はい、今回は新しい試みとして
ひとり言を言っている風に 名状しがたい感じの
感想記事にしてみたいと思います。
素の自分を表している記事に仕上がるのではないか?と秘かに
期待しながらこうして文字を打ち込んでおりますが
どうなることやら・・・お楽しみに〜。
さてさて、私と実際にオフ会等であった事のある方に言わせると
意外と適当なことを言うという印象を持つ方が多い様です。
実際私の半分は適当です。それでも生きて行けるので大丈夫です。
あ、ニャル子さんの感想でしたよね。話が逸れました、すみません。
そうそう、何故か 何故だか面白いニャル子さんなのです。
どこら辺が一体どの様に面白いのか?と問われると
「だっ、だってニャル子可愛いし、うーにゃーだし」と
言い訳めいた事くらいしか思いつかない。
あれれ?何か上手い事言えないかな?
ニャルラトホテプってこのネーミング考えたヤツ天才だろ。
この語感と発音した際の何とも言えない気恥ずかしさは半端ないです。
もしも、朝の満員電車で誰かがぼそりと「にゃるらとほてぷ」と
呟いたなら もう気になって仕方が無いですよね。
すぐにスマホで「にゃるらとぽてと」とググりたくなる気持ちになります。
もう「きゃりーぱみゅぱみゅ」という単語に
初めて出会った時くらいに気になりますよ。
あ、今思い付いたのですけど
声優さんの力が大きいかもしれない、です。
と、言いますのも阿澄佳奈さんが大好きな私。
美也ちゃん、ぽぷらちゃん好きですからね。
ニャル子も好きになるのは必然なのかもしれません。
もう、自分でも何を言っているのか良く分かりませんが
多くの方に見てほしい作品だなーと思ってます。
あ、今 阿澄佳奈とググったら 何故か「阿澄佳奈 胸」と
出てきました。なんでなん?画面上の「画像」の所をポチリ。
え、阿澄佳奈さん凄い、また一段と好きになってしまいそう。
私の話は良く飛びまくるのでごめんなさい。
本当に思いつきで、しゃべりますので。
そういえば 今回、可愛い男の子が登場しましたね。
みなさん、どう思いましたか?
最初 男だとは分からなかったですよね。
僕も女の子だと思っていました、声は釘宮さんだとすぐに分かりましたよw
主人公のお母さんを探していたとはどうしてなんでしょう?
ハンターとしてのお母さんを倒しに来たということなのでしょうか?
それとも他に何か目的があるのかな?
まあ、答えは来週ということですね、仲良くやって欲しいものです。
可愛い男の子は貴重ですしね。
この作品は他の作品のパロディを多く挟んでくれますよね。
元ねたを知っているとニヤリと出来ます。
まるでかいけつゾロリの様ですね、あの作品もパロディ満載ですから。
で、今 ニャル子さんの公式HPを初めてみているのですけど
なんとOP曲の替え歌キャンペーンを行っているじゃないですか。
ではちょっとBのやつやってみましょうか。
「たまごから(た・た・たまご)孵らない 消えちゃうでしょ うーぱーるーぱー♪」
あとは、ニャル子のポーズが いちいちイカスポージングなのも良いですよね。
はっ、とするポージングをしてくれることが多い気がします。
ここら辺は制作している方のセンスの良さなんでしょうねー。
そんなわけで、今回の感想はここまでです。
また、機会があったら感想書きますねー、ではでは。
サラリーマン オタク 日記 TOP