記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2007年06月24日

メールアドレス@マークの驚き語源


小さな疑問シリーズ第二回目。

皆さん、メールを送る際に 何で@マークを使うのか?
疑問に思ったことはありませんか?

場所を表すatが語源なのかなと思っていましたが、
調べてみると意外な事実が分かりました。

なんと、メールアドレスの考案者がたまたま付けただけ!
ビジネスマンや商売をされている方はご存知と思いますが
単価を表す@を用途が似ているなとのことで結構適当に
これにしよう、と決めたらしいです。

さらにこの@の語源ですが、古代ローマ・ギリシャの壷を
表すamphoraの頭文字。
500年前からフィレンツェの商人の間でこの@マークが
「壷単位で」という意味で使われていた様です。

なんとなく使っている@マークですが意外な語源でした。

人気blogランキングへ

サラリーマン オタク 日記 TOPへ フィギュア !



いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 09:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック