記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2009年07月01日

久しぶりの早めの帰宅です

みなさん、こんばんは!今日は久しぶりに24時前に帰宅しました。
昨日は日帰りで新潟に出張で帰社後am2時まで仕事と
最近ずっとこんな感じの日々を送っています。
でも 少しの隙間時間を活用しての読書やゲームが
リフレッシュとなって そんなには辛くはありません。
昨日は移動時間にビジネス書を3冊読みました。
忙しくて本を読んで勉強する時間が持てないと
嘆く方もいるかもしれませんが 読書時間の作り方のコツは
小刻みな空き時間に読むことだと思っています。
本の良いところはパソコンの様に起動するまでの時間が
無い、開けばすぐに情報にアクセス出来る点ですね。

今日は久しぶりに このブログの原点に帰って自己啓発系の
記事を書いてみたいと思います。
私たちはやりたいことに満ち溢れていますが
24時間はあまりに短い、よって睡眠時間が少なくなる。
眠りの質を高めなくては身体が持たないという状態に陥ります。
そこで私は 眠りの質を高める為に どんなに忙しくても
湯船に浸かることをお勧めします。
シャワーだけでなく きちんと湯船に浸かるのです。
それは何故なのでしょうか?
睡眠導入に一番因果関係が高いのが体温変化。
一度上がった体温が低くなるときに人間は眠くなる。
ゆるめの湯船に浸かると臨戦態勢にあった身体が休息モードに
変わります。つまり仕事で臨戦態勢にあった交感神経が休まり
神経をリラックスさせる副交感神経が活発になります。
ある人から この事を教わり実際に試してみると
明らかに翌日のパフォーマンスが変化したのを実感しました。
一人暮らしになり 湯船に浸かるという習慣を
やめてしまったという方もいるかもしれませんが
是非 今夜は湯船に浸かってみてはいかがですか?

人生の1/4は寝て過ごすのが人間です。
その睡眠時間の質を高めることが残り3/4の活動時間の質を
高めて行く事につながるのだと思います。
睡眠への投資は人生の投資に繋がるのですね。

久しぶりに自己啓発系の記事を書くと少し気恥ずかしいです。
アニメ感想の記事でしかこのブログをご存知無い方には
少し面食らってしまったかもしれませんね、失礼致しました。
でも たまには こんな記事を書くのも楽しいですね。

いつも応援ありがとうございます♪
↓目標をセンターに入れてスイッチ・・・
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 22:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月08日

タイピングをマスターして時間を貯金する


みなさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

今日は久しぶりに自己啓発めいた記事を書きたいと思います。
最近 とらドラ!にハマッてしまい、自己啓発の記事を
書くのを忘れていましたね、自己啓発系の記事を楽しみに
していてくれる方が もしもいるのだとしたらすみませんでした。

みなさん、パソコンのタイピングに自信のあるという方は
いらっしゃいますか?
自分なりになんとかキーボードを見ながらだけど
打ち込みできるという方が多いのではないでしょうか?
同じ文章を打ち込むのに10分かかる人と5分で打ち込みが
出来る人 どちらが得でしょうか?
それなりに文字の打ち込みが出来るので
ブラインドタッチや打ち込みのスピードを上げる努力を
するのも面倒だという方は考えてみて下さい。
仕事のアウトプットは 殆どの場合 キーボードに
何かを入力することで行うということ。
長いスパンで考えればどれだけの損をするでしょうか?
5年間・10年間でどれだけ損をするか考えてみて下さい。

タッチタイピングをマスターすると作業スピードが
格段に向上すると思います。
また 長い時間タイピングをしていても疲れを感じにくく
なると実感されることでしょう。
仕事以前の基本中の基本の技術だと思いますので
是非 タイピングソフトなどで練習されてはいかがでしょうか?
タッチタイピングをマスターしないということは
自転車があるのにワザワザ歩いて目的地にいくような
ものだと思います。
自転車も一度乗れる様になると その後は一生自転車に乗れる様に
なります。
なぜ 自転車に乗る練習をするのにタイピングの練習を
しないのか?一度マスターすれば一生使える技術です。
3日間から1週間も練習すれば殆どの方はマスター出来るはずです。
まさに無駄な時間を 他のことに活用できる様になると思います。

是非 試してください、簡単で即効性ありますよ!

いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村  オタク日記へ

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 




いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 19:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月24日

モレスキンよりレベルブック?でレベルup

みなさん、おはようございます!いつもありがとうございます!

先日梅田のジュンク堂に 本を買いに行ってきました。
モレスキンというよく自己啓発書でおすすめ手帳として
紹介されている商品が売られていました。

ひと目にて思ったのがコレって レベルブックにそっくり。
普段私は 建築現場などで監督さんがよく使っている
レベルブックという手帳を使っています。
表紙が硬くて文字が書きやすいのと基本的に屋外での
使用を想定しているので耐水性もあります。
値段も安いですよ。ちょっと縦長でポケットにも
すっきり入り 少しだけ頭がでる大きさで
ちょっとメモをするときにも取り出しがしやすいです。
また、レベルブックの表紙にマジックでプロジェクト名を
書いて案件ごとにレベルブックを分けて使用しています。
今日取り掛かる案件のレベルブックと思いついたことを
書き留める自由帳的なレベルブックを常に持ち歩いています。

ちなみに愛用のシャープペンは ステッドラー925の製図用のもの。
ローレット加工というギザギザの滑り止めが付いていて
書きやすいのと適度な重さ、見た目も良いです。

普段良く使用する文具類を使い心地の良いものにすると
効率があがるし 気持ちよく仕事が出来ますね。
みなさんも色々と試してみてはいかがでしょうか?

それにしても モレスキンは高すぎる、なんでこんなにするの?
ある意味ブランド品だからでしょうか?
とても案件ごとに使い分けなんて出来そうにない。
見た目はいいですけどね。


○ステッドラー925
http://www.staedtler.co.jp/products/01_writing/06b-mechanical-pencil/index.html
○レベルブック
http://www.rakuten.co.jp/somsoms/719347/724198/
○モレスキン
http://www.waki-st.co.jp/moleskin/?gclid=CNLchYfxpZgCFc8vpAodAnGmnA

いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村  オタク日記へ

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 




いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 09:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月18日

物を売るな!ケースを売れ!

みなさん、おはようございます!いつもありがとうございます!

今回は久しぶりに自己啓発系の記事を書かせてもらいます。

私が思うに人間には生まれながらに物を収集するという本能が
備わっている様に思います。
コンプリートしたいがために 必要も無いカードを買って
しまったり、シークレットキャラがなかなか出てこないので
何個も箱を揺らしては同じものを買ってしまったりした
覚えはありませんか?
私もフェイトのフィギュアシリーズをコンプリートしたいために
何個も買ってしまった覚えがあります。
パジャマセイバーに会えたときは嬉しかったな。

この収集の本能は 収集品以外の商品にも
適用できるということは意外と見落としがちです。
例えば 時計を既に持っている人には
もう 時計を売るのは難しいと考えがちですが
時計を持っている人は 常に新しい時計を探しているのです。
それは他の商品にも当てはまることが多いでしょう。
一度売ったらおしまいでは無く、次に買ってくれるのは
今売ったお客さんなのですね。

では、ここからが本題なのですが
いかにして次回への購入の動機付けをするか?
少し考えてみましょう。
冒頭に 人間には収集の本能があると申し上げました。
その本能をくすぐってあげるのです。

そのためには その商品を収納するケースを初回に提供するのです。
販売した商品シリーズが全て収まるケースです。
どの商品がどの位置に収まるかを決められたものなら
ベストだと思います。

お客様は今買った商品を家でそのケースに入れます。
すると ケースはガラガラ、お客様はそのケースを
一杯にしたくなりますよね。私が体験した例を挙げますと
以前 フェイトZEROを買った時にシリーズ4冊がぴったりと収まる
紙の収納BOXを無料で貰いました。
最終巻から購入した人は この収納BOXを全て埋めたくなる
衝動にかられることでしょう。

今回はコレクターに販売する手法としてこんな方法もありますよと
紹介させてもらいました。

オタクな私はコレクター気質がとても強いので
こんな方法とられたらお金が追いつかないのですけどね。

今回の記事タイトルは あの名著のタイトル
ステーキを売るな!シズル(じゅーじゅー音)を売れ!に
少し似ていますね。
コンセプトで売る方法も機会があれば紹介したいと思います。

いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村  オタク日記へ

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 




いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 10:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月12日

仮面ライダーディケイド で自己啓発?

みなさん、おはようございます!いつもありがとうございます!

仮面ライダーディケイドの予告が流れましたね。
ちょっと ダサいなぁ、全身バーコード?が第一印象。
平成ライダーの中でも一番デザイン的にまずいのではないだろうか?
どうせ、子供にみせるならカッコイイライダーを見せてあげたい。

時勢を反映してこんな話しだったら面白いのに・・・妄想開始。
不況のあおりを もろに受けリストラされてしまったサラリーマン。
頭もバーコードになるまでボロボロに働いてきたのに
この先どうすればいいのだ?
妻・子供になんて説明すればいいのか、夜の公園のブランコに
ひとり佇む。
小さな頃はこうやって公園のブランコで遊んでいたな。
あの頃は自分は何にでもなれると思っていたのに・・・
現実は上司・お客に頭を下げ続けてあげくの果てにリストラ。
子供の頃はこんな公園で仮面ライダーごっこを良くしたっけ。
いつも 悪役だったな、ライダー役はやらせてもらえなかった。
考えれば自分の人生は常に 悪役だった気がする。
上司のミスも自分の責任にさせられて・・・・
俺には ライダー役は廻ってこないのか?
一度くらいは ライダー役になって活躍したい!!

その時 砂場が青白く光り 透き通る金色の髪・深緑の瞳の
小柄の美少女がそこに立っていた。
紺色の服に白銀の甲冑・腕には金色の剣をもっている。
美しい、不遜にも思ってしまった。
明らかに怪しいこんな夜中に公園にそんな格好でいるなんて。
つかつかとその美少女がこちらに近づいてくる。
金色の剣を私の目の前に突き出し
「問おう、貴様がライダーか?」
「はぁ?確かにライダーになりたいと思いましたが・・
 私はライダーじゃありませんよ。」
「では 問おう、貴方は私のマスターか?」
その少女は 突き刺すように剣を私の顔に向けてそう言った。
「うわっ、危ない!剣を私に向けないで下さい。
 一体なんなんですか?たちの悪い悪戯ですか?
 夜中にそんな格好をして、あぁコスプレって奴ですね。
 私も 子供の頃は仮面ライダーのコスチュームを
 身に付けて あのいじめっ子に仕返ししたいと思って
 いましたよ。今の若い子はいいですね。
 そんな 格好をしていても白い目で見られることも
 無いんですから、私の若い頃にそんな格好をしていたら
 間違いなく変態扱いでしたよ。」
「うむ、確かに私は変態だが貴方の様に自分のしたいことを
 抑えつけることはしない。
 いまからでも遅くはないのではないか?
 自分のしたいことをすれば良いではないか、
 ライダーになりたい?では なれば良いではないか。
 本気でライダーになりたいのか?
 では なぜライダーにならないのだ?
 それに あなたには 魔術回路があるではないか?」
「魔術回路?なんですかそれ、私が魔法使いだとでも言うのですか」
「魔法使いと魔術師では違うのだが、この際どちらでもいいだろう、
 簡単に言えば貴方には召還師としての資質がある。
 その頭の紋様が物語っているではないか、こんな立派な
 頭部での魔術回路は見たことが無い」
「バカにしているんですか!どうせバーコードハゲですよ!
 妻にも子供にもバカにされて 一緒に歩きたくないなんて
 言われてるんです。結構気にしているんです!!」
「何を言うか、私にははっきりと見えるぞ。
 貴方がその頭の頂点を沢山の人に見せ続けて努力してきた姿が
 多くの魔術回路は先天的で遺伝されていくが
 貴方のは後天的なものだ、沢山の人の視線・念が積もり積もって
 例外的な魔術回路を形成している、殆ど奇跡といって良い」
私は大声を上げて泣いてしまった、いつからだろう?
こんな風に声を上げて泣いたのは本当に久しぶりだ。
初めてあった少女の前でこんな風に泣くなんて・・・
「どうだ?この際 本当にライダーにならないか?
 いまなら半年間限定だがライダー募集中だ。
 バーコードバトラーというものを貴方に貸してやろう。
 そして 強く願うのだ!強い自分を、新しい自分を!
 そのとき 貴方は 仮面ライダーディケイドとして
 生まれ変わる」
「こんなおもちゃが そんな力を?」
「違う!おもちゃではない、それに貴方の魔術回路を
 発動させ宝具としての生命を与えるのだ」
「分かりました!やってみます!!」
 私は強く思った、そして念じた。
 今までの自分とはサヨナラだ、子供の頃憧れたライダーに
 なれるのだ。
 やってやるぞ、私の中の巨人が目を覚ますのを感じる。
 その時 頭部が金色に光った。
 その光が全身を包んでいくのを感じる。
 その光は今まで見たどんな光よりも眩しかった。
 よれよれのスーツが弾け飛び 私は 仮面ライダーになっていた。
「うわっ、本当に仮面ライダーになっている!」
「うむ、上出来ではないか!自分は変われるのだ!!
 そのことを良く憶えておいて欲しい。
 格好はうーん、昭和のライダーという感じだな。
 しかし、その銃が良いではないか!弁当箱だな。
 貴方の妻が長年 その弁当箱に毎日 頑張ってね、という
 思いを詰めてくれたのか。
 口では憎まれ口を叩いても愛情が無ければそう毎日弁当を
 つくれるものではないぞ」
「妻の私への思いが この武器になった?」
「そうだ!人間はひとりでは無い。だれかに支えられて生きて
 いるのだぞ、あの有名な長髪先生も言っているではないか。
 そして これからは 仮面ライダー ディケイドとして
 活躍するのだ」
「でもディケイドってどんな意味があるんですか?
 たしか10年間とかいう意味だったような・・・」
「うむ、確かに貴方の言うとおりだ。なかなか物知りだな。
 貴方にはコンプレックスがある。トラウマがある。
 そのコンプレックスに打ち勝つために過去のライダー10人を
 バーコードバトラーで召還し呼び出したライダーと闘ってもらう
 ちなみにその内一人はシークレットキャラだ、探すの大変だぞ」
「ええっ、何ですかそれ。無茶苦茶ですよ。
 勝てるわけ無いでしょ!」
「ほう、戦う前から負けるとでも?
 分からないではないか、やってみたら意外と簡単なことが
 世の中結構あるものだぞ。
 10人のライダーと戦い 真のディケイド(DECADE)になるか?
 腐ったライダーディケイド(DECAYED)になるか?
 貴方次第だ、そのまま腐ったままでいいのか?
 変わりたいと願ったのではないのか?
 いま、ちょっと高度なギャグを言ったの分かったか?」
「ギャグなんですか!しかし確かに 私は変わりたい。
 よしやってみるぞ!私は生まれ変わるのだ!」
「良い目をしている、私の人を見る目も まだまだ捨てた物では
 ないな。半年後のこの時間、この場所でまた会おう。
 その時にそのバーコードバトラーは返してもらう。
 私は貴方が 見違えた姿で私の前に立つのを確信しているぞ。
 では 私は来週のコスイベントの準備が忙しいので
 この辺で失礼するとする、頑張ってくれ!
 その前にもう一度だけ言おう、もうやりたいことを我慢するな。
 いつでもいつからでも自分は変われることを信じるんだぞ。
 では ディケイド あなたを愛している」
忽然とその少女は消えた。
なんだったんだろう?
よし!頑張ってみよう。
仮面ライダーとしての第一歩を踏み出すのだ。
さあ、家に帰って妻と子供に報告だ、
パパは仮面ライダーになったよ、と。

長々と読んでくれてありがとうございます。
こんな設定だったらイイナ!

スマップの稲垣吾郎さんが1/31のテレビ朝日50周年記念番組で
仮面ライダーGとして登場するらしいですよ。
釈由美子さんがヒロイン・上地雄輔さんが悪役を演じる豪華キャスト
http://www.tv-asahi.co.jp/decade/news/02.html

いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村  オタク日記へ

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 





いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 11:34 | Comment(6) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月10日

AとBなら Bにする 売上倍増トーク術

みなさん、おはようございます!いつもありがとうございます!

今日は 営業のお話し。

以前の記事で なかなか進展しない商談は
営業マンが選択肢をつくってあげると一気に進展することが
ありますよ。との内容を書かせてもらいました。

ご購入いただけるのは このA商品になさいますか?
それとも このB商品になさいますか?

この様にお客様に聞くと良いですと紹介させてもらいましたが
今回はもう少し 踏み込んだ内容を書かせて頂きます。

先程の選択肢の提示をすると A商品とB商品の購入確率は
どちらが多いと思いますか?
答えはB商品、後から聴いた言葉により強く影響を受けるという
性質が人間にはあるからです。心理学の終末効果ですね。
つまり 自分が買わせたい商品を後にもっていくと良い訳です。

また、この様な選択肢を提示することでお客様の思考の幅を
狭め結論が早くなる・また自分で決めた選択になるのでクレームが
少なくなるというメリットがありますね。

終末効果は 商品のメリット・デメリットを説明する際にも
利用できます。より メリットを強調し購入率を上げるには?
そう、メリットを後に説明すればいいわけです。
ボブランドという心理学者の研究によると
教育水準の高い人・もともと乗り気ではあまり無い人には
メリット・デメリットを説明したほうが効果的。
反対に教育水準の低い人・もともと乗り気は人には
メリットのみを説明したほうが効果的とのことです。
教育水準の高い人は 情報の真偽を確かめる際に
他の情報と比較する傾向があるという研究結果もあります。
有名なのが1938年の宇宙戦争のラジオ放送ですね、
約600万人が聴いたこの放送の内容は 火星人が地球に侵略して
きたという内容でした。臨場感たっぷりのこの放送に
教育水準の低い人は信じ込んでしまって大パニック、
教育水準の高い人はそんなに重大なニュースなら他の
放送局でも同じニュースをしているはずと他の放送局を
聴いて嘘だと判断しました。多角的に物事を見るクセがあるのです。

最後に 選択肢を提示してもなかなか決めかねている場合には
どうすればいいのか?
そっと、後押しをしてあげればいいのです。
Bの商品を売りたいのですから Bの商品を気にかけたお客様を
褒めてあげると良いのです。お客様の自尊心を刺激して
購買意欲を湧かせてあげるとよいでしょう。
また、締め切りを設定するという方法もありますね。
営業マン自身も締め切りを最初に
どこまでしても駄目ならキッパリと諦めるという線を設定して
みると良いかもしれませんね!時間は無限ではありません。
他のユーザーに目を向けた方が良いと思います。
また、その最初にきめた締め切り設定になり
残念ですが 今回は難しいということで、またの機会に、と
伝えるとお客様の方からあせって契約したいという返事を
もらえることもあります。

実際に営業の現場で使ってみてはいかがでしょうか?

いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村  オタク日記へ

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 






いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 11:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月29日

お正月スケジュールはもう決めた?スケジューリングの極意紹介

みなさん、おはようございます!いつもありがとうございます!

前回の記事でスケジュールを決める際に
予め得たい感情を決めておきましょうという話しを
させてもらいました。

それでは スケジュールを決める際の大原則を
今回は 記事にしたいと思います。時間管理編?

あなたは 来週1週間の内 月曜日の朝8時〜9時まで予定が
すでに入っていて 他の曜日は一切予定が無いと仮定します。
そこへ 友人から 来週いつでもいいから会えないかな?との
お誘いがあったとします。
さあ、あなたはいつにして欲しいと答えますか?
それとも友人に任せるよ、と伝えますか?

月曜日の9時〜か月曜日のお互い都合のつく一番遅い時間。
または 日曜日のお互いの都合のつく一番遅い時間がBEST。
一番駄目なのは 任せるよと答えてしまうこと。
なぜでしょうか?少しお考え下さい。

何も予定が無い期間を出来るだけ長くとるということです。
仕事の流れを中断させずに 加速するためには
出来るだけ予定の入っていないブロック時間を長くとるという
大原則を活用してみて下さい。
演奏家は 1日練習をさぼると取り戻すのに2日かかるといいます、
流れを中断させると その勢いを取り戻すのに2倍の時間が
かかる。車が1速→2速・3速・4速・5速と勢いがまして
少ない力でもスイスイと動く様になった瞬間に信号が赤でブレーキ。
また、最初から1速→2速とするよりも
高速道路を走るように途中で 止まる必要が無いほうが
明らかに目的地までは早く着きますよね。
それと同じことが このスケジュールを決める際の
大原則に当てはまります。

出来るだけ予定が入っていない時間のブロックを
出来るだけ長くとる。
その時間のブロックを使って あなたは何を実現したいですか?
考えるとワクワクしてきませんか?

いつも応援ありがとうございます!!
ブログ村 サブカテゴリーで1位になりました。

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 



いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪
web拍手 by FC2
posted by もっち- at 10:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

美しい帰省 感情スケジュール法

みなさん、おはようございます!いつもありがとうございます!

2008年も もうすぐお仕舞いですね。
実家に帰省される方も多いのではないでしょうか?
どうせなら 楽しい気分で帰省しませんか?

まず最初に 最終的に得たい感情を明確にしておけば
それに沿った言動が出来る様になると思います。
何かをスケジュールする際に
単純に日程・場所などを決まるのではなく
最初に そのスケジュールをこなすことで得たい感情も
先に決めておこうという意味です。

少し具体的にご説明したいと思います。
29日 家族で実家に帰ると決めた2人の女性がいるとします。

1人は この帰省を楽しいものにしたい、家族と過ごす時間を
家族全員で良い思い出つくりにしたいとしたいと思っています。
仮にこの女性を女性@とします。
もう1人は そんなことはまったく考えたことも無い、
ただ 帰省すれば良いと思っています。
この女性を女性Aとします。

さて、この2人の帰省中の言動をみてみましょう。

女性@ 道が混んでいるわね、みんな 実家に帰るのかしら。
    この人達も 良い思い出がつくれるといいわね。
    あっ、車が割り込んできた。
    この人も早く実家の方に会いたいのかな?
    どうぞ、お先に。

女性A なんで、こんなに道が混んでるのよ!
    まったくイライラする、もう 嫌。
    あっ、割り込み、こっちも急いでるんだから
    絶対に入れてやるもんですか!
    本当に頭にくる!!

29日に実家に帰省するという結果では2人とも同じ結果を
残せましたが 2人の人生はまったく違うものになりました。
行動を起こす際に得たい感情を明確にしておくと
根本からの行動がまったく変わるのではないでしょうか?

人生を通して得たい感情はなんですか?
今日、寝る前に どの様な1日だったと思っていたいですか?
楽しい充実した1日だったと思えるには
どの様に動き・会話したらいいですか?

いつも応援ありがとうございます!!
ブログ村 サブカテゴリーで1位になりました。

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 








いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪
web拍手 by FC2
posted by もっち- at 08:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月21日

絶対YESといわせる文章方法

みなさん、おはようございます!いつもありがとうございます!

物はいいようで、同じ内容のことを言っているのに
スムーズに受け入れてもらえる方と もらえない方の差は
なんでしょうか?
結構 表現の仕方に差があるのかもしれませんね。

例えば 冬コミ 大手サークルでの一場面
@3列で並んでいただけませんか?本日は1冊限定ですが
 確実に購入頂けます。
A3列に並びなさい!本日は1冊しか購入できません。

同じ内容のことを話しているのに@の方がすんなりと
受け入れることが出来るのではないでしょうか?

相手に何かをして欲しいときに命令をすることになるのですが
その命令の仕方を少し工夫する。
具体的には 命令口調では無く 質問形式で切り
相手に判断を委ねる形にする方法があります。
先程の@の例ですね。
静かにしてもらえませんか?と言われて 嫌だ! と言うひとは
余程の事情が無ければ いないはずです。
相手にすんなりと受け入れられる命令の仕方ですね。
自分でYESと判断してもらうようにするのです。
頭ごなしに 〜しなさい! と言われると心に反抗心が生まれます。

涼宮ハルヒさん位の 魅力的な容姿なら一部のマニアなら
逆に受け入れられるかもしれませんけど・・
ハルヒさんも基本的には 親しい方にしか命令口調で話さない
ですよね。

また、人間は明るい未来を思い浮かべたいものです。
その行動をとることによって 結果手に入れるだろう
幸福感を演出して誘導するというのは 営業の基本的な
テクニックですが 何かをして欲しい場合は
否定的な表現は使用しないほうが良いでしょう。

また、次の様な文章ではどうでしょうか?
同じ疑問形の文章です。

@あなたは これから成長することが出来ますか?
Aあなたは これから成長することが可能であると知っていますか?

@に対しては YESとNOで答えることが出来ます。
しかし、Aではどうでしょうか?YESしか回答出来ないですね。
具体的には 次のような助動詞を文章にはさむと効果的です。
可能である・ない、できる・できない、べきである、といったもの
です。

あなたは 上に書かれたことを実行できることをご存知ですか?

いつも応援ありがとうございます!!
ブログ村 サブカテゴリーで1位になりました。

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 













いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪
web拍手 by FC2
posted by もっち- at 09:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月18日

魔法の杖はあるのか?我が名はもっちー、関西出身のオタクサラリーマンである。

みなさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

最近 勝間和代さんの本には 魔法の杖という表現が
多く見受けられます。
ドラゴンクエストに影響されている訳でも無いとは思いますが
何かの考えがあってのことかもと勘繰ってしまう私は
ひねくれものでしょうか?
次回の本のタイトルに 魔法の杖という文言が入るのかなぁと
思ったり・・・

みなさんは 魔法の杖といえば何を思い浮かべますか?
ドラクエの 魔法の杖を求めて のご紹介。

我が名はマドルエ。レイクナバ出身の魔法使いである。
とはいえ今は寄る辺なき故郷を捨てサントハイム王家に仕えている。
この手記はサントハイム王の命令で魔法の杖を探し求め旅をする
私の個人的な記録である。
・・・・であまりにも個人的であるため
特にサントハイム関係者には知られないように気をつけようと思う。
私は魔法使いマドルエ。主君サントハイム王の命令で魔法の杖を
探している。
そもそもなぜそんなことをしてるかというとこれがもう
王の道楽だからである。
主君のことを悪く言いたくはないが平和な時代とは言え
王たるものが趣味に没頭するのはどうかと思う。
・・・・・・とグチはこれぐらいにして仕事だ。
魔法の杖のウワサを聞きつけて我が故郷の西の町に
行くことになった。
今まで散々 ムダ骨をおった。
今度こそ本当に魔法の杖が見つかればよいのだが・・・・・・。
私は魔法使いマドルエ。
魔法の杖を探してウワサの町までやってきたところである。
さっそく聞き込みをしてみたがどうやら 今回こそは私の苦労も
報われそうだ。
探し求める魔法の杖はこの町にこそなかったものの町の近くの
洞窟にあるらしい。
まったく世の人々はどうして貴重な宝物を洞くつなんかに
しまい込んでしまうのか?
おかげで私のような者が苦労するハメになる。
洞くつなんて大キライだ〜!。
私は魔法使いマドルエ。
気は進まぬがこれも仕事とわりきって洞くつに潜ることにした。
なんでも魔法の杖を見つけるにはもっとも奥の宝箱の底を
調べるべし・・・・・とのことだ。
まったくよりによって一番奥の部屋とは念の入ったことだ。
そんなに私がキライか?ムキッ〜!!
・・・・・・いや少々取り乱した。
とにかくこの魔法の杖を見つけたら
もうこんな仕事はやめてしまおう。
故郷に帰り今までためたお金で何か商売でも始めよう。
これからは気ままに生きてやるんだ!
結局魔法の杖を見つけることはできなかった。
たしかに洞窟の奥には隠し階段があり宝箱もあったのだ。
しかしその宝箱も鉄格子の向こう。
目の前に見える宝箱までの距離は絶望的にも遠かった・・・・・。
私はもうその宝箱のことはすっぱり忘れて
今はまた新たな魔法の杖を探す旅の空である。
しかしいつになったらこの仕事をやめられるのだろうか?
ああ 母さんのシチューが食べたい・・・・・。
私はマドルエ。わが主君サントハイム王の命令で
魔法の杖を探している。
私は 魔法使いマドルエ。わが主君サントハイム王の命令で
魔法の杖を探していた。
世の中 物語といえば5章で終わると思い込んでいる節が
あるゆえ あえて私は この書の6章を残すこととした。
今は 私も すっかり年老いてあの魔法の杖を求め 
旅した日々もすでに 遠い思い出となった。
だが おどろいたことに引退した 今になって 
私は究極の杖を発見してしまったのだ。
その名は ひのきのぼう。
足腰の弱った私には どこに行くにもかかせない 魔法の杖なのだ。
そういえば じきに わが王の誕生日。
贈り物は この魔法の杖にしようと思う。
私と同じく 王もお年なのだから……。

なんだか 考えさせられる内容です。
相手のことを思えば 意外と答えは身近にあるのかも
しれませんね!
小さな箱から出て 相手と本当に向かいあえば・・

いつも応援ありがとうございます!!

人気blogランキングへ(←いつも応援ありがとうございます)

NEWFC2 Blog Ranking ポチッと応援お願いしますぴかぴか(新しい)

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 



いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪
web拍手 by FC2
posted by もっち- at 02:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月14日

神道による 名刺交換の方法 お客様は神様です!玉串奉奠名刺交換法

みなさん、こんにちは!いつもありがとうございます!

先日、ヤフーで神棚検定というのがありました。
試しにやってみましたが 満点でした。
仕事で式典イベントにも関わっているので当たり前ですけど・・

神道の作法は 見ていてとても優雅な気持ちになります。
そこで 考えたのが これをビジネスの現場に持ち込めないか?
名刺交換を神事にのっとってやってみたらどうでしょう?
まさに お客様は神様です!
仮にお客様を神様に見立てた場合 名刺は玉串になるのでは
ないでしょうか。
(玉串とは一般的に榊の枝に神垂(しで)をつけたもの)
玉串奉奠(たまぐしほうてん)という神事の中で行われるものを
参考に名刺交換をしてみましょう。

玉串奉奠.gif

@名刺入れを両手ではさむ様にもち、人差し指を名刺入れの
上におき、その上に名刺をのせます。
その際に 名刺の向きは名刺の上をお客様に向けておいて
下さい。(普通と逆ですね)
Aお客様の前に進み ゆっくりと会釈をします。
ここであせって名刺を渡さないようにして下さい。
B右に90度ゆっくりと名刺を回転させて名刺を持ち直す。
さらに90度ゆっくりと名刺を回転させる。
ここで名刺の向きが下にお客様の向きになったはずです。
Cすっ、とお客様に名刺を差し出す。
イメージしにくい方は 上記の玉串奉奠のイラストを
参考にしてみて下さい。

いきなり本番に入らないで オフィスで少し練習してから
お客様のところで実際に試してみて下さい。
この玉串奉奠名刺交換法、やってみると非常に
優雅な印象を受けます。
お客様からみると 丁寧な人なんだな、仕事も丁寧に
やってくれるのだろうと思ってくれますよ。
しかも インパクト大で、初印象も良い!
実際に試してみると お客様も丁寧な対応をしてくれることが
多くなる気がします。

普段 鬼の様な方も 神様のような対応になるかもしれませんよ。
お客様を神様と扱えば神様になるかも・・
是非 やってみて下さいね!!

いつも応援ありがとうございます!!

にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへポチッとクリック応援してもらえると管理人のヤル気がUPします!今日は何位かな?

人気blogランキングへ(←いつも応援ありがとうございます)

NEWFC2 Blog Ranking ポチッと応援お願いしますぴかぴか(新しい)



サラリーマン オタク 日記 TOPへ 







いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 18:02 | Comment(2) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月13日

いつでも辞めてやる!つもりで部下育成する方法

みなさん、こんにちは!いつもありがとうございます!

先日、忘年会での席で 隣のテーブルの別の団体さんの一人が
俺がいなければ会社は廻らないんだ、という様なことを
いっているのが聞こえました。

なんだか悲しい気分になってしまいました。
実際に 頑張っているのでしょうし、自分が会社を
支えていると自負するのは気持ちいいことだと思います。
しかし、その人が いなければ会社が廻らないということが
本当にあるなら非常に危険な状態にあるのではないでしょうか。

自分の仕事を守るのではなくて むしろ渡す、捨てるという
努力をすべきでは?

自分だけが知っていると優越感に浸るというのは
確かに気持ちが良いのかもしれません。

部下に仕事をさせると遅いのでイライラするので
自分で全てやってしまおうとする。

得た情報を他のメンバーに伝えようとせずに
自分だけが知っていると優越感に浸る。

優良なユーザーを担当しているが
自分で無ければあのお客様は駄目なんだと周りに
吹聴してユーザーを離そうとしない。

とても、自分の会社を発展させようと思っている人の
することでは無い行動ですよね。

他のメンバーに自分の持っているものを渡す。
とても勇気がいることだと 思います、
自分がいなくても良いという状態をつくろうとすると
自分の存在意義が無くなってしまうのではないか?と
不安になるかもしれませんね。
しかし、仕事は捨てれば捨てるほど いつのまにか 
もう一段上に上がっていくものだと思います。

いつでも会社をやめることが出来る、引継ぎOKですよ
気分で いけばいいのかもしれませんね。

いつも応援ありがとうございます!!

にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへポチッとクリック応援してもらえると管理人のヤル気がUPします!今日は何位かな?

人気blogランキングへ(←いつも応援ありがとうございます)

NEWFC2 Blog Ranking ポチッと応援お願いしますぴかぴか(新しい)

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 







いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪
web拍手 by FC2
posted by もっち- at 10:55 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月03日

愛の言霊遣いになる方法

みなさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

みなさんは占いを信じますか?
私はできるだけ 占いはしない・見ない様にしています。
なぜなら その結果に自分の行動が無意識の内に
引きずられてしまうからです。
まさに言葉の魔法にかかってしまう状態になってしまう。

聖書には
初めに言葉があった。言葉は神とともにあった。言葉は神であった。
すべてのものはこの言葉によってできた。 とあります。
言葉は神であった、と言い切っちゃってます。
神様とは言葉だったんですね。
日本にも言霊という考えがありますね。

呪いという字もくち編が使われています。
言葉は使い方によっては悪い影響も与えることができます。
業績が悪い会社の経営者は 決まって
愚痴や部下の悪口などを頻繁に口にします。
まるでそうなって欲しいかの様に悪いイメージを
思い浮かべる言葉を使っています。
まさに呪いを自らかけている様に思うのは私だけでしょうか?
会社をつぶすのは簡単なことなのかもしれません。
毎日マイナスの言葉だけを使うように従業員に強いれば
簡単にその会社はつぶれることでしょう。

では 言葉が意識に与える影響を試す簡単な実験をしてみましょう。

今までの人生の中で一番嬉しかったことは何ですか?

この言葉であなたの意識に一瞬で幸せな気持ちが溢れたと思います。
では 逆の質問をしていたらどうだったでしょうか?
答えは言うまでもありませんよね。
それでは 上の質問の様なプラスの言葉を
使い続けると どうなるでしょうか?
また 「質問」は意識をコントロールする上で重要なキーと
なることもお分かり頂けたかと思います。
考えてみれば 私たちは一日中自分や他人に質問を投げかけて
それに答えるということをしています。
多くの人は無意識の内自問自答を繰り返していると思いますが、
仮にこの質問を意図的にコントロールしたらどうなるでしょうか?
優れた質問には優れた回答が得られるはず!
なんでこんなことをしなければならないの?ではなく
どのようにしたら よりスムーズにこの物事を進めることが
できるだろうか?など前向きな質問をしてみましょう。

これから一ヶ月間 自分の話す言葉からはマイナスの言葉を
排除してみて下さい。
新年を新しい自分で迎えることが出来ると思いますよ。

口はすなわち心の門なり。口を守ること密ならざれば、真機を
洩らし尽くす。意はすなわち心の足なり。
意を防ぐこと厳ならざれば、邪蹊を走り尽くす。(菜根譚より)
ちょっと違う?

P.S 「思考は現実化する」を神レベルでマスターしているのは
涼宮ハルヒではないのか?
ハルヒシリーズは 自己啓発本だった!驚きの事実!?

いつも応援ありがとうございます!!

にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへポチッとクリック応援してもらえると管理人のヤル気がUPします!今日は何位かな?

人気blogランキングへ(←いつも応援ありがとうございます)

NEWFC2 Blog Ranking ポチッと応援お願いしますぴかぴか(新しい)

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 




いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪
web拍手 by FC2
posted by もっち- at 00:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月29日

FAXでデキル人になる!目からウロコのFAX活用法紹介

みなさん、おはようございます!いつもありがとうございます!

何か連絡をする際に FAXとメールどちらを使いますか?

今回は FAXを活用したデキル人になる方法の紹介です。

先程の質問に メールと回答された方はかなり
いらっしゃるのではないでしょうか?
しかし 自分宛に送られてこないと基本的には
そのメールの内容は分かりませんよね。

FAXはおそらく部署ごとに1台・フロアごとに1台だったりと
自分宛以外のものも多く送られてきます。
気付いた人が FAX用紙を受け取り 担当者のデスクに
置いていくというケースが多いのではないでしょうか?

そこで、一番先にFAX用紙を取りに行く習慣を
身に付けてみて下さい。
他のメンバーが今 どのような仕事をしていて
どんなことに困っているのか?手に取る様に分かる様になります。
ちょっとしたアドバイスや参考になるであろう資料を
添えてFAX用紙を担当者に渡すと喜ばれますし
ちょっとした事情通扱いされて メンバーからも
アドバイスを求められたりしていくうちに
自分の味方がどんどん増えていきます。

ちょっとした積み重ねが大きな信頼に繋がっていくのです。
是非 実行してみて下さいね!

いつも応援ありがとうございます!!
遂に自己啓発関連の記事が 100になりました。

にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへポチッとクリック応援してもらえると管理人のヤル気がUPします!今日は何位かな?

人気blogランキングへ(←いつも応援ありがとうございます)

NEWFC2 Blog Ranking ポチッと応援お願いしますぴかぴか(新しい)

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 



いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪
web拍手 by FC2
posted by もっち- at 10:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月25日

犯罪寸前 露天風呂でエクスタシー!


みなさん、こんばんは! いつもありがとうございます!

最近、めっきり寒くなってきましたね。
コンビニで売っていたカップのハバネロスープを飲んで
暖まろうとしたのですが これは辛い、辛過ぎ!
味自体はそんなに悪くは無いと思うのですが飲めないぞ、これは。

何故か 寒い時期になるとアイスが食べたくなるのは私だけ?
これも 周囲の人と反対のことをしたがるB型の特徴なのかも
しれませんね。

今回は この季節に気軽に気分をリフレッシュする方法のご紹介。

○準備編
@アース製薬の秘湯めぐりという入浴剤を購入する。
A小川の音など自然の音が入ったCDを購入する。
 出来ればお風呂の中でも聞けるCDプレイヤーも購入。
B温泉の紹介された本を購入する。写真が大きく綺麗な本がお勧め。

○実践編
お風呂に入る前に温泉本を見て気分を高める、
自然の音が入ったCDをかけながら 入浴剤が入ったお風呂に入る
と結構その気になって自宅で温泉露天風呂気分が味わえます。
家族に ちょっと温泉に入ってくる、と宣言してから入ると効果的。
個人的には濁り湯の入浴剤がお勧めです。
ごっこ遊びも真剣にやると意外と面白いですよ。

私の親戚で 自宅で温泉気分を味わいたくて
浴槽を総ヒノキに改造した人がいますが そこまでは
なかなか難しいかもしれませんね。でも羨ましい。

犯罪者気分が味わえる露天風呂ナンバー1は 大分県 大分駅前の
コモドホテルの露天風呂。
駅からもビルからも 丸見えなんじゃないのか?、
裸でこんなとこにいていいのか?気分が味わえます。
見るならみろ! と心の中の何かが吹っ切れます。
結構人気のホテルなので 事前に予約してからお試しあれ。

いつも応援ありがとうございます!!

にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへポチッとクリック応援してもらえると管理人のヤル気がUPします!今日は何位かな?

人気blogランキングへ(←いつも応援ありがとうございます)

NEWFC2 Blog Ranking ポチッと応援お願いしますぴかぴか(新しい)

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 





いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪
web拍手 by FC2
posted by もっち- at 23:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月15日

鬼畜眼鏡に学ぶ100倍売れる文章法とは?

みなさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

ブログを書いていて 
もっと文章力があったらなぁ、と思うことはありませんか?

今回は 説得力が増す文章の書き方を少しご紹介します。
次の文章をご覧下さい。

@分かりやすい文章を書く方法として5W1Hを意識して
書くようにすると良いといわれています。
A私は分かりやすい文章は5W1Hを意識した文章だと思います。

@とAを比較して どちらの文章に素直にその通りだな、と
感じられましたか?
おそらく@ではないでしょうか?

では@とAの文章の違いはなんでしょうか?

主語があるか、ないかです。

無意識の内に だれがそのように言ったのか?を
その内容が正しいのか?正しくないのか?
判断する基準にしてしまいます。

Aの私が誰もが認める文章の書き方の権威なら
逆にAの文章の方に説得力が出てくるかもしれませんが
主語を抜くことによって 一般論として素直に受け入れる
ことが出来ます。

その他の例
・ツインテールでネコ目はツンデレキャラが相場
・ツインテールでネコ目はツンデレキャラだと近所の子供が
 言っていた。

◇応用例
@私はこのゲームを是非買って頂きたいと思っています。
 
Aこのゲームで あなたは素晴らしい生活を
 手に入れることができるでしょう。

・応用例では だれに主体を置くかで説得力がどの様に変わるか?
 が分かると思います。
@は主体は 私 Aは主体はあなたになっています。

書き手ではなく 読み手に主人公になってもらう様にすると
説得力は かなり増すことが分かると思います。

◇最後に おまけ
ネガティブな言葉を一瞬でポジティブな言葉に変換する単語
「〜する勇気」 オフィス編

・自分のミスを認める勇気
・ライバル会社の実力を認める勇気
・美少女キャラが大きく書かれたTシャツを着て会社に出社する勇気
・アニメソングをオフィスのパソコンから大音量で流す勇気
 巫女巫女ナース♪
・オフィスのマイマグカップを萌え萌えなイラストが描かれている
 ものする勇気
・部長のパソコンのスクリーンセイバーをこっそり
 鬼畜眼鏡(御堂部長)のものにする勇気
・さらに「お前はもう俺のところに堕ちてくるしかないんだよ」と  自分の名前を書いて部長のデスクに伝言メモを貼り付ける勇気 

最後の方は勇気ではない気もしてきましたが・・



いつも応援ありがとうございます!!

にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへポチッとクリック応援してもらえると管理人のヤル気がUPします!今日は何位かな?

人気blogランキングへ(←いつも応援ありがとうございます)

NEWFC2 Blog Ranking ポチッと応援お願いしますぴかぴか(新しい)

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 









いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪
web拍手 by FC2
posted by もっち- at 00:20 | Comment(4) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月06日

マクロスFで学ぶアフィリエイトテクニック 10倍売れる商品紹介法とは?


みなさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

最近、近所に催眠商法を行っていると思われるお店が
出来ました。いつも なぜかお年寄りが満員です。
この手のお店は数ヵ月後 跡形も無く突然無くなってしまうのが
常ですね。
子供のころ お年寄りが高額の布団セットを買わされて
店員にキャンセルのお願いをしていたのですが
その店員が人が変わったようにそのお年寄りを罵倒するのを
みて この手のお店には良い印象は持っていません。

この手のお店で行われている商法として
YES商法というのがある様です。

それは 相手がYESと答えそうな内容を積み重ねて行き
最後に本当に自分が通したい内容をYESと言わせる
テクニックです。
YESを積み重ねていくと その人の言うことには
YESというのが当たり前という状態になっていきます。
例えばこんな内容の文章はいかがでしょうか?
オタク様相手という前提です。
「最近、めっきり寒くなってきましたね(YES)
体調を崩されている方が身近に いらっしゃる方も多いのでは
ないでしょうか?(YES)
そういえば、マクロスFの ライブがあったようですね、
幸運にも参加できた方・残念ながら参加できなかった方が
いらっしゃると思います(YES)
そこで今回 ご紹介するのは マクロスFの歌姫が
歌うこのCD マクロスF.O.S.T「娘トラ。」
ライブのあの感動をもう一度味わいたくはありませんか?(YES)
また マクロスFの曲は どれも素晴らしいとお思い方は
多いのではないでしょうか?(YES)
アマゾンでのカテゴリ別でもの1位・2位を独占、
凄い売れ行きですよね。(YES)
是非 このアルバムを手に入れて マクロスFの世界に
ひたって下さいね!(YES)」

いかがでしたでしょうか?YESを重ねているうちに
段々その気になってきた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

笑っていいとも、で行われている「そうですね〜」の
あの合唱もある意味YES商法といえるのかもしれません。

また、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが
上の文章の中に だれでもYESと答えてしまう内容が
あったと思います。
ライブに参加できた方・出来なかった方の部分です。
ずるいですが どちらに転んでもYESとしか回答出来ない
質問です。
このようなセリフは 非常に効果的です。
セールスの場面では Aという商品とBという商品を
買うという前提で選ばせるテクニックとしても
使用されています。
例えば
「ピンクにされますか?ホワイトにされますか?
ピンクですと在庫ございますが、ホワイトですと次回の
入荷はいつになるか分かりませんよ。
この商品は人気ですので 次に来店された際に このピンクも
売れ切れになる可能性が非常に高いです。
この機会に是非お求め下さい。限定2台しか在庫ございませんよ」

考えると この様な手法は様々な場面で使われています。
他にも様々な相手を誘導するテクニックがあるのですが 
それはまた 後日 ご紹介したいと思います。
(悪用されたら困るな〜。)

楽しみにしておいてくださいね!

ビジネスブログランキング・JRANKブログランキングで
カテゴリ別1位になりました。
ブログ村では 現在2位になりました。

いつも応援ありがとうございます!!

にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへポチッとクリック応援してもらえると管理人のヤル気がUPします!今日は何位かな?

人気blogランキングへ(←いつも応援ありがとうございます)

NEWFC2 Blog Ranking ポチッと応援お願いしますぴかぴか(新しい)

サラリーマン オタク 日記 TOPへ フィギュア !相互リンク募集中!




いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 19:22 | Comment(4) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メイド喫茶のメイドさんと結婚する方法

みなさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

先日 ある方から招待されて学園祭に行ってきました。
あなたに話しかける全ての人を友人にしなさい という
言葉が学校の建物に書かれているのをみて驚きました。
人格者となりみんなに愛される人になろう、という意味なのかも
しれません。

では、どうしたら 仲良くなれるのでしょうか?
言うまでも無く コミュニケーションは人生の中で最も
大切なものです。
自分でするか、他人に協力してもらうかしか物事を
進める方法は無いと思います。
自分でなにかをするにしても 時間も能力も一人分しか
ありません。
他人に協力してもらって初めて大きな結果を得られるのです。
大きな結果を得るにはコミュニケーション能力は不可欠です。

簡単に他人と仲良くする方法として

@この人と何か共通するものを自分はもっているか?考える。
 趣味・関心事など 何か共通する物事はないか探る。

A共通の言語で話しかける。
 方言・俗語など

B同じような服装をする。

C同じような速度・テンポで会話する。

D相手の主に頼る情報感覚を刺激して会話する。
 VAKという言葉をご存知でしょうか?
 V=Visual(視覚)
 A=Auditory(聴覚)
 K=Kinestheic(触覚)
人間は主に3つの感覚を通して物事を理解しています。
ひとそれぞれ 主にどの情報を頼りにしているか?が
異なりますので 相手にあわせた表現を使い
コミュニケーションをとる必要があります。
相手の好む表現をしましょう。
簡単に判断する方法としては
・視覚を主とする人は 早口なひとが多い。
次から次と浮かび上がるイメージを言葉に変換するのに
早口になる。
・聴覚を主とする人は 話のテンポが一定なひとが多い。
頭の中で言葉を聞いて それにあった速度で話す。
・触覚を主とする人は 話が非常にゆっくりなひとが多い。
感情を適切な言葉に変換するのに 時間がかかる。

相手が主にする情報感覚を刺激する言葉を使い話すと
うまくコミュニケーションがとれます。
不特定多数の人を相手にする場合は VAK全てを使い
会話するといいでしょう。

E気付かれないように 相手と同じ動作をする。
 ミラーイングという手法です。
 ご存知の方も多いかもしれませんね。
 相手が右手を動かしたら 自分も合わせて右手を動かす。
 足を組んだら 自分も足を組むなど同じ動作をします。
 盆踊りなどの踊りやダンスなど 集団で同じ動作をして
 一体感を得るというのは昔から行われていたミラーイング、
 コミュニケーションの手段ですね。

上の方法は だれでも日常的に行っているものです。
しかし、意識的に行っている人は少ないのではないでしょうか?
意識的に行えば 素早く的確にコミュニケーションを
良好にすることが出来ると思います。

いつも応援ありがとうございます!!

にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへポチッとクリック応援してもらえると管理人のヤル気がUPします!今日は何位かな?

人気blogランキングへ(←いつも応援ありがとうございます)

NEWFC2 Blog Ranking ポチッと応援お願いしますぴかぴか(新しい)

サラリーマン オタク 日記 TOPへ フィギュア !相互リンク募集中!





いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪
web拍手 by FC2
posted by もっち- at 01:47 | Comment(2) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月03日

成功の法則は こんなに単純?

みなさん、こんにちは!いつもありがとうございます!

昨日 こんなコメントを頂きました。
子供が枕におならをするので困っている。
どうしても治りません、とのことでした。
その子供は枕におならをする=楽しいと思ってしまって
いるのだと思います。(意識するしないは別として)
ならば その連想を絶ち切る必要があると思います。

人間は凄く単純な原則によって行動しています。
悪人も善人も同じこの原則によって行動しています。
それは 心理学でいうところの「イド」
人間は 常に快楽を得ようとし、痛み苦痛を避けるという
原則です。
何に快楽を連想して、何に痛みを連想するか?
善人は 他人・世の中の役に立つようなことに快楽を見出し
悪人は その逆のことに対して快楽を見出しているだけです。

高いお金を出してSM倶楽部に通う人がいるというのも
この原則を知ると理解できるのかもしれません。
叩かれて痛い=苦痛では無く、快楽に結び付けて連想する。
その人にとっては 肉体的・精神的苦痛=快楽なのです。
自然とその人は意識せずとも 苦痛を求めて行動してしまう。
何に快楽を連想して 何に苦痛を連想するか?
ということは人間に多大な影響を与えているのが
分かると思います。

また 身近な例ではコマーシャルなどもこの手法によって
つくられているのがお分かりになると思います。
気分の良くなる音楽・映像を流し商品を登場させる。
これを繰り返し見せられると その商品=気分の良いものと
思うようになり お店でその商品をみると購買意欲が高まるのです。
企業が莫大な金額をCMに投資するのもそのためです。
ブランド戦略なども良い例になると思います。

脳はどんなものでも快楽と苦痛を想像できます。
では 生活に変化をもたらすには この想像を変えるということが
ポイントになると思います。
今よりも質の高い生活を送るには?夢の実現のためには?
考えてみて メモに リストアップしてみて下さい。

いきなりは難しいという方は
現状の自分の連想をリストアップしてみましょう。
10段階で苦痛・快楽の評価をしてみて下さい。
例えば 項目として勉強 現状 苦痛8 望まれる状態 快楽9

また、苦痛を感じている時に 人間はてっとり早くその苦痛から
逃れる方法を持っているものです。
退屈まぎれにテレビを見たり・ギャンブルをしてみたりする。
問題はその苦痛から逃れる方法が より質の高い生活や
夢の実現に繋がる行動をしていないということが多いという点です。

どうせ苦痛から逃れる行動をするなら よりよい逃道を
自分につくってあげましょう。
良書をよむ、ジョギング・スポーツクラブに行く。
子供や妻と遊ぶなどなど刺激的で楽しい方法を
出来るだけリストアップしてみましょう。
長期的な目でみて自分にも他人にも役に立つ逃げ道を
考えてみて下さい。

成功とは長期的な快楽を得るために 短期的な苦痛を
うまく我慢して得るものなのだと思います。
最近問題になる食品に関する事件も殆どが
短期的な利益=快楽を得ようとして 結果全てを失ってしまう。

他人が遊んでいる間 必要な勉強した。
短期的な無駄なもの(ギャンブルなど)にお金を浪費する代わりに
必要と思う健康・スキルアップにお金を投資した。
自分には普通なこと、それが楽しくてやっているだけ。
ある企業の社長から聞いた言葉です。

今からでも遅くはありません、
何に快楽を連想して 何に苦痛を連想するか?
苦痛の逃げ道は長期的に 自分と他人に役に立つか?
考えてみてはいかがでしょうか?

いつも応援ありがとうございます!!

にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ

人気blogランキングへ(←いつも応援ありがとうございます)

NEWFC2 Blog Ranking ポチッと応援お願いしますぴかぴか(新しい)

サラリーマン オタク 日記 TOPへ フィギュア !相互リンク募集中!







いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪
web拍手 by FC2
posted by もっち- at 14:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月02日

いいmotionでEmotion 感情をコントロールする方法

みなさん、こんばんは!いつもありがとうございます!

3連休いかがお過ごしでしょうか?
私は久しぶりに 3歳の息子と遊ぶ時間を持つことが出来ました。

子供って褒めてあげるとドンドン自分から
物事をするのだな、と改めて感じました。
やってみせ、言って聞かせて、させてみて、
褒めてやらねば人は動かず。
話し合い、耳を傾け、承認し
任せてやらねば、人は育たず。
やっている、姿を感謝で見守って
信頼せねば、人は実らず。ですね。 by 山本五十六

今日は 息子と手をつないで スキップの練習をしてみました。
少し出来そうになったら思い切り褒める。
ちょっとオーバーすぎるくらいに2人で「ばんざーい」と声を
出して手をあげて喜ぶ、スキップ=楽しいと心にアンカリング。
息子に スキップの魔法を教えてあげたかったのです。
スキップは楽しいかい?
うん、楽しいね〜!!嬉しい気分になっちゃうよ。
じゃあ、楽しい気分になりたいときにはスキップをしようね!
うん、分かった!あー、楽しい!

感情を変えたいときには それにあった身体の動かし方を
すると良いのです。
そういえば、英語で感情はEmotion、この語源をご存知でしょうか?
答えはMotion、つまり「動作」
感情と動きは密接なつながりがあるのです。

つまり、悲しいときには身体もそれにあった動き・姿勢になる。
落ち込んだときには 肩を落とし背中を丸めてとぼとぼと歩く。
漫画での感情表現の手法ですね。

では、感情をコントロールしたいときにはどうすれば良いか?
もう、お分かりだと思いますが、動き・動作を変えてみる。

パワフルな感情を引き起こしたいときには 過去にその感情を
持ったときにどの様な動きをしていたか、思い出してみて下さい。
無いという方は どんな状態になるのか想像してみて下さい。
自信に満ち溢れた態度で最高の感情の状態になったら
「よし!」と握りこぶしをつくる。
これを何回も繰り返すと 感情のモードの切り替えが
容易になります。握りこぶしをつくり「よし!」と叫ぶだけで
感情をパワフルな状態に持っていけます。

他にも リラックスしたいときには?など様々な感情と
簡単な動作の関連付けを行ってみて下さい。

是非、実際にやってみて下さい。さあ、立ち上がって!

いつも応援ありがとうございます!!

にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ

人気blogランキングへ(←いつも応援ありがとうございます)

NEWFC2 Blog Ranking ポチッと応援お願いしますぴかぴか(新しい)

サラリーマン オタク 日記 TOPへ フィギュア !相互リンク募集中!



いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪
web拍手 by FC2
posted by もっち- at 22:26 | Comment(6) | TrackBack(0) | 自己啓発 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする