外にも特殊部隊がありそう…
こういう設定も面白いですね。彼等は ヤル気満々で現場に移動していると思います。
そんな彼らが やっぱ、良いから、もう帰って良いよ、と言われて素直に帰ってくれるのかな。
こういう特殊部隊がいるという事は 彼等の活躍の場が今までもあったということか。
そう考えると サーシャの周囲だけでは無く 他にも どこかにサーシャの様な人間がいて
アナザーストーリーが生まれていると想像すると楽しくなります。
あやめと華との奴隷どMバトルが発生、更に汪震の過去話でシリアスなシーンも
あったりと笑いあり涙ありの良い展開を見せてくれました。
個人的には大満足のお話でありましたよ。
次回は まふゆのソーマでパワーアップしたサーシャが見れるのかな?
今から楽しみにしております。
いつも応援ありがとうございます♪
拍手代わりに ポチッ!としてくれると ヤル気が出ます♪

にほんブログ村
サラリーマン オタク 日記 TOP
カーチャ様の表情が目に浮かびますね。
では ありがとうございました。