記事が面白いと思った方は アニメ感想バナーをポチッとしてもらうとヤル気が出ます。                 他の方の素晴らしいアニメ感想をお読みになりたい方もこちらからお入り下さいませ。              Twitter始めてます、アカウントはenkaigakariです! にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

2009年12月08日

東のエデン 映画観て来ました。

先日 東のエデン 劇場版を 観て来ました。
大阪だとロフトの地下にある劇場でしかやっていないようです。
恐らく この映画は アニメを観ていた人しか来ないんじゃ、と
思います。いきなりこの映画だけ観ても まったく訳分からない
でしょう。
今 この映画館にいる人達に 凄い親近感を覚えてしまいました。

さて 映画の内容ですが ネタバレするとまずいので
詳しいことは書きませんが そんなに物語が進んだ様には
思えなく 残り1本の映画でどの様に決着を付けるのか?
不安と期待が残ります。

また 白鳥が泣かせてくれます。初めて白鳥が格好良く見えた。
そして 途中パンツくんのセレソン解説のシーンがあるのですが
良く見ると アニメ・今回の映画でもあまり触れられていない
セレソンの顔写真があった。あのおばさんは誰?
また ナンバー6が何故セレソンに選ばれたのか?良く分からない。

帰り道 書店に立ち寄ると面白そうな題名の本がありました。
「もし高校野球のマネージャーがドラッカーの「マネジメント」を
 読んだら」萌え系のイラストがページをめくると飛び込んできた。
将来 こんな本を書きたいなー。

いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪
web拍手 by FC2
posted by もっち- at 01:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 東のエデン 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月21日

東のエデン 第11話「さらにつづく東」(最終話)感想

WISDOM OF CROWDS 2万人のニートの叡智が日本を救った。
今回のお話を視聴して 頭に浮かんだ本が
ウェブ進化論・ミルトンの失楽園。
まずウェブ進化論ですが今回のニート繋ぎは
正にWISDOM OF CROWDSだなと思いました。
専門家よりも適切な状況下では専門家では無い集団の方が
優れた判断を行うことがある。

そして失楽園ですが 映画編のパラダイスロストより
思い浮かんだ(そのまんまやんけ)
「この地上はすべて楽園となり、このエデンの園より
さらに幸福な場所となり更に幸福な日々が続くはずである。
彼らは振り返り ほんの今先まで自分たち二人の幸福な住処の地で
あった楽園の東にあたるあたりをじっと見つめた」

やはり、アニメ放送の中では謎は解決しきれていなかったですね。
久しぶりに嫁さんと映画観に行こうかな。

何故 咲がいきなり超理解力を得たのか?
悪役が攻撃の前に突然 長々と解説しちゃう中二病的展開に
少し驚いた。てか、咲は前から知ってたんじゃないの?という
口振り。
そして 亜東タクシー。亜東グループはタクシー事業もしているの?
このタクシー運転手は怪しい。なんか強調して描かれていたしね。
亜細亜の東で亜東なのか?

大量のニート怖いなー。でもなぜ豊洲に留まるのだろう?
みんな裸なら、裸じゃないと恥ずかしい気持ちになるのかなー。
常識なんて、そんなものかもね。
春日は頭に何載せてるの?携帯?そんなことしたら余計に
怪しまれるんじゃないの。
肌が白いと平澤が怪しまれていましたが ドバイでは全裸で
作業していたということなのでしょうか?
大杉は咲に見られちゃいましたねー。
みっちょんからは ばい菌扱いされてカワイソウ。
例の今度結婚するというニートが服着て出ていましたね。
何で彼は帰ってこれたのか?他のニートから怪しまれていなかった
ですし彼は一体?

60発のミサイルを追撃って凄いね。
パトリオットのデータ書き換えが一昨日とは一体誰が書き換えた?
結城は知らなかった様ですし、ノブレス携帯を使ってということ
では無いのだろうか?JUIZ独自の判断?
結城は なんでセレソンに選ばれたのかが分からない。

滝沢はスケープゴート役を買って出たということなんですね。
火浦医師が以前言っていた魅力的な人物という意味が少し
理解出来ました。
でも王様になるってどういうことなんだろう?

ええっ パンツさん生きてた!処理されてたんじゃないの?
まあ 良かった良かった。
物部の間に合った発言はどういう意味?

アニメ放送は今回で終わってしまいましたが
ああでもないこうでもないと色々と推測・妄想できて
とても楽しかったです。
拙い感想を読んで頂いた皆様、スタッフの皆様
ありがとうございました!

いつも応援ありがとうございます♪
↓目標をセンターに入れてスイッチ・・・
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ  いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 07:15 | Comment(0) | TrackBack(22) | 東のエデン 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月14日

東のエデン 第10話 「誰が滝沢朗を殺したか」感想

なんだか小さくまとまってきちゃったなー。
今回は 少しガッカリの内容でした。
私の妄想と期待が大きすぎたんでしょうね。
しかし、新たな謎の提起が行われて 次回もどうなるか?
楽しみであります。

今回は色々と謎が明らかになってきましたね。
しかし、その種明かしも本当だとは言い切れない。

ミスターアウトサイドの正体は陰のフィクサーですか。
田中角栄さんとフィクサーとの関係など実際の日本の歴史の
中でもフィクサーと政治への影響力など噂されていますし
まあ、順当な正体だったんですが 私としては
もっと斜め上をいく正体を期待していたんです。
まさか小佐野賢治さんの記憶にございません発言と滝沢が繋がる?
こんな正体では無く、アメリカの大統領が
実はミスターアウトサイドだったりしたら面白いのにと
思っていました、ホワイトハウスに殴りこみに行ったのが
第1話なんだと勝手に妄想を膨らませていました。
正規のルートではアメリカに入国出来ないのでいくつもの偽名
パスポートを作成したが失敗し、ニートコンテナに紛れて裸で入国
したんじゃないかなーと妄想。

それにしても、コンテナから大量のニート?が裸で飛び出して
きた場面には驚きと苦笑。彼らはどこに向かう?
なんで どうやって 豊洲に戻ってきたんでしょうか?
またまた謎が深まるばかりです。
きっとコンテナの中ではBL的展開が繰り広げられていたに違いない。
日光を受けたコンテナの中は さながらサウナの様な暑さ。
朦朧とする意識の中でハンドルネームで呼び合うニート達。
えっ、あのサイトの管理人の○○さん?実は俺、大ファンなんです。
○○さんの描くエロエロな色々な絵は俺の生きがいでした。
うわー、光栄だなー。こんな所で会えるなんて。
ああっ、○○さんの絵を思い出したら俺のジョニーが成長を!失礼!
AKX20000って何?AKXってコンピュータウイルスのこと?

ジュイスの正体が人工知能?
あのメガネのお姉さんがジュイスの元になった人物?
ジュイス本体を秘密の場所に移送。5000円って安過ぎ!
EVER17の空さんテラバイトディスクで保存を思い出した。
NO.12が遂に動いた、残金から考えると今回が初めての動きです。

残り1話ですが 一体どうなるのか?

いつも応援ありがとうございます♪
↓目標をセンターに入れてスイッチ・・・
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ  いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 10:59 | Comment(0) | TrackBack(13) | 東のエデン 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月07日

東のエデン 第9話 「ハカナ過ギタ男」感想

パンツくんは みっちょんにデータを送信していましたね。
MIKURU KATSUHARAが送信先になってました。
20分も送信にかかるなんて かなりの重さのデータです。
ちゃんとデータが送れていれば良いですけど・・・
滝沢+東のエデンチーム+ニートVS他のセレソンになるのかな?

未来予想がパソコンで出来ると考えるパンツくんが
哀れに思えてきました。
自分で自分の未来に絶望してニートとしての人生を
送るなんて馬鹿げている。
自らの手で自分の可能性を狭め パソコンがはじき出した役割を
演じて10年・20年と過ごすなんて囚人みたいな人生ですね。
ニート→英雄、そしてその死。
もう少し早くキッカケが訪れていれば英雄になれたかもしれない。
人生が儚いものと気付くことが出来ていればと思いました。
明日死ぬかもと思って生きていけば 今をどう生きるべきかが
分かる気がします。

NO10の結城が滝沢に見えた私の目はオカシイ。
NO1の物部とNO10の結城が組んでいるみたいですけど
主導権は物部が握っているみたいです。
物部は少数精鋭の国家を目指していると公式サイトに書いて
ありましたが 国家といえる程の多人数での少数精鋭は
そもそも成り立たないのではないかとも思いました。
パレートの法則をそこにあてはめれば自ずと答えは見えてくる気が。

今回のお話で一番気になったのは どの様にパンツくんは
あのサイズのジャージズボンを穿くことは出来たのか?ということ。
フリーサイズにも程がある。というか 是非欲しい。
旅行に行くときも 洋服が嵩張らないのでかなり身軽で
動けそうですね。咲は一体何を思ってあのジャージパンツを
板津にあげたのかが分からない。
普通に考えたら 一生部屋から出てくんなよ!という意味だと
受け取ると思う。
板津は咲にノブレス携帯のことについて聞かれますが
滝沢との約束を守り秘密を吐かないという3重ハカナイを
やり遂げてくれました。儚い・穿かない・吐かない。
そしてニートの板津が部屋から飛び出してでも滝沢に伝えたかった
内容とは一体何なのでしょう?
落椿の表現はとても良かった。ポトリと首から落ちる椿の花。
死のメタファーとして落椿、とても衝撃的な映像でした。

大杉からのメールに嫌そうな顔の咲。
なんだかなぁー。
残り数話になりました、まさかの夢落ちで伝説をつくるか?
そんなのいやだー、アニメ放送内ですっきりと納得出来る
決着をつけられるのでしょうか?

いつも応援ありがとうございます♪
↓目標をセンターに入れてスイッチ・・・
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ  いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 01:18 | Comment(2) | TrackBack(12) | 東のエデン 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月31日

東のエデン 第8話「あらかじめ失われた道程をさがして」 感想

滝沢は多重人格者?クローン人間?
以前 元ニートが偶然選んだパスポートの滝沢という名前で
呼んでいたので驚いたのですが エデンの書き込みから
見ると複数の名前を使っていたことが分かりました。
これだけ滝沢に関する情報の書き込みが1つのサイトで
短時間にあがるということは結構知り合いが多い様ですね。

近藤のノブレス携帯の解析についてですが
これはJUIZに頼めないのかな?指紋認証に対してどう対処するのか?
次回パンツ君の活躍に期待ですね。
話の流れ上 解析成功で滝沢の過去や他のセレソンの動き・考えも
明らかになるんでしょうけど。

大杉は飲み会出席で携帯取り上げられていて連絡付かず。
なんで携帯取り上げ?どんな会社なんだ?
大杉の鞄は盗まれていただけとは苦しい理由。
春日が同じスーツと勘違いしたのも似たスーツだったから?
アニメだから何でもありかなー、とかなりガッカリ。

東のエデンサイトについては あれ個人情報流れすぎだろ!
どうみても摘発受けて閉鎖させられるんじゃないの?
後姿だけで住所氏名とか分かっちゃうなんてね。
へんな書き込みされて自殺者とか出ちゃうかも。
大杉も必死なんでしょうけど こんな使い方しちゃ駄目でしょ。
そして大杉セレソン説はかなり薄くなったなー。

なぜ他のセレソンは滝沢を見るとサポーターと勘違いするのか?
セレソン同士の接触は今までなかったのだろうか?
それとも滝沢のことをサポーターと思わせる材料が
過去の滝沢の使用履歴にあるのだろうか?
なぜ第1話で滝沢は咲と接触したのか?
そしてその様子を見る物部は実は咲を元々監視していたとか?
実は咲がサポーター兼juizとかだったら面白いのに。
前回の滝沢と咲の携帯の通話が通じたままだったのは
咲がjuizだからとかだったりして・・・
他のセレソンの動きが今まで殆ど描かれなかったのは何故?
残りのセレソンは数人以外は全て滝沢クローンとか?
妄想は膨らむばかりです。

パンツ君と滝沢を2人にしてみっちょんとコンビニに向かう時の
咲の笑顔が気になる。もう滝沢全面信頼だな。
この人に任せれば開かずの扉が開くと確信しているんじゃ。
滝沢交渉上手、初対面の相手のポイントをついて動かす。

残り数話でどの様にまとめるのかが楽しみであり不安でもあり。
残りのセレソンがまとめて滝沢と対峙する展開?
最終話は前代未聞の6時間スペシャルなんてやってくれたら
面白いのに・・・まあ無理か。

いつも応援ありがとうございます♪
↓目標をセンターに入れてスイッチ・・・
にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 
タグ:東のエデン
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 11:32 | Comment(0) | TrackBack(15) | 東のエデン 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月22日

東のエデン 第7話「ブラックスワン舞う」感想

童貞はステータスだ、魔法も使える様になるんだぜ!
と 春日は童貞を誇りに思っている様に感じられ清々しい。
今回も言いづらいことは英語変換で切り抜けてましたね。
英語変換禁止したら どうなるのだろう。

今回は 物語が動き出しましたね。
前回の感想で 
・なぜ直接東のエデンのメンバーに連絡しないのか?
・ホテルの窓からの風景を撮ってサイトに投稿したら?
という記事を書かせてもらいました。
今回のお話で それが描かれていて少し驚きましたがスッキリ。

初めて黒羽がエレガントに見えたが お金の使いすぎ。
本当にブラックスワンが舞った、ええっ羽が生えた!
2800万 自分の欲望を満たすためだけにつかっちまった。
実は大杉をイリュージョンで別人に見せかけただけだったりして。
次回 サポーターが黒羽を追い詰める?

セレソンの戦いは JUIZを使っての頭脳戦みたいで
ドキドキで面白かったな。
15億を即決した滝沢も凄いけど もっと違うお金の
使い方も出来たんじゃないかな、とも思ってしまいましたよ。
(15臆に上乗せして白鳥が買い直ししたとすれば
 滝沢は2臆儲けってことなのかな)
また 以前から気になっていたんだけど 国の機関や人を
動かすのに掛かる経費が安すぎる気がします。
白バイで白鳥足止め1500円とか・・・
これだけ経費が掛からなければ もしかして
国の政策やら法律やらを変えて世直しも可能なのかもね。
MR.OUTSIDEが望んでいるのは
そんな人材なのかも、とチラッと感じたりしました。

滝沢は相変わらずCommunications Excellence
どんな場面でも自分の土俵に持ち込める力量は凄い。
白鳥によると滝沢は迂闊な月曜日を演出したとのことですが 
なんでミサイル発射したのか不思議だな。
演出ということは実行したのは違う人物なんでしょうか?

結局 大杉はどこに行ったの?
普通に会社に行ってたりして・・・相変わらず空気読まない。
良い意味で裏切ってくれるこのアニメ。リリックザミミック。
なぜ あの強姦魔は大杉のカバンを持っていたのか?
なぜ 春日が大杉と同じスーツですと言ったのか?
泥酔した大杉はスーツの上着とカバンを盗られたのかな。
とことんツイテ無い、そんな日もあるさ、めげるな大杉。

大杉のジョニー迎撃用意!白鳥に愛を与えて大どんでんを
ちょっと 期待していた自分には残念。戦況は未だ不利。
以前から勝手に予想していた大杉セレソン説が
これでまだ生きてきたなー。

ノブレス携帯ってNEC製だったらしい。
いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村  オタク日記へ

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ  いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 07:19 | Comment(1) | TrackBack(24) | 東のエデン 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月16日

東のエデン 第6話 「東のエデン」 感想

次回 俺のジョニーは そんなちっぽけなサイズには収まらないぜ!
ついに 大杉の44ビックマグナムが火を噴く。
反撃開始!に期待。

○何故、白鳥はジョニー狩りをしているのか?
いらない種は根絶やしにしてしまえ、優れた種のみで
つくる世界が素晴らしい世界という選民思想が
白鳥にはあるからでしょう。
とても怖い話ですが実際の歴史にも同様の事例が
見られることは多くの方がご承知の通りです。
また宗教においても良く見られる思想ですね。
ジェノサイド怖い。
しかも2万人ってガセネタでしょ、白鳥一人でやってたら
何年かかるんだ?
組織的にやるか、ずっと昔からやっていて実は2代目ですとか
じゃなきゃ無理でしょ。
第1話でも女性警官と滝沢とのやり取りの中で
出てきましたジョニーですが これってスラングとして
一般的なんだろうか?
女性警官の様に 大杉のジョニーに白鳥が oh!ということで
無罪放免してくれないかなー。
と、大杉くんを応援したい私としては 彼のジョニーが
心配だということを書きたかった訳です、ハイ。

滝沢のバイクにまたがり咲が登場。
またまた我が儘娘 咲の暴言が始まったぞ。
あんまり心配かけちゃだめだよ。
良介さんイイヒトだなー。
一応大杉との約束のことを咲は覚えていたのか
確信犯 許すマジ咲。

今回題名がイラストボード?に書かれていないなーと
思ったら東のエデンが今回のお話の題名だったのか。
東のエデンというのは大学のサークル名だったのね。
これって早稲田大学?
サークル名の看板を見ると
東○←読めない革命学生連合という文字の上に
無理やり 東のエデンと書いてある。
何なんだこのサークル、部室にはリサイクル品の様な
ものが沢山おいてあるし・・・
平澤は優秀なスタッフと他のメンバーのことを
話しているのには好感が持てました。
平澤は頭良さそうですね。下ネタをさらりと表現。
咲がリーダーシップって ほんとかよ。
やはり、春日は大杉に惚れたな、大杉の心配ばかりだぞ。

平澤は何故オペラグラス?部室のリサイクル品の中にあったのかな。
ショッピングモールでの無理やりテープで補修した壁が
気になる。業者が入って補修したとは思えない処置です。
滝沢は出会いの演出が上手いなー、しかし死ね死ね団とは。
滝沢は東のエデンサークルの支援者になりました。
滝沢の日本総ニート化計画って・・・
画像検索エンジンって凄いなー。
でも画像に対する書き込みの手間が半端無いので
ウィキペディアの様な形態で機能しないと駄目でしょうね。
面白い考えではありますけど
いまのままでは大学の研究室の実験レベルかも。

元はリサイクルコミュだったのか、なるほど。
だから 部室がリサイクルショップの様になっていたのか。
平澤の話を聞いて 男の子牧場を思い出してしまった。
咲が家を出なければいけなくなった理由とは?
ポルシェに乗った白鳥が登場。
JUIZはやはり各セレソンに1人づついるのだろうか?
白鳥に対しては他のセレソンと違う対応をしていたと感じた。
または 各セレソンの好みの対応をJUIZは出来るのだろうか。

平澤 凄腕のニート宣言!あなたとは違うんです。
どうして 優越感に浸りたがるんだろう?
東のエデンはニートの楽園だ、ニートでないものの手は借りたくない
どこらへんがニートの楽園なんだろうか?イマイチ分からない。
滝沢は企業家向けかもしれませんね。
このコミュニケーション能力・行動力・交渉力は素晴らしい。
花火で驚くみっちょんカワイイですね。

大杉18時間も放置プレイだったのか。
窓が開けっ放しなら窓から見える風景を撮ってホテルと部屋を
特定してもらうとかどうだろうか?
しかし、知り合いにメール送った方が早いんじゃないの?
ここでノブレス携帯を使用しないところを見ると
大杉がセレソンである可能性は低くなったなー。

次回大杉を助けに滝沢・東のエデンチームが動くのか?

いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村  オタク日記へ

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 




 
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 09:00 | Comment(0) | TrackBack(28) | 東のエデン 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月09日

東のエデン 第5話 「今そんなこと考えている場合じゃないのに」 感想

ペニスカッターだとッ!変態どSなこの女性は一体ダレ?
ふくよかな身体をしている髪青女性ですが 公式サイトに
よると白鳥・D・黒羽(しらとり・ダイアナ・くろは)
セレソンNO11 モデル事務所の社長らしいです。

JUIZに死体処理をエレガントにと依頼していましたが
カラスで鳥葬とは・・・これエレガントか?
白鳥の感覚が分からない、なんだか満足そうでしたし。
それにしてもJUIZ凄いな。
これって一体いくらお金がかかったのでしょうか?
いつものホテルって言ってましたけど
ホテル側にかなりのお金を積んでいるのかな。
自分のホテルでこうも連続して殺人が行われていたら
普通嫌ですよね。

やはりニートを海外にコンテナで送っていたんですね。
しかも ドバイの砂漠で労働させるなんて
ニートが砂漠で現場労働なんて体力的にかなり辛いんじゃ。
地面が砂だと歩くだけで かなり疲れるんですよね。
この元ニート少年は結果オーライで社会復帰・結婚できて
良かったのかもしれませんが 残りのニートから見れば
滝沢殺す!という人も出てきてもおかしくない。
滝沢ニートに刺されて死亡エンドなんてことにはならないよね。
記憶が無くなっていたのも知っていた様な口ぶりの元ニート。
ということは 滝沢は事前にオレは記憶を消すよ と
宣言していたのでしょうか。
オレも記憶を消して一からやり直すからお前らも一から出直せ。
人生リセットだぜ、一昔前ならファミコン世代だとか言われ
ちゃうのかも。
気になったのは 沢山あるパスポートからたまたま選んだ
滝沢という名前でこの元ニート少年が名前を呼んでいたけど
なんでだろう?これが本名だったのですかね。
そして この人に聞くのが過去の自分を知る近道なんじゃないの?

咲のパン かわいいですね。
自分の顔のパンを作ってくれるなんて良介さんは
咲のことを大事に思っていてくれているようで
それが余計に咲には辛いんですね。
迷惑なんて思っていないよ、家族なんだから。
家族だから大事にしてくれるんだとへこむ咲。
期待に応えられない自分と良介への感情が混じって
自己嫌悪なんでしょうね。
もうほっておいて、と書いた咲 心の中は複雑です。
咲パン完売してましたねww

大杉大きいですね。身長190cmあるそうです。
ごめん 気付かなかったって 咲ヒドイ。
もう少し違う言い方があるでしょう。
大杉は 同級生の平澤のことが少し羨ましいのかな。
勇気を出して咲を食事に誘う大杉、咲からOKを貰い
ガッツポーズ。頑張れ 大杉!でも咲は上の空。
咲が大杉と顔を殆ど合わせていないのが気になる。

総理にギャフンと言わせるのにその金額は安い。60円?
しかも支持率10%UPって どうなってるのこの世界。
JUIZって本当に凄いな。電話代くらいの金額なんじゃ。
海上自衛隊のミサイル・セレソンが関わっているとの情報など
さりげなく重要っぽい内容も。
60円でギャフンと言わすことが出来るのであれば
政界に深い影響力を持つ影のドンの様な人物がMrOUTSIDEなのか。

咲からのメールにようやく返信する滝沢ですが
面談の直前ということもあり咲からの返信が無い。
滝沢は咲が怒っていると思いJUIZに咲の調査依頼。22万
総理大臣を動かすのに60円、咲の調査に22万ww

また新たなセレソンが登場、これ誰なんだろうか?NO1なのかな?
どうやら滝沢のことが気になっている様子。
第一話でホワイトハウスの前で滝沢を
監視していたアルファロメオに乗っていた男ですよね。
ルビーの指輪が特徴的ですね。
使用履歴をみるとETCみたいなこともこの携帯出来ちゃうのか。
NO9とNO1のことをリアリストとロマンチストと語っていた白鳥。
NO9の滝沢がロマンチストなんですよね。
どっちの味方につくこともないけどキュートなのは・・・
今夜殺人をしちゃう様なことを仄めかす白鳥。
これってどちらかに会いに行くことを言っていたのでしょうか。
もしかして そうするとまさか 大杉がNO1のセレソン?

内定者切り 酷すぎる、しかも やり方が酷い。
牛丼ぶっかけとか 狙ってやったのなら なんという幼稚な。
咲が激怒したらどうなっていたんだろうか。
まあ コネということもあれば難しいか・・・
私は自分の会社に入社希望で来てくれる学生さんは
一番の将来的見込みのあるお客さんじゃないのかな、と思います。
何かのご縁で興味を持って 来てくれているのだから
入社試験に合格するかどうかは関係なく来て良かったと
思って頂きたいです。
もし、自分が今回咲がやられた様なことをされたら
別の会社に入り発注権を得たときに その会社には発注したく
無いですもの。
売れる営業マンは お得意先の新入社員さんの良きパートナーと
して面倒を良く見てますね。
何も知らない時に親切にしてくれたという想いは5年後10年後に
大きな報酬となって返ってきます。
こんなことも知らないのかよ、面倒くさいなーという態度の方も
いらっしゃいましたがやっぱり疎遠になりましたね。
人間だもの。

なんてタイミングで滝沢と大杉が現れるのか。
おい、咲さん! 大杉との約束はどうなっているんですかっ?
かわいそう杉な大杉。
咲の人間性が・・・。大杉にしたことを咲は会社からされたのか。
因果応報なんでしょうかね。

そして滝沢とチュー。
家においでよ、全部オレが背負い込んでやるから。
これと同じことを春日晴男が咲にしたら
どんな反応を咲は見せてくれるのだろうか。

大杉は後輩の春日と3星レストランでやけ酒。
普通にキャンセル入れたら駄目なの?
8万円て大杉、頑張ったなー。
大杉の鞄についた咲のマスコットが悲しすぎる。
男がいるなら言ってくれよ そうすりゃさっさと身を引いたのに!
咲からすれば察せよ信号を色々出してたのに
気付かなかったのが敗因?
でも それくらいで諦めることが出来ない程 大杉は咲が
好きだったんですかね。それとも鈍感なだけなのか。
雨の中 ヘタレ込む大杉に近づく白鳥が怖い。
ああ来週の放送が気になってしょうがない。上手い引きですね。

大杉先輩、家においでよ 全部オレが背負い込んでやるからと
さりげなく大杉の唇を奪う春日が見たかった。

いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村  オタク日記へ

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 




 
タグ:東のエデン
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 09:11 | Comment(2) | TrackBack(27) | 東のエデン 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月05日

東のエデン4話「リアルな現実 虚構の現実」 感想

気になっていたこのアニメを 一気に1話〜4話まで見てみました。
これは意外に面白い。未来日記好きな私にはこんなお話はツボです。
背景の描き込みが凄いですね。
豊洲が舞台となれば 聖地巡礼もコミケの際にしやすい。
天王洲アイルとか そのまんまの駅名じゃないですか。
豊洲の近くに住んでいる方が見ていたら
うわっ!オレの家 ミサイルで無くなっているよ とか
思うんでしょうね。昔住んでた門前仲町は大丈夫かしら?

OPとEDもカッコイイ。お洒落な感じで素敵です。
OPは アニメには珍しく?海外のバンド OASISの曲なんですね。
EDのリンゴはエデンの園、アダムとイブの禁断のリンゴを
意味しているんですかね。
また東の〜の東は太陽の昇る方角という意味、
つまり 日出る国 日本のことを示している?
こじつければ それっぽく聞こえてしまいそうなこのアニメ。

なんだか 謎が多く徐々に解き明かされていく緊張感が
堪らないです。また 細かな伏線・心理描写も良いじゃないですか。

OPの英字に何かこのアニメのヒントは無いかと思いましたが
徐々に成る程と思わせる内容になるんでしょうか?
ヘビメタの歌詞みたいですね。
暇なので少し挑戦してみたが玉砕!
こんな感じで如何でしょうか?
詩的で難しい、誰か英語に詳しい人 訳してくれませんか?

I saw you in Heaven
and heard of your glory
私は貴方を天国で見、そしてその栄光を知った。
You saved our world from the fallen angels
貴方は 堕天使から我らの世界を救いたもうた。
I saw messiah standing
私は救世主が立ち上がるのを見た。
Standing before me with no words
Nothing but "Hope"
私の前に希望と共に 言葉も無く立ち上がる。
When we lost dread, a Demon was laughing
我らが敬うことを忘れた時 悪魔は嘲笑した
But now you are showing us wonder
しかし 今貴方は我らに奇跡を示す。
Giving your love
貴方の愛を与えたもう。
With awe,down on my knees again
I've got to know you're the one
The only one reveals the world
畏敬と共に再び ひざまずき
私は貴方がこの世界で唯一絶対のものと悟る。
Let me walk with you when I'm lost in the wild
私が荒野で迷ったら貴方と共に歩ませて下さい。
I know you always lead me to another Eden
私は常に貴方が別の楽園へ導いてくれるのを知っている。
Let me bless,your name O'Lord O'Lord
貴方の御名を祝福させてください ああ神よ ああ神よ
Your words will never fade away
貴方の言葉は永遠に色褪せないだろう。
Since we believe you're the light on earth
貴方が世界の光明だと確信する。
Reveals the world
この世界を導いて下さい。
The King has come!
王はやってきた!
To lighten up our feet
我々の行く道を照らすために。
The King has come!
王はやってきた!
with justice till the end
絶対の正義と共に。
The king has come!
王はやってきた!
To save us from the dark
我々を闇から救うために。
Who could ever doubt? We have faith
誰が疑おうか?我々は従う。

The abuse of greatness is
when it disjoins remorse from Power
権力による後悔は、権力に驕ったときに始まる。
(驕れるもの久しからず?)

Juizはポルトガル語で審判の意味。
CARELESS MONDAYは迂闊な月曜日。
noblesse obligeは よく自己啓発本などに書かれている単語で
高い位置にいる人の義務、砕いて言うと
高い位置にいる大人・成功者は低い位置にいる人に対しては
その位置まで下がって解りやすい言動・施しなどをしましょう、
高貴な振る舞いをしましょう という
ちょっと上から目線の貴族の言葉です。

ノブレス携帯の剣と天秤のマークはタロットカードの「正義」を
表しているのでしょうか?11番目のカード裁判の女神。
力を現すとも言われるこのカードは正にノブレス携帯に
ぴったりのマークですね。
火浦はセレソンNO5 タロットカードでいうとXは教皇。
正位置の慈悲・連帯 逆位置のお節介などと性格を当てています。
近藤はセレソンNO4 タロットカードいうとWは皇帝。
正位置の安定・責任感の強さは公務員で警察官に現れ
逆位置の横暴無責任未熟はギャンブルや女性問題などに
現れています。
滝沢のセレソンNOは9 タロットカードでいうと\隠者。
元放浪者で手元の明かりで導きを表すこのカード、
これが合っているのかは現時点ではイマイチ分かりませんね。
タロットでの こんなこじつけも面白いですね。

また そういえば 大杉が咲に書店から電話をかける時に
大杉は自己啓発書のコーナーにいました。
思考は現実化するが夢は現実化する、7つの習慣が8つの習慣など
上の2つは有名過ぎるくらい有名な自己啓発本です。
なんだか伏線くさくて気になっていたんですけどね。
大杉が サポーターくさいな、咲にちょっかい出したので
滝沢処刑とかありえそうで怖い。
でも 咲に関しての大杉君は応援しちゃうぞ。
その必死さが 大学生のリアル恋愛っぽくて素敵。

今回のお話では セレソンという存在がどういったものなのか?
少し明らかになりました。
@12名のセレソンがいて それぞれがこの国を救いたいという
 意思を持っている(無自覚な者も含まれる?)
A12名それぞれに ノブレス携帯が与えられる
Bその携帯には100億の電子マネーが入っている
C他のセレソンの電子マネーの使用明細は共有でチェック可能
Dノブレス携帯からコンシェルジェを呼び出し要望を叶えることが
 出来る(その際の経費は電子マネーから引き落とされる)
E他人が他のセレソンのノブレス携帯を使用することは
 指紋認証により不可。(手首を切ってなんてことも今後予想)
Fペナルティが与えられるケースは下記の4つ
・途中で任務を放棄して逃亡を図った場合
・ノブレス携帯を長期に渡って使用せず、何の成果も得られない場合
・100億を国益のためで無く個人の欲望のために使い続けた場合
・国を救うという目的を果たさないまま残高が0になった場合

こうして見ると選ばれた時点で大迷惑。
考えてみると たった100億で国を救うとなると
大変そうですね。
そもそも国を救うって どの様な状態になったら救われたと
言えるんでしょう、Aさんにとって良いことがBさんにとっては
駄目なこともあるでしょうし。
うーん謎です。
あのミサイル11発攻撃も謎です。
そして10発ものミサイルで誰も犠牲者が出ないのはもっと謎です。

2万人ものニートを集めて彼らの食事をデリバリー、
大量のコンテナ購入と外務省の接待、大量の携帯電話の山。
彼らを裸にした意味は?
外務省へ交渉して 2万人のニートの海外派遣?
携帯電話・衣服を回収したのは ニートの個人情報を本人から
奪うためなのか?
そして コンテナにニートを載せ、彼らの記憶を消して
渡航中の食事を用意して 新天地で人生リセットでハッピー?、
とかいう とんでも展開なのでしょうか。

火浦医師が 脳外科医にも関わらずビールを飲んでいたのも
少し気になりました。指先の繊細な手技が求められる脳外科医が
病院でビールを飲むなんて普通あるのだろうか?
それとも 執刀からは完全に退いている、または事故や病気で
執刀出来なくなっている状態なのでしょうか。
だからこそ 直接患者の身体を治すというのでは無く
広い意味で患者のクオリティーライフに目を向けその環境を
整えるためにノブレス携帯とセレソンという役回りを活用
したのかもしれません。
賄賂等など確かに世間では肯定出来ない手段も多く使った様ですが
短期間で自分の想いを現実化する為には避けられなかった手段
なのかもしれませんね。家族の写真の前にノブレス携帯を
置くシーンには 医師としての使命を全うする火浦医師と
家族を想う火浦医師の人柄が出て いいシーンだなと思いました。

そして火浦医師の前に立ったサポーターは誰なのか?
火浦医師が知っていたとなれば 病院の関係者・患者またはその家族
学会での知り合い?また 病院からそれほど離れていない場所に
住んでいる人間である可能性が高い。
脳科学と自己啓発は結構接点が多く その点からも前述した様に
大杉がサポーターの可能性は現時点の登場人物の中では高いのでは
ないかと予想。
まあ 全然違ったりして。
こんな風に色々と予想して楽しめるのもこのアニメのいい所ですね。

おそらくこのアニメは色々なサイトで考察が行われるんでしょうね。
このアニメ大穴で万馬券かも。
咲が滝沢にメールを打つシーンで 頭を傾けた人は一体何人?

いつも応援ありがとうございます♪

にほんブログ村  オタク日記へ

人気blogランキングへ

NEWFC2 Blog Ranking 

サラリーマン オタク 日記 TOPへ 




 





タグ:東のエデン
いつも応援ありがとうございます!拍手頂けるとヤル気が出ます♪ web拍手 by FC2
posted by もっち- at 19:26 | Comment(2) | TrackBack(26) | 東のエデン 感想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。