記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2011年07月16日

ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」感想

小学生は最高だぜ! 名言来ましたわー。
今回は、いよいよ男子バスケ部との試合となりましたね。
ギャグの要素が溢れた回を奇数回、シリアス展開のお話を偶数回にと
交互に描く展開に今後なるのかな、とも思いました。

中々に頭を使ったコーチの作戦が効果的に試合の内容に出ていました。
同じ場所から常にジュートすることで、ゴールまでの距離感覚を
身体に覚えさせたり、選手のコンプレックスを逆手に活かしたりと見事なコーチぶりです。
小豆と大豆、漢字にすると確かに同じ豆でも 小と大ですね。

恐らく一生に一度の男女の体格差が逆転する時期が小学生の高学年だと思います。
彼女たちが何歳なのか知りませんが、後半 体力的に辛くなった所を見ると
3年生くらいなのかな。うーん分かりません。

第1話の感想でも書きましたが、本当にゴールのネットの動きにこだわりを感じますね。
凄くリアルです、あのネットが跳ねる感じが凄く良いですよ。

是非とも 男子バスケ部に勝って居場所を持ち続けて欲しいですね。
男子バスケ部の居場所はきちんとあるのかな、と少し心配ですけど。
今回のタイトルは名曲「明日に架ける橋」のもじりでしょうね。
その原曲の歌詞も、今回のお話の内容にかぶる部分があってちょっと感動です。
Sail on by
Your time has come to shine
All your dreams are on their way
See how they shine あたりなんてそうかなーと思います。

では、次回の試合結果がどうなるのか、楽しみにしています!頑張ってー!

◆ぽちっとしてくれると 次もヤル気が出ます!
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ

サラリーマン オタク 日記 TOP
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 08:10 | Comment(0) | TrackBack(25) | ロウきゅーぶ! 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

ロウきゅーぶ! 第3話 「明日に架けるパス」 感想
Excerpt: すも〜る☆フォワードなビッグガール ロウきゅーぶ! 第3話感想です。
Weblog: crystal cage
Tracked: 2011-07-16 08:35

ロウきゅーぶ! 第3話 「明日に架けるパス」 感想
Excerpt: ロウきゅーぶ! 第3話 「明日に架けるパス」 感想 昴「全く・・・小学生は最高だぜ!!」
Weblog: かて日記-あにめな生活-
Tracked: 2011-07-16 08:49

ロウきゅーぶ! The 3rd game 「明日に架けるパス」
Excerpt: 小学生は最高だぜ! ロリに目覚めた「お兄ちゃん」 な話になっちゃったよ!(汗 先週、あれだけ真面目に熱く描いてたのに・・・。 すばるん、評価がた落ち(爆 メイン回みた ...
Weblog: nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!
Tracked: 2011-07-16 09:03

ロウきゅーぶ! 3話
Excerpt: 育ち盛り、伸び盛り。 というわけで、 「ロウきゅーぶ!」3話 Level up/Growing upの巻。 すばるん覚醒! 今回の見所はたくさんあったけど、ここが一番面白かった。..
Weblog: アニメ徒然草
Tracked: 2011-07-16 09:35

ロウきゅーぶ! 第03話「明日に架けるパス」 感想
Excerpt: 昴のロリコン化が着実に進行している気が・・・ 再び女子バスケ部のコーチに就いた昴。 残り少ない期間で出来る限りのことをしようと奮闘する。 終盤の昴の台詞は色々な意味で危ないと思います。 「..
Weblog: 日刊アニログ
Tracked: 2011-07-16 09:36

ロウきゅーぶ! The 3rd game (第3話) 「明日に架けるパス」 感想
Excerpt: 「全く・・小学生は最高だぜ!」 このセリフ聞いたら途端に吹いてしまいましたよw これは屈指の名言ですなww やっぱ昴ってロリk(ry 本人は飲みこみが早いから、「小学生は最..
Weblog: ☆*Rolling Star*☆ 〜純粋に、純真に〜
Tracked: 2011-07-16 09:43

ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」
Excerpt: ロリロリパワーにすばるん覚醒? 智花ちゃんたちもメチャなついてるけど、すばるんもまんざらじゃないですよね。 ひなたちゃんはほとんど確信犯w 竹中くんはひなたちゃんにフラグ立ててるのね。 全く気..
Weblog: のらりんすけっち
Tracked: 2011-07-16 11:14

ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」
Excerpt: 小学生は最高だぜ――! おー 誤解をまねくセリフ禁止!(苦笑) 女バスのコーチを続けることになった昴。 智花たちの練習にも力が入りますね♪  ▼ ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2011-07-16 11:30

ロウきゅーぶ! 第3話 「明日に架けるパス」
Excerpt: 第3話 「明日に架けるパス」 男バスとの試合に入ってきました。 それぞれの持ち味、ウィークポイントを考慮し、コンプレックスも逆手に取る昴のコーチっぷりはなかなかのものですね。 スポ..
Weblog: いま、お茶いれますね
Tracked: 2011-07-16 12:19

ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」
Excerpt: メディィィィーーーック!! いや、保健室だ( ー`дー´)キリッ お兄ちゃんがロリコンに目覚めたΣ(゜ω゜) お兄ちゃんがショタに偉そうにお願いしたΣ(゜ω゜) 今日のお兄ちゃんテ..
Weblog: 空色きゃんでぃ
Tracked: 2011-07-16 13:23

ロウきゅーぶ! 3話「明日へ掛けるパス」
Excerpt: ようやく試合シーンの描写が! ロウきゅーぶ! 1 (電撃コミックス)(2011/04/27)蒼山 サグ商品詳細を見る
Weblog: 新しい世界へ・・・
Tracked: 2011-07-16 13:49

(感想)ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」
Excerpt: ロウきゅーぶ! 第2話「小さな少女の願い」 みんな一致団結!試合で勝つために手段は選ばない!でもそれも戦術の内です☆ 対して男バス。女バスを侮って対策なしで来たから体力以外の戦術は女バス以下w
Weblog: aniパンダの部屋
Tracked: 2011-07-16 17:24

ロウきゅーぶ! 3話「全く、小学生は最高だぜ!」(感想)
Excerpt: 小学生は最高。 ロウきゅーぶの面々は バスケに開花しつつあり 長谷川昴はロリコンに開花しつつあります。 いよいよ試合も始まりましたが、 試合展開の見せ方も中々に上手いです。  ..
Weblog: 失われた何か
Tracked: 2011-07-16 18:59

ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」レビュー・感想
Excerpt:  いよいよ男子バスケ部との部活存続をかけた試合が始まる 再びコーチをすることになった昴、女バスメンバーとのわだかまりもすっかり吐き出して結束も固まったようですね。 ひ ...
Weblog: ヲタブロ
Tracked: 2011-07-16 20:54

ロウきゅーぶ! The 3rd game 「明日に架けるパス」 感想
Excerpt: まったく、小学生は最高だぜ! 今回のタイトルの元ネタはサイモン&ガーファンクルの明日に架ける橋かな? 打倒男子バスケ部に向けて昴は練習を開始。 智花、ひなた、愛莉の三人にはランニング..
Weblog: 書き手の部屋
Tracked: 2011-07-17 01:34

ロウきゅーぶ!第03話 「明日に架けるパス」 感想
Excerpt: まったく... 小学生はサイコーだぜ !! まったくスバルンってば。前回のアンタはサイコーだったのに^^;
Weblog: ひそかにささやかにアニメ等を応援している日記
Tracked: 2011-07-17 01:53

ロウきゅーぶ! 第3話 「明日に架けるパス」 感想
Excerpt: 昴コーチ、危ないです―
Weblog: wendyの旅路
Tracked: 2011-07-17 02:15

『ロウきゅーぶ!』 第3話 感想
Excerpt: 昴のロリコン暴走は止まらないw ひなたを嬉々として抱き上げ、智花のお風呂発言に反応する。 あまつさえ「小学生は最高だぜ」とか心の中で言ってしまう始末w しどい高校生ですねw
Weblog: シュミとニチジョウ
Tracked: 2011-07-17 02:22

ロウきゅーぶ! The 3rd game 明日に架けるパス
Excerpt: ロウきゅーぶ! 第3話。 練習試合に向けての昴の秘策―――。 以下感想
Weblog: 窓から見える水平線
Tracked: 2011-07-17 08:59

[アニメ]ロウきゅーぶ! 第3話「明日に架けるパス」
Excerpt: 愛莉メインに書こうと思ったら、意外にひなたで書くところが多かった。この二人に注目して描いてくれた今回は、かなりお気に入りの回です。
Weblog: 所詮、すべては戯言なんだよ
Tracked: 2011-07-17 21:36

ロウきゅーぶ! The 3nd Game 明日に架けるパス【伊藤かな恵さんの仕事】
Excerpt: The 3nd Game 明日に架けるパス 本文はメインブログ(しるばにあの日誌)にて↓ http://yasu92349.at.webry.info/201107/article_13.ht..
Weblog: しるばにあの日誌(新館)
Tracked: 2011-07-18 06:03

ロウきゅーぶ! 第03話 感想
Excerpt:  ロウきゅーぶ!  第03話 『明日に架けるパス』 感想  次のページへ
Weblog: 荒野の出来事
Tracked: 2011-07-18 18:40

ロウきゅーぶ! 3話 「明日に架けるパス」(アニメ感想)
Excerpt: 【あらすじ】 みんなと、5人一緒にバスケがしたい。そんな智花の想いに、男子バスケ部との決戦までの間、コーチを続けると決意した昴。やるからには必ず勝たせると、美星の用意した男子バスケ部の試合ビデオ....
Weblog: アルベロの雑木林
Tracked: 2011-07-19 21:56

明日に架けるパス−ロウきゅーぶ!第3話感想!!
Excerpt: ロウきゅーぶ! The 3rd game 明日に架けるパス 改めて女バスのコーチとなった昴。 さて、男バスとの試合はどうなるのか。 ランニング中倒れたひなたを保健室に連れて行く昴。 玄..
Weblog: くろくろDictionary
Tracked: 2011-07-20 20:02

「ロウきゅーぶ!」3話の感想
Excerpt: 「ロウきゅーぶ!」3話、観ました。男子バスケ部との決戦までの間、コーチを続けると決意した昴。やるからには必ず勝たせると男子バスケ部の試合ビデオを徹底的に研究していた昴は、智花との電話の会話で、ある秘策..
Weblog: 最新アニメ・マンガ 情報局
Tracked: 2011-08-06 09:13