考えてみたことはありますか?
不満や欲求を満たしてもらった際に人は喜んでお金を出します。
その不満や欲求が大きい程 金額も大きくなってきます。
商品が悪いから売れない。担当の地域が悪いから売れない。
などの言葉は、営業マンは口が裂けてもいってはいけません。
そこに人がいる限り ビジネスのチャンスは転がっているのです。
常に不満や欲求が満たされている人はいないからです。
急に売上が伸びる魔法の言葉を今回はご紹介致します。
「なにかお困りのことは無いですか?」これだけです。
遠まわしにニーズを探るなんてことはせずに直球勝負です。
堰を切ったように お客様は困っていることを
話してくれる場合が多いです。
その不満を商品・サービスで解決できるか?
提案してみましょう。
もしも、解決出来なくても
お客様は 自分の不満の話しをしてスッキリします。
親身になってくれる良い人だとあなたを思ってくれるはずです。
自社商品の売り込みでパンフレットを読むだけという
営業マンのいかに多いことか・・
余程その商品がぴったりとお客様のニーズに合致しないと
売れるわけがありません。
ラッキーなことにニーズに合致しても似たような商品は
市場には沢山ある場合が多いので相見積もりで金額を叩かれます。
営業マンは お客様の不満を解決する人間です。
お客様に歓迎されるべき存在なのです。
ビジネスの卵は 常に「不満」の中にあります。
普段から 不便だと思うこと、もっとこうした方がよいのに・・・
というメモを残しておいてそれに対して何が自分は貢献できるか?
考えてみる。そこから新しいビジネスが生まれるのです。
日本ぶろぐ村・JRANKランキングで
カテゴリー別1位になりました。
いつも 応援ありがとうございます!!
にほんブログ村 キャリア(←1位になりました!ご確認下さいませ)
人気blogランキングへ(←いつも応援ありがとうございます)
FC2 Blog Ranking ポチッと応援お願いします
サラリーマン オタク 日記 TOPへ フィギュア !相互リンク募集中!
最高のセールストークですね。
これから、日々の生活や仕事の中で使わせて頂きたいと思います。
こちらのサイトへのコメントありがとうございます。
不満にこそビジネスチャンスがあるというのはおもしろいですね。
それと貴方のサイトへのリンクを張らせていただきました。
コメント有難う御座いましたm(_)m
ランキング1位ですか!!すごいですね!
私もそうなるように頑張りたいものです(笑
またきますね^^
そうですね。一言で言うと。
す ご い で す ね ((
ぁ、あのガチホモの某キャラクターではございません。
安心してくださいw
なんかもう・・・ごめんなさい;
あんなロクな事を書いていないブログに
来ていただいて・・・本当。
それで・・・あの・・・ヲタ・・ク?(
また違う次元のヲタクかと思いました←
えっと、お仕事(?)((
とか、いろいろ頑張ってくださいー。
また来ます! (ちなみに私は腐女子かと)
あんなクダラナイブログに...
感謝ッス!!
「なにかお困りのことは無いですか?」
(*´д`;)…良いですね
友達に使ってみます←
でわでわ、又ちょくちょく遊びに来ますね!
チョンどぅぇすぅ!!
遊びに来ましたぉ!\(≧ヮ≦)/
っとまぁ チョンはいつもこんなテンションですが これからも よろしくです♪
最後に一言… 相互リンクなんてどうっすか!?
全く、同感です〜〜♪
また、よらせてくださいね
記事の内容がすばらしいですね!
1位も納得。
いろいろ勉強になりました!
またお邪魔しようと思います。
こんにちは。嵐といいます。
李んちゃんのブログから飛んできました。
俺たちはゲームのサイトの情報交換をするためのチャットに毎日のようにたまってる
基本駄目な子供です。
サイトがサイトなので小学生や中学生ぐらいが多いので、
李んちゃんのブログで見たときに、「サラリーマン」という単語を見て、
見るのはやめようと思いました。
俺(だって俺らまだ子供だし?サラリーマンって完全大人だし?)
というような感じで。
でも・・・見たきっかけは・・
「ヲタ」
これですねwwww
なんか・・・年齢差なんか関係ないのかなぁ〜って思います。
ヲタ。そうです。
ヲタなんだー(何
やっぱりあれですね。
オタクは日本文化のほこりです。
これだ。
ぁ。ごめんなさい。文章力もないのにこんな長文・・・
まだ中1ながら偉そうに応援したいなー
なんて。
あはははは。
たまに見に来ますね。
それでは。がんばってください。
こんにちは。嵐といいます。
李んちゃんのブログから飛んできました。
俺たちはゲームのサイトの情報交換をするためのチャットに毎日のようにたまってる
基本駄目な子供です。
サイトがサイトなので小学生や中学生ぐらいが多いので、
李んちゃんのブログで見たときに、「サラリーマン」という単語を見て、
見るのはやめようと思いました。
俺(だって俺らまだ子供だし?サラリーマンって完全大人だし?)
というような感じで。
でも・・・見たきっかけは・・
(続く)
コメありがとうございますm(_)m
タイトルがオタク日記となっていながら
真面目な文章がが・・・
いつかこんな立派な文章が書けるようになりたいです
また遊びに来ますね〜
コメントありがとうございました。
早速遊びに来させて頂きましたが何コレ…
記事のレベルが高すぎる…(・.・;)
と思いましたがアニメとかの話題も
ちゃんとあって安心しました(^。^)
コメント頂きありがとうございました♪
コメ見てブログタイトルに惹かれてさっそく遊びに来たんですが…
ネタがとても豊富ですね〜
しかもすごく中身がある記事ばかりですごく勉強になります(^ω^)
では、またちょくちょく遊びに来ますね〜
相互リンクは基本 大歓迎なので
お受けさせていただきました。
今後とも宜しくお願い致します。