記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2011年05月29日

日常 第9話 感想

うーん、今回はイマイチだったなー。
あるあるネタは、この作品にはふさわしくないかもしれないと感じた自分がいます。
見ていて あーその気持ち分かる、あるよなー、と共感出来ても
私は それをこの作品には求めていないのでありますよ。
お、そう来たか!その発想は無かったなーという驚きが欲しいのです。
とは言っても、人によって作品の楽しみ方はそれぞれですけどね。

今回のテーマは「限定」だった様に思います。
その時でしか味わえない感情だったり商品だったり方言だったり催し物だったり。
前回このテーマを前面に押し出して感想を書いたのですが
余り評判が良くなかった様なので 今回は違う書き方で書いていきたいと思います。
最近 拍手ボタンを設置したのですが、記事ごとに反応が分かるので良いですね。
好評な記事はどうだったのか?余り拍手を頂けなかった記事はどうだったのか?
原因を自分なりに分析するのが面白いです。
と、手前事を余り書いても、と思うので 早速感想に入りたいと思います。

試験終わりの解放感から、喜びを全身で表すクラスメイト達。
ここまで嬉しさを全身で表現したら毎日楽しいかもしれません。
確かに 試験が終わったら嬉しくなりますよね。
私は、試験が終わったらあの問題の答えは何だったんだろう?と
必死に答え合わせをしていたのを思い出します。
楽しいというよりも悔しい気持ちの方が大きかった事を思い出しました。

数量限定のスイーツ。そこに乗せられた将棋の駒。
何で姉はこんな意地悪をするのでしょうかね?
悪質にも程があります、自分の事を構って欲しいという気持ちが
姉は大きいのでしょう。ボケをスルーすると落ち込むタイプの様ですからね。
最後の誕生日と思わせておいて実は違うという部分は 面白かったです。

蚊との戦い、これもあるなーと大いに共感するエピソード。
どれだけ蚊が部屋の中に入ってきているのだろう?と思いました。
凄い数ですよね、蚊取り線香やベープをしていても
あれだけの数がいると想像するとゾッとします。
窓が開けっ放しなんじゃないかなー。

アイスのあたりが逆さまって凄いレアですよ、ソレ!
私は今まで そんなの見た事がありません。
一度見てみたいな、きっとアタリ棒をアイス工場の人が逆さまにセットしてしまったんですね。

そんなわけで、今回はつまらなくはないけど、今までの様な勢いというか
驚きが無かった気がしました。次回から また期待したいと思います。

サラリーマン オタク 日記 TOP
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 13:30 | Comment(0) | TrackBack(22) | 日常 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

日常 第9話「日常の第九話」
Excerpt: 次回予告のナレーションに平野綾さんとか…こんなの絶対おかしいよw 今回の日常カメラは 川のカメの一日。 夜になると川の中に変えるんだ…へぇ〜へぇ〜♪(苦笑)  ▼ 日常 第9話「日常の第九話..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2011-05-29 13:38

日常第9話
Excerpt: なぅ♪
Weblog: アニメ好きのケロポ
Tracked: 2011-05-29 13:57

『日常』 第9話 感想
Excerpt: おっと。ここに何も書かないで最初記事をアップしてしまった(汗 という訳で(?)弟9話感想です。
Weblog: シュミとニチジョウ
Tracked: 2011-05-29 14:07

日常 第9話
Excerpt: いちごのないケーキなんてもはやパン!! ただの甘いパン!! そしたらチョコレートケーキはチョコパン、チーズケーキはチーズパンということにならないか?w
Weblog: 地図曹長の時酷表
Tracked: 2011-05-29 14:23

【アニメ】日常 9話 今月分の適当語句を全部食べたんですか!?
Excerpt: 日常 9話「地羅刺頭四」 暑い夏、若者たちは至るものと戦っている それらの障害と全力で戦っている そうして、若者はまた一つ大きく・賢くなっていくのだろう
Weblog: おもしろくて何が悪い ケの人集会所
Tracked: 2011-05-29 15:15

日常 #9 日常の第九話
Excerpt: 日常 第9話。 以下感想
Weblog: 窓から見える水平線
Tracked: 2011-05-29 16:52

日常 第9話 感想「日常の第九話」
Excerpt: 日常ですが、とにかくシュールです。テストが終わった後の解放感は尋常ではありませんが、生徒全員に米俵を贈る太っ腹には「いよっ!!米問屋!」の景気のいいかけ声も響きわたります。学生結婚を発表するカップル、..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2011-05-29 17:25

日常 第9話 「日常の第九話」 感想
Excerpt: ゆっこは相変わらず面白いですね。 蕎麦屋での話は可哀想でしたが。 なのの生足も良かったですよ。 妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら 謎なものが..
Weblog: ひえんきゃく
Tracked: 2011-05-29 17:38

日常:9話感想
Excerpt: 日常の感想です。 いちご→王将
Weblog: しろくろの日常
Tracked: 2011-05-29 18:51

日常 第9話「日常の第9話」感想
Excerpt: テストが終わって万歳三唱 泣きじゃくる生徒たち…… そんなに苦しかったの? 米俵プレゼントからリア充宣言まで多々ありましたねw しかしこのボケ、オチが良くわからなかったですw 日常のブルーレ..
Weblog: キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
Tracked: 2011-05-29 19:48

日常 9話「キャラの手の描写に注目」(感想)
Excerpt: やばい、なのが可愛い! 世話焼き・几帳面・博士想い。 ネジを取ると言われると弱い。 彼女の強くもあり弱くもあるその性格が好きです!   今回は「手」の描写が印象的。記事は「手」に注目..
Weblog: 失われた何か
Tracked: 2011-05-29 19:50

日常 第9話「日常の第九話」
Excerpt: 日常のDVD 通常版 第1巻(2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る  みおって日常生活が大変そうですね。家ではあんな姉にからかわれていますし、学校では祐子&麻衣に振り回されてい..
Weblog: 破滅の闇日記
Tracked: 2011-05-29 20:43

(アニメ感想) 日常 第9話 「日常の第九話」
Excerpt: 日常のDVD 特装版 第1巻(2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る 最近はこの作品の放送が待ち遠しいです。こんな気分・・・いつ以来だろう・・・ ↑ポチって押して頂..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2011-05-30 00:20

[アニメ]日常 第9話「日常の第九話」
Excerpt: みおのお姉が可愛すぎて、そばに置いておきたくなる。寂しさを家庭内で紛らわそうとしているのか、みおに対する愛の形なのかわからないけど、みおにとって迷惑以外の何ものでもな ...
Weblog: 所詮、すべては戯言なんだよ
Tracked: 2011-05-30 01:40

日常の第九話
Excerpt: イチゴののってないショートケーキはただの甘いパンだよ!って メロンがのっかったのはどうなんだろうね?「日常」の第9話。 「日常」京アニサイトの公式はこちら。 モンブランに桂馬をのせられたみお..
Weblog: ゆる本 blog
Tracked: 2011-05-30 03:37

日常 第9話 感想
Excerpt: 皆様 スラマッパギー(挨拶) 日常 第9話見ましたよ。
Weblog: あんずあめ
Tracked: 2011-05-30 04:55

日常 9話
Excerpt: 日常 9話 『日常の第9話』 ≪あらすじ≫ 今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。三人で老舗のソバ屋でリッチに昼食。「みお」と「まい」がソ..
Weblog: 刹那的虹色世界
Tracked: 2011-05-30 12:55

豆テストの答え合わせは… 「日常」 日常の第九話の感想。
Excerpt: × (  king  ) ○ (  man  ) よいこのみんなは、せいかいできたかな?
Weblog: あるアッタカサの日常
Tracked: 2011-05-30 14:24

(感想)日常 第9話「日常の第九話」
Excerpt: 日常 第9話「日常の第九話」 躍動感溢れすぎたシーンがたくさんありましたね!もっと他の場面で(ry
Weblog: aniパンダの部屋
Tracked: 2011-05-30 15:27

日常 第09話
Excerpt: 大門ダヨ みおちゃんの姉ちゃんのギャグは体張ってるな〜w
Weblog: バカとヲタクと妄想獣
Tracked: 2011-06-02 12:55

日常第9話感想
Excerpt: #9「日常の第9話」 蕎麦屋と、なののネジ。今回は、コレがおもしろかった! 日常
Weblog: うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
Tracked: 2011-06-02 23:31

日常〜第9話
Excerpt:  高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の短編シリーズ、第9話☆ 日常の36雑誌にのっていた蕎麦屋さんに3人で来た。...
Weblog: ピンポイントplus
Tracked: 2011-06-03 01:17