記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2011年06月05日

青の祓魔師 第8話「此に病める者あり」感想

みんな頑張った!グール、超怖い。あんなの相手に戦うなんて祓魔師は
大変でありますねー。私は祓魔師になりたいとは思えませんが
祓魔塾に通う殆どの生徒達は、それぞれ 悪魔により失ったものがあり
それをキッカケにエクソシストになると決意したんですよね。
悪魔に脅えながらも日々を送ることも出来た筈です。
しかし、皆 自分の力で大切なものを守ろうと必死で努力を重ねている。
そう思うと皆、良い子に見えてきます。
今回、神木さんの祓魔師になるキッカケとなった映像が挿入されていましたが
あれは母親が悪魔に身体を乗っ取られてしまった様子にも見えました。
同じ眉毛をした女性が不気味に笑っていましたからね。
このあたりの掘り下げ回もいつかあったら良いですね。

親友の朴を助けられずに落ち込む出雲は、イラ立ちのあまり勝呂と衝突! 
二人の喧嘩は燐たちも巻き込み、結局、塾生そろっての反省会になってしまう。
下級悪魔を膝に乗せ、長時間の正座に耐える燐たち。
その最中、突如部屋の電気が消え、先日燐が撃退した悪魔・屍(グール)が襲い掛かってきた!!
                              (公式HP あらすじより)

詠唱って あんなに長い間唱える必要があるのですね。
しかも、最後まで唱え切らなければ効果が出ないというのはちょっと辛いかも。
本当に間一髪でありました。21章の内どれかが当たるかもというあてずっぽうでしたが
何とかなってホッとしました。
神木さんの言っていたことも勝呂竜士くんには悪いけど少し当たっているな、とも
感じてしまいました。でも、勝呂くんには頑張って修行をして欲しいな。
祓魔師は一人では戦えない、まさにそうなのでしょう。
雪男もそのことを教える為に合宿を行っていたのでしょうしね。
お寺の跡継ぎですから、読経は必須事項なのかもしれません。
それで、アリアになろうと思ったのかな?だとしたら、孝行息子でありますね。

あと、フードを被った人がいたけどあれは誰なのか?
メフィストかもしれませんね、いざとなったら自分がグールを倒そうとしたのかな。
神木達が誰も気が付いていない様子でしたが、何故なんだろう?
それとも、あんな生徒いたっけ、私が見落としているだけだったのか。
OP映像で神木さんと朴さんが指をピッっと立てている場面で神木さんの後ろに
このフードを被った人物が描かれていましたが、神木さんの関係者なのか?
朴さんの後ろにももじゃもじゃ頭でピンクのぬいぐるみを抱えた人物が描かれています。
こちらはクラスメイトの宝という人物らしいことが 公式HPに書いてありました。
宝くんは 以前のお話でチラッと出てきた様な気もします。
ということはフードの男も同じくクラスメイトなの?

燐はグールの体液を浴びても大丈夫な様ですが、それはサタンの子だからなのですよね。
瘴気を浴びても耐性があるのでしょう。また今回燐の身体の頑丈さが良く分かりました。
グールに床に叩きつけられても、すぐに動けていたので相当人間と比べて身体能力が
上がっているのですね。普通なら骨折しててもおかしくないです。
また、燐は今回も青い焔を身に発現させましたが、あの正体は一体何なのでしょう?
気が高まったものが視認出来る形になったものなのか、何にせよカッコいいですね。
まさしく、気焔という感じです。

今回のタイトル、此(ここ)に病める者あり、ですが何故「此処」と「処」を入れずに「ここ」と
読ませたのだろうか?何か意味がありそうですが、此だけでここと読むのが一般的なのか?
処がない、居場所がないという意味で神木さんの事を描いた今回にふさわしいタイトルだったのかも
しれませんね。自分らしさを失った神木さんが、最後に取り戻したもの、それが重要だと思います。

イゴール・ネイガウスという教師が、燐の実力が見たいと使い魔で燐を襲いましたが
自分の独断で行っていたのでしょうか?
サタンの子である燐が本気だしたらイゴールも危ういと思うのですけど。
自分ならクラスメイト達を襲ったイゴールを許せませんね。
下手したら命を落とす危険だってあったのですし。
それとも、わざと教師たちが実戦研修をさせたのかな?

最後の神木さんが決意を固めて狐の使い魔を出すシーンには痺れました。
前回のこともあり まだまだ未熟だという思いが、使い魔で対抗することを
躊躇わせていたのでしょう。
結果的には、グールに一蹴されてしまいましたが立ち向かうという
心が神木さんの中で再び生まれたのは感動いたしました。

次回、イゴールと燐の間で何か動きが有りそうですね。
楽しみにしたいと思います!

サラリーマン オタク 日記 TOP
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 18:42 | Comment(0) | TrackBack(22) | 青の祓魔師 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

青の祓魔師 エクソシスト 第8話 「此(ここ)に病める者あり」 感想
Excerpt: 独りでは倒せないモノ。 「青の祓魔師」公式サイトはこちら! →http://www.ao-ex.com/ 青の祓魔師 エクソシスト 第8話感想です。 今回は出雲の前..
Weblog: crystal cage
Tracked: 2011-06-05 18:49

青の祓魔師 第8話「此に病める者あり」
Excerpt: 出雲は朴とのことでイラつき授業も集中できず。 勝呂と喧嘩して、燐たちもとばっちりで反省会にされてしまう。 漬物悪魔を乗せられ正座って(^^; いきなり電気が消え、またグールが襲ってきた!  ..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2011-06-05 18:55

青の祓魔師 第8話「此(ここ)に病める者あり」
Excerpt: エクソシストは1人では戦えない! それを分からせるための愛のムチですよね? そうだと言って眼帯先生!(;´Д`) さるお方って誰ですか! 人間にも敵対する勢力があるのかな? 使い魔み..
Weblog: 空色きゃんでぃ
Tracked: 2011-06-05 18:57

青の祓魔師 第八話 「此に病める者あり」
Excerpt: 今回もツイッター実況から抜粋 2011/06/05 17:00:54夢だな #aoex 2011/06/05 17:01:53今のシーンは原作にはなかったね #aoex 2011/06/05..
Weblog: nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
Tracked: 2011-06-05 19:05

青の祓魔師 第八話「此(ここ)に病める者あり」の感想
Excerpt:  祓魔塾の塾生達は来る試験に備えて旧男子寮で合宿を行っていた。そこに突然悪魔が襲来、何とかみんなが力を合わせて追い払うも、出雲の友達の朴がケガを負ってしまう。それでも出雲はああいう性格だからみんなと…..
Weblog: もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
Tracked: 2011-06-05 19:06

青の祓魔師 8話
Excerpt: 私らしく、自分らしく。 というわけで、 「青の祓魔師」8話 和して同ぜずの巻。 部分的にデレつつも、相変わらず基本はツンツン麿眉子。 人間そうそう変わるもんでもないし、変われるも..
Weblog: アニメ徒然草
Tracked: 2011-06-05 19:09

青の祓魔師第8話感想
Excerpt: #8「此(ここ)に病める者あり」 「なれ合ってもらわなければ困る!エクソシストは
Weblog: うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
Tracked: 2011-06-05 19:12

青の祓魔師(エクソシスト) 第8話「比(ここ)に病める者あり」
Excerpt:  第8話「比(ここ)に病める者あり」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ
Weblog: Happy☆Lucky
Tracked: 2011-06-05 19:29

青の祓魔師 第8話 「此に病める者あり」 感想
Excerpt: 燐の行動が意外とまともでしたね。 その分、とばっちりを受けて気の毒ではありましたが。 親友の朴を助けられずに落ち込む出雲は、イラ立ちのあまり勝呂と衝突!  二人の喧嘩は燐たちも巻き込..
Weblog: ひえんきゃく
Tracked: 2011-06-05 19:33

青の祓魔師 8話 此(ここ)に病める者あり 感想
Excerpt: うぬは我らにふさわしくないっ!
Weblog: KAZUの暮らし
Tracked: 2011-06-05 19:44

青の祓魔師 第8話「此に病める者あり」
Excerpt: 「人前では力が使えぬようなので誘い出させてもらったぞ 奥村燐 サタンの息子よ」 燐達に再び襲いかかって来た屍(グール)!! そして、力を使った燐の前に現れたネイガウス先生!    【第..
Weblog: WONDER TIME
Tracked: 2011-06-05 21:20

青の祓魔師 第8話 「此(ここ)に病める者あり」
Excerpt:   青の祓魔師 第8話 「此(ここ)に病める者あり」     『これ…ありがとう…アンタが来なかったら私も朴もどうなっていたか…..
Weblog: ★アニメ三昧★戯言・言いたい放題★
Tracked: 2011-06-05 21:42

日曜アニメ感想
Excerpt: 青の祓魔師 第8話「此に病める者あり」 さて、今回は結構アクションな感じでしたね 学園内の結界については気になってましたけど一応気にしてたのね でも内部を疑うレベルにはなってないみたいだけど ..
Weblog: にきログ
Tracked: 2011-06-05 21:49

青の祓魔師 第8話 「此に病めるものあり」 感想
Excerpt: デレた!? 普段、お礼を言わない強気っ娘はこれだから(つ∀-)(ぇ) この子もなんか不器用な感じですよね。 【関連サイト】 http://www.ao-ex.com/
Weblog: Garnet Clover〜ガーネット・クローバー〜
Tracked: 2011-06-05 22:05

青の祓魔師 第8話「此(ここ)に病める者あり」
Excerpt: あらすじ(公式サイト) 親友の朴を助けられずに落ち込む出雲は、イラ立ちのあまり勝呂と衝突!  二人の喧嘩は燐たちも巻き込み、結局、塾生そろっての反省会になってしまう。下級悪魔を膝に乗せ、長時間..
Weblog: GaRyu
Tracked: 2011-06-05 22:13

第8話 此に病める者あり
Excerpt: あらすじ 親友の朴を助けられずに落ち込む出雲は、イラ立ちのあまり勝呂と衝突!  二人の喧嘩は燐たちも巻き込み、結局、塾生そろっての反省会になってしまう。下級悪魔を膝に乗せ、長時間の正座に耐える燐た..
Weblog: 埼玉の中心から毎日を語る
Tracked: 2011-06-05 22:38

青の祓魔師 第8話 『此に病める者あり』
Excerpt: 「あたしに従え!!」 グール再び。
Weblog: ティンカーベルをください
Tracked: 2011-06-05 22:39

青の祓魔師 第八話
Excerpt:  俺の事は気にすんな      ____そこそこ強えーから    
Weblog: 烏飛兎走
Tracked: 2011-06-05 23:27

青の祓魔師 第八話「此(ここ)に病める者あり」
Excerpt: 青の祓魔師 第八話「此(ここ)に病める者あり」です。 雨の中、大阪・東京を移動し
Weblog: 藍麦のああなんだかなぁ
Tracked: 2011-06-06 00:21

青の祓魔師(エクソシスト) 第8話 「此に病める者あり」
Excerpt: むう、なんという鉄板展開! 青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/06/22)岡本信彦、福山 潤 他商品詳細を見る フラグ立て、チームワーク強化..
Weblog: 中濃甘口 Second Dining
Tracked: 2011-06-06 04:26

「青の祓魔師」8話の感想
Excerpt: 「青の祓魔師」8話、観ました。朴が塾をやめると言い始めたことで、ショックを隠せない出雲。上手くいかないことに苛立ち、勝呂と衝突。その罰として、塾生たちは連帯責任で反省を促される。そんな中、再びグールが..
Weblog: 最新アニメ・マンガ 情報局
Tracked: 2011-06-06 08:39

(アニメ感想) 青の祓魔師 第8話 「此に病めるものあり」
Excerpt: 青の祓魔師 1 【完全生産限定版】 [DVD](2011/06/22)岡本信彦、福山 潤 他商品詳細を見る 親友の朴を助けられずに落ち込む出雲は、イラ立ちのあまり勝呂と衝突!  二人の喧嘩は燐..
Weblog: ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
Tracked: 2011-06-08 12:25
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。