この記事へのトラックバック
日常 第15話 「日常の第十五話」 感想
Excerpt: ED曲が、「翼をください」から「気球にのってどこまでも」に変わっていましたよ。
ひょっとして毎回変わるの?
合唱歌シリーズになるのかな。
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」..
Weblog: ひえんきゃく
Tracked: 2011-07-10 09:28
日常 #15 日常の第十五話
Excerpt:
日常 第15話。
以下感想
Weblog: 窓から見える水平線
Tracked: 2011-07-10 09:34
日常 第15話「日常の第十五話」の感想
Excerpt: なのちゃんは普通の人間の女の子として学校生活が送りたいだけなのです。でも周りのみんなはなのちゃんを好奇心の目で見てしまうから、なのちゃんが可哀想になってきます。全部背中にネジをつけた博士が悪いんだ、..
Weblog: もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
Tracked: 2011-07-10 10:11
日常 15話「東雲なのがひたすらイジられる展開でした」(感想)
Excerpt:
なのがハカセのギャグにキリキリマイ。
遥か空の彼方まで飛んでしまいたくもなります。
今回はなの中心の物語。
話に一本筋が通ってきた印象がありますね。
今回は古めのギャグが多かった..
Weblog: 失われた何か
Tracked: 2011-07-10 10:23
【アニメ】日常 15話 適当語句を調べたい、そして私の物にしたい
Excerpt:
日常 15話「モンキーレンチ」
の感想を
自分の正体がばれそうになり慌てる 「なの」
そんな苦労も知らずに「はかせ」は、さらなるグレードアップを試す
今なお進化を続ける「なの」の目には..
Weblog: おもしろくて何が悪い ケの人集会所
Tracked: 2011-07-10 11:20
日常 #15「日常の第十五話」感想
Excerpt: 日常の原作を好きになった話ですなのの機械疑惑をぶつけようと祐子みおが突撃もう少し顔芸に凝って欲しかったです中村先生、もう少し若いボーイッシュな声を期待していましたけどこれはこれでアリなのか回路ショート..
Weblog: サブカルなんて言わせない!
Tracked: 2011-07-10 12:26
日常 第15話 「日常の第十五話」 感想
Excerpt:
「わーい、ちくわだ〜!」
「ちくわって美味しいよね」
今日も東雲家は平和でした……
Weblog: ☆*Rolling Star*☆ 〜純粋に、純真に〜
Tracked: 2011-07-10 12:51
『日常』 第15話 感想
Excerpt: 中村先生が登場の第15話です。
Weblog: シュミとニチジョウ
Tracked: 2011-07-10 12:54
ロボットだから、マシンだから、ダダッダ!(日常 第15話簡易レビュー)
Excerpt: 日常
第15話「日常の第十五話」
★★★★☆
Weblog: 徒然きーコラム
Tracked: 2011-07-10 13:07
日常 第15話「日常の第十五話」
Excerpt: 日常のブルーレイ 通常版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る
はじめに言っておきますと、原作でも中村先生は女性です。外見的に中性的ですから、男性..
Weblog: 破滅の闇日記
Tracked: 2011-07-10 13:27
日常:15話感想
Excerpt: 日常の感想です。
激しくなったなのパート。
Weblog: しろくろの日常
Tracked: 2011-07-10 13:52
日常 第15話「日常の第十五話」
Excerpt: あのネジ なののネジ 気になるロボか〜♪(ぇ)
ゆっこは なのがロボなのかと気になり、いろいろお試し!
残念。なのには計算機能とか無かった(^^;
▼ 日常 第15話「日常の第十五話」
..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2011-07-10 14:18
(アニメ)日常 第15話 感想
Excerpt: (アニメ)日常
第15話 『日常の第十五話』 感想
次のページへ
Weblog: 荒野の出来事
Tracked: 2011-07-10 14:46
(感想)日常 第15話「日常の第十五話」
Excerpt: 日常
第15話「日常の第十五話」
なのはもう高校という場所的には慣れ始めて来てる感じですね!まだ友だちが
あれですが〜・・・でも!ゆっこたちは背中のネジに興味を奪われつつももっと
仲良くしたい..
Weblog: aniパンダの部屋
Tracked: 2011-07-10 16:02
日常 第15話 「日常の第十五話」 感想
Excerpt: 慌ただしい高校生活―
Weblog: wendyの旅路
Tracked: 2011-07-10 16:12
日常 第15話 感想「日常の第十五話」
Excerpt: 日常ですが、ロボットが学校に登校するという異常事態に女子高生たちや理科教師も何とかしようとします。ロボットであることを強調する為に難しい暗算をさせようとしますが、ソロバンをぎこちなくつかうだけです。
..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2011-07-10 17:08
日常 第15話「日常の第十五話」 レビュー・感想
Excerpt: 「私はもっとふつうがいいんですっ!」 ロボは可愛くないから皆にばれたくない、と言うなのに「ロボはかわいい」と言い張るはかせ。これはもう永遠に平行線なんでしょうね。でも ...
Weblog: ヲタブロ
Tracked: 2011-07-10 19:31
日常第15話
Excerpt: 川川が気になるです^^;
中村先生登場ッ♪
ぇえ===ぇ??ww
へこ〜〜〜〜>д<;
Weblog: アニメ好きのケロポ
Tracked: 2011-07-10 21:08
[アニメ]日常 第15話「日常の第十五話」
Excerpt: 24時間安中さんを追い続けたい。でも、ダラシナイ桜井先生も捨てがたい。どうしたらいいんだ?
Weblog: 所詮、すべては戯言なんだよ
Tracked: 2011-07-10 23:23
日常の第十五話
Excerpt: なのをロボだと疑って周囲が蠢き立つ。「日常」の第15話。
「日常」京アニサイトの公式はこちら。
なのがロボであれば高度な計算も暗算で出来るのではないかと考えた祐子。
しかし、なのは暗算どころ..
Weblog: ゆる本 blog
Tracked: 2011-07-11 02:40
急いで行くぜ! 「日常」 日常の第十五話の感想。
Excerpt:
「それが教師ってもんだろ?」
Weblog: あるアッタカサの日常
Tracked: 2011-07-11 14:02
日常 15話「日常の第十五話」
Excerpt: 中村先生って女性だったのか(^^; ずっと少年っぽい見た目の男性教師かと思っていましたw
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を..
Weblog: 新しい世界へ・・・
Tracked: 2011-07-12 00:28
日常 第15回
Excerpt: 新キャラ中村先生キターー
って、かなりおバカ(笑
まぁ、正統派マッド・サイエンティストとも言えますが(笑
ゆっこにも「よく倒れるな〜」とか言われる始末だし(汗
ロボは可愛 ...
Weblog: nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
Tracked: 2011-07-12 06:57
「日常」第15話
Excerpt: 【日常の第十五話】
な、なんなんだ今週の日常!?怒涛のギャグ応酬!笑い死ぬわ・・・www
Amazon.co.jp ウィジェット
Weblog: ちぇっそもっさの四畳半
Tracked: 2011-07-12 13:36
日常第15話 「日常の第十五話」
Excerpt: 日常第15話 「日常の第十五話」の感想です!
中村先生初登場! そして高崎先生と安中ちゃんがおもしろい!
Weblog: Z-in脳内妄想
Tracked: 2011-07-13 22:31
日常〜第15話
Excerpt: 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 そこに転校生として通い始めたロボットのなの、第15話☆ 日常の59 ゆっこ 「というわけで、なのち...
Weblog: ピンポイントplus
Tracked: 2011-07-15 08:51
「日常」15話の感想
Excerpt: 「日常」15話、観ました。なのも学校行き始めて、学校パートも幅が広がったね。まぁ、個性的な生徒が多いこの学園。ネタには困らんかw
Weblog: 最新アニメ・マンガ 情報局
Tracked: 2011-07-23 18:02
私も同じことを思ってました。
もしかしたら、あのネジはハカセが「なの」は人ではなくあくまでロボットであると認識するための、自分への戒めなのかな…とか思ってたんですが
15話見て違うなと思いました(笑)
EDよかったですね。
中学の時によく聞いたので、とても懐かしくなりました。
なるほどー、戒めですか。これは面白い考えですね!だから ネジ取らないということですかー。
15話でのハカセの言動は凄かったですねw
なので 遊び過ぎだろwと思っちゃいました。
ED良いですよねー、懐かしいです。
ではでは ありがとうございましたー!