六花の心の変化は今までも描かれてきましたが
今回の六花の成長と勇太への想いの振り幅は凄いものがありました。
守りたい、大切にしたい、六花の想いが努力の末に実る様は
観ていて本当に感動しましたよ。
今回は、邪王真眼の使い手から、素の可愛らし女の子へ
六花が変身するシーンがいくつも見られて とてもドキドキしました。
今までは「あうっ」という時くらいしか、心を守る中二病としての
振る舞いから解放されている様子が覗き見られませんでした。
(だからこそ、そのギャップに我々は六花ちゃんかわいー!と
なっていたのではないかとも思えます)
しかし、今回は勇太の前限定で、むき出しの素の姿を何度も見せていましたね。
「ありがとう」
中二病罹患者の六花にとってその言葉を口にする時
どれだけの勇気と想いが必要なのか、その胸中を推しはかると
言葉の持つ重みがズシン、と迫ってきます。
邪王真眼の使い手から、素の可愛らしい女の子に変身しなければ
なかなか口に出来ませんよね。
台所での六花と勇太の会話はとても意味があるものが多く、
中でも自分の存在を認識しているのは2人だけという六花の
言葉は 重いものでした。女子高校生の携帯電話に登録されている
人数が2名分のみとは世の中の女子高生の何%が同じ状態にあるのか、
考えるだけで胸が詰まります。
しかも、六花は携帯電話を十字架でデコレーションしたりと
それなりに大事にしている様子ですからね。
(今回のサブタイトルの束縛の十字架とは 六花の携帯の十字架を指しているのかな?)
そして、中二病語でしたが、3人目として勇太へメールアドレスを
教えてという六花の中での勇太の存在がどんどん大きくなって
きている様子が良く分かるシーンも描かれていました。
0612は六花の誕生日でしょうか?
試しに誕生日占いをしてみました。16歳であろうことも考慮してポチッっと。
結果は、「幼い頃から、神秘的な能力に目覚め、
「目に見えない世界」のことを当たり前のように受け容れることのできる、
大きな包容力が備わっています。
その能力をどのようなカタチで活かしていくのかが、人生最大のテーマになります」
ぐはっ、なんとなく的中している気がする・・・
勇太と共に勝ち取った自分の居場所、
平均点50点オーバーの52点!やったー。
思わず勇太へVサインを送る六花がまた可愛い!
それにしても2点から52点と、大きな成長を見せた六花。
掛け算をケアレスミスしてしまう位なのに何故偏差値が高い高校に入れたのか、謎が深まります。
中高一貫校への高校からの編入というのは 入学するのが大変な場合が
多い気がするのですが、余程 数学以外の教科が出来るのかな?
凸守が学年1位とは、ちょっと驚きですね。
森夏も新入生代表として挨拶をしていたから入試の成績は1位だった
可能性も高いですし、何気にこの同好会凄いメンバーなんじゃないか。
森夏と言えば、勇太と森夏がプールで話していると
六花がモップの柄で勇太をコツンとしたり邪魔したりして
ヤキモチを焼いているのが分かってニヤニヤしちゃいました。
六花のお姉さんのさり気ない気遣いがまた心温まりますね。
おままごと遊びは、凄いことになっていましたけどw
なんだかんだで、六花のことを想っているお姉さん。
お玉を常に持ち歩いている不思議なところもあるけれど
勇太への意味深な言葉も良かったです。
メールで送った「ありがとう」は嬉し過ぎて照れ過ぎて
口にできなかったのかもしれません、振り返った六花の表情に
想いが全て込められていた気がします。
こんな表情の六花を描けるなんて、本当に京アニさんの実力は凄い。
こちらまで思わず キュン、としてしまいました。
いやー、良いわ 六花。可愛すぎるよ。
最初の凸守の牛乳を飲む、苦手なものを克服するという伏線が
後の六花の苦手な数学を克服するために努力するという繋がりに
なるとは思ってもいなかっただけに この流れは上手いなーと感心しきりでした。
凸守は意外と努力を陰でしているタイプなのかもしれませんね。
あの自信にあふれた不遜とも思える態度もそれに見合う努力をしている自負があるからなのかも?
チャラリーン、鼻から牛乳ー♪
さてさて、六花の恋心が大きく動き出しましたが
今後の展開としてはどうなるのでしょうか?
このまま 六花と勇太がすんなりと付き合い始めるという訳には
いかない気もしますし、続きが気になって仕方ありませんね。
うーん、来週の放送が待ち遠しい!
サラリーマン オタク 日記 TOP
森夏は六花と同じく数学が苦手だったはずですが、トップで合格したという設定を追加したのでそこは変えたのかも。
それによって原作にあった数学の勉強について森夏が絡もうとする流れがなくなってますが……
アニメは凸守を追加する事で、森夏は正体バレてからはそちらと絡むように構成されてるのかも。
なるほどー、原作ではそうなのですねー。
先日、原作を購入しようと某アニメショップに
行ったのですが売り切れでした。
どうやら、京アニさんと契約をしないと
原作本は書店に卸してくれない様です。
店員さんが教えてくれました。
どうやら、上手い事 原作の設定を変更している様にも思えますね。
ではでは ありがとうございました!